オデッセイの新車
新車価格: 480〜516 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 40〜586 万円 (1,665物件) オデッセイ 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:オデッセイ 2013年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
新型オデッセイアブソルートEXに乗って800キロ走りました。
常にエコモード、アイドリングストップオン、エアコンもそれほど使用していません。カタログを見るかぎりでは、13.6キロ/リッターなので、街乗りで10キロは、最低でも行くと思ってましたが、瞬間燃費を見ながらかなり気を使っていますが、頑張っても9キロ位になってしまいます。乗り換える前は10年前に買ったトヨタのウィツシュでインチアップ、エアクリーナー、社外マフラーを付けていましたが、最低でも10キロ/リッター以上は走っていました。
皆さん何か燃費を上げるための走り方のコツがあれば教えてください。
因みにまだ高速道路は走ったことはないです。
よろしくお願いします。
書込番号:17508421 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

残念ながら、
リッター8kmのクルマでござる。
書込番号:17508543 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

正太郎君1号さん、こんばんわ!
私は地元の街乗りですとECOボタンOFF、エアコン常時ON、アイドリングストップONの状態でおよそ9キロくらいです。
GWに田舎道で1000Kmほど走ったところ13.5〜14km
高速でCMBSでオートクルーズを使ったところおおよそ13km
くらいでした。私の運転がエコではないかもしれませんがやはり車重があるからでしょうかね。
それよりも私としてはタンク容量が55gとRB1に比べて少なくなったため1回の給油で走れる距離が短くなったのが
気分的に燃費が伸びないなと思ってしまいます。
書込番号:17508593
5点

1月末に納車され、現在5000キロ程走りましたので、私なりの経験で発言させていただきます。
当方ノーマルアブソ7人乗りです。
これまでの燃費は満タン法で12.5キロ/L位です。
アドバイス
1 加速は法定速度まで速やかに
加速時の燃費計はおそらく5-10キロのはずであり、緩やかな加速でも10キロを超えることは少ないはずです。
できる限り早く定速にすることです。
2 クルコンの活用
定速到達後、アクセルで速度維持かクルコンで維持かでは、燃費が異なります。
圧倒的に後者が優位です。
50キロ程でも、平坦路で20キロ/L近く行きます。
3 早めのアクセルオフ
HV車ではないので、減速エネルギー蓄積ができません。信号を遠目に見て、早めのオフ、クリープ走行を。完全停止からの加速が一番ガソリンを食います。
陰気なアドバイスばかりですが、ここというコーナーでは、アクセル踏んでますよ!(笑)
書込番号:17508608 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

何を根拠に悪いと言っているか分かりませんが、リッター14kmくらいのクルマなら9kmは普通じゃないでしょうか?
高速使えばもう少し良くなります。
書込番号:17508672 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

購入してから3000Km近く走りましたが平均燃費10.5km/lです。(満タン法、市街地通勤メイン)
寒い時期は9.5ぐらいでしたが暖かくなってきて11.5ぐらいで走りますよ。
ただ、たまにしか使いませんが高速道路ではAT車よりあまり燃費が伸びない感じですね。
書込番号:17508681
2点

ウィッシュカタログ燃費15.8km/lとして10km/l走るなら、10km/l÷15.8km/l=0.63
同じ走行条件なら
オデッセイが13.6km/l×0.63=8.5km/l位は走るでしょう。なので普通だと思います。
書込番号:17508803 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私の場合
エアコンオフ、高速80〜100キロで走行するとリッター13キロ
エアコンオフ、比較的スムーズな一般道でリッター11キロ位です
前車、ストリームよりリッター1キロ位走れませんが、友人のヴェルファイアハイブリッドと良い勝負してます。
書込番号:17508826 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

残念ですが、街乗りでカタログ値走るくるまは存在しないでしょう!
これはオデッセイに関する質問とは異なりますね!
逆にこの排気量で街乗りでここまでの数値を出せれば優秀かと思いますが…
書込番号:17509101 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この大きさで、街乗り9キロ程度なら、普通じゃないでしょうか?
高速を巡航すれば燃費は向上!みなさんが、言われている通りです。
ハイブリットは、錆びるので、辞めておいたほうがいいですね。
書込番号:17509237
4点

皆さん、意見やアドバイスありがとうございました。
皆さんの意見アドバイスを参考に色々と試してみます。
書込番号:17509337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アブEXで1500km走りましたが、町乗りメインで、だいたい8km/L弱くらいですね。
最新のエンジンなんで、もう少しいいと思っていたので、残念でした。
書込番号:17513287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > オデッセイ 2013年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/10 8:40:49 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/06 17:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/11 8:38:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/28 21:58:35 |
![]() ![]() |
18 | 2025/07/22 6:30:06 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/09 11:10:03 |
![]() ![]() |
31 | 2025/04/09 4:56:32 |
![]() ![]() |
27 | 2025/04/28 9:56:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/29 21:35:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/08 9:01:58 |
オデッセイの中古車 (全4モデル/1,997物件)
-
- 支払総額
- 215.8万円
- 車両価格
- 204.4万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 145.9万円
- 車両価格
- 133.6万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.4万km
-
- 支払総額
- 278.4万円
- 車両価格
- 263.8万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 116.1万円
- 車両価格
- 98.8万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.7万km
-
- 支払総額
- 516.2万円
- 車両価格
- 503.8万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜485万円
-
44〜411万円
-
18〜588万円
-
14〜581万円
-
29〜723万円
-
29〜1304万円
-
27〜644万円
-
50〜265万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





