基本的にルールは難しくありません…
現行品で無いレンズが基本…唯ニコン等のAiレンズとか現行品だけど古い設計のレンズはOK…
中古で沢山出回ってるフィルム時代のAFレンズもOKです('ω')ノ
後は見てる方の参考になるように使用ボディと使ったレンズが判るようにして頂ければOK…ヾ(≧▽≦)ノ
書込番号:20647425
11点
>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)私の思い出なんぞを、おじゃましますね(.。ゞ
正直言って撮ったカメラとレンズを覚えてはいないのですが、他に撮影している私の写真もあったもので判明♪
書込番号:20647541
10点
Jennifer Chenさん♪こんばんわ\(^o^)/
「番外編」という事なので遠慮なくお邪魔させていただきます♪
600万画素CCDのK100Dスーパーと
1963年製らしいスーパータクマー55mmF1.8の組み合わせです。
カビ無しジャンク324円で買ったレンズですが、カメラよりもレンズよりもレイクォールのアダプターが一番高かったというオチです(笑)
書込番号:20647542
16点
Jennifer Chenさま 皆さま おはようございます。
古レンズでニッコールレンズを撮りました。
使用機材は、
1〜2枚目 Df+AiAFNikkor28mmF1.4D
3〜4枚目 Nikon1V2+Y/Cプラナー50mmF1.4 です。
書込番号:20647747
13点
>Jennifer Chen師匠!
祝 スピンアウト、第一段!
後程、、、
Noct-NIKKOR にて、
「 春 」をお届け出来ればと、、、
一応、、オールドレンズですよね!
宜しくおねがいします!
書込番号:20647787 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>Jennifer Chen師匠!
もしもし、、!
初心者マーク?!
保険かけましたね!?!
書込番号:20647797 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>金魚おじさんさん
フイルムの色が善いっす(^^)/
車は92レビンでしょうか(#^^#)
>ぽん太くんパパさん
>カビ無しジャンク324円で買ったレンズですが、カメラよりもレンズよりもレイクォールのアダプターが一番高かったというオチです(笑)
アタシのAマウントレンズと同じですにゃ(#^^#)
>まる・えつ 2さん
カメラカック善い…
白黒も聞いてますにゃ|д゚)
>ニコングレーさん
アタシ,スレ立てる事少ないので十分初心者です(^^♪
書込番号:20648494
11点
>Jennifer Chen師匠
スレ主、、お疲れ様です!
グレーはただ今、現場です。
風は、強いですが、、、
天気、開花状況とも良好です。
Noct-NIKKOR 58/1.2
書込番号:20648526 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>Jennifer Chenさん
まだ、
「 No reply 」ですね、、、。
「こちらも」
「春 ライオン 」の方も、、、。
書込番号:20649411 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Jennifer Chenさん
グレーも、ボディ1台と、レンズ6本!
で、歩きまわったんで、、、
腰が、、、!!!
で、河津、、、ちょっと、、寒かった
です!!!
書込番号:20649889 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
Jennifer Chenさん
エンジョイ!
書込番号:20650774 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
Jennifer Chenさんお早う御座います。
古レンズで楽しむ…番外編スレ建て有難う御座います<(_ _)>。
まさかのアッと驚く初心者マーク、枯葉マークさんと対局と言う事でしょうか( ´艸`)。
今日も天気がパッとせず、どんよりとした鉛色の空模様で家に引きこもろうと致しましたが、
おかげさまでカメラを持ち出そうと言う気持ちになれました(=^・^=)。
枯葉マークさん復活まで宜しくお願い致します<(_ _)>。
書込番号:20651158
10点
>nightbearさん
イエッサー('◇')ゞ
>阪神あんとらーすさん
拙いスレ主なので色々気が利かないと思うのでご容赦を|д゚)
晴れたので梅見行ったら山の中で花粉症出ちゃって( ノД`)シクシク…
書込番号:20652132
7点
Jennifer Chenさん
おう。
書込番号:20652137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Jennifer Chenさん
花粉症!
Me too!
伊豆から、帰ってきたら!!!
頭痛、のど痛、鼻水!
今日は、カメラ 弄ってません!
( 重症!?! )
書込番号:20652266 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Jennifer Chenさん、ニコングレーさん花粉症お見舞い申し上げます(≧∇≦)。
家族は皆花粉症持ちなのに、私だけが花粉症知らず、流石は原始人と褒められております(=^・^=)。
風邪も一番最後に移るのは何故でしょうか('◇')ゞ、
人間ドックでも頭以外は完ぺきで、お医者さんに金にならない男と邪険にされます(=^・^=)。
今日はJennifer Chenさんのお蔭で元気が出まして、西院のキタムラに未だα900が有ればと冷やかしに行ってまいりましたがショーケースには置いてありませんでした。
結局余計な物を買ってしまい、帰り道に何か春らしいものをと近くを徘徊いたしました、
何時もならこの時期タンポポぐらいは咲いているのに春は遠いです。
書込番号:20652464
10点
こんばんはー
スマホでの撮影写真もOkかなぁ??
チェンさん、お面がパチモンに見え・・
(゜o゜)\(-_-)
――――――――――――――――――――
パパさん、お久しぶりだよ〜
素敵な写真ですね!
書込番号:20653549 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ニコングレーさん
花粉症の薬貰って飲んだら多少治まりましたが,眼が痒くて(´;ω;`)ウッ…
>阪神あんとらーすさん
900…
キタム〜でアッチ行ったりコッチ行ったりで状態良い物は売れちゃって,チョッチなってのがうろついてるみたいです|д゚)
>Tio Platoさん
いらっしゃい(^^)/
お面…
撮ったアタシも変って思いました(。-_-。)
あの頃のSIGMAさん色濃いんですにゃ(´-`).。oO
書込番号:20654846
7点
>ニコングレーさん
F5目を引きますにゃ( ^)o(^ )
F5発売当時EOS使いだったアタシはやられたと羨望の眼差しで見て居りました(´-`).。oO
懐かしいにゃ〜(V)o¥o(V)
書込番号:20655353
8点
>Jennifer Chenさん
イオス 5!
( 何故か、親父が、持ってたー!!)
違ってたら、ごめんなさい!
書込番号:20655376 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん
EOS5在りましたよ(^_-)
世界初の視線入力AF搭載機ヾ(≧▽≦)ノ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3_EOS_5_QD
書込番号:20655386
4点
>Jennifer Chenさん
ヤバイ!
「 ニコングレー!」
と、、偉そうに、、名乗てんのに、、、
「イオス 5 ! 」弄ってました!
たしか、その後すぐに、親父は、F5 で、、
オイラは、コンタックスRTS 3
( オソラク、買って貰った、、)
そこから、レンズ沼へ、、、
グレー家の 「 黒生 」 歴史 でした!
( イオス 5 って、アンなんでしたかー!?)
書込番号:20655426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Jennifer Chenさん
東京通信工業
精機光学研究所
日本光学工業
会社に歴史あり!
イオス、、、フィルム時代から
あったんですね!
イオス 5 、、グリップしやすかった
記憶が、、、、!
書込番号:20655626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ニコングレーさん
SONY創業71年…
CANON創業80年…
Nikon創業100年…
アタシの初my Cameraが銀塩時代のEOS630QDでした(V)o¥o(V)
今もEOS-3と共に元気に動いてくれてますヾ(≧▽≦)ノ
Nikonさんが一番歴史永いけど、アタシは一番縁が薄いかも…
全く無い訳じゃ無いけど(。-_-。)
書込番号:20655659
5点
>Jennifer Chenさん
だいじょーぶ!!!
もうすぐ、、、
Df の 神様 が、、、降臨する!?!
Stay nippon Kogaku !!!
Stay Nikkor !
( ないか!)
書込番号:20655699 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Jennifer Chenさん,>ニコングレーさん
私の初一眼レフは、連れ合いにご褒美に買ってもらったリコーのニーキュッパ(=^・^=)。
50mmf2の写りが味が有ると思っていましたが、このレンズが銘玉と最近知りました('◇')ゞ、
子供たちが皆巣立ちし、暫くしてひょんなことから壊れたF3を貰ったのが間違いの始まりで、ニコンで点検修理し使いだしてから、
ニコンが私の心の隙間に入って来ました(゜゜)。
気が付きましたらSPは有りませんがニコンSからF5迄、一桁機を集めていました(=^・^=)。
100周年のカメラはどんな物に成るのでしようか、F3のデジタル版でフイルム機のファインダーと互換可能でしたら、ライカ並みの値段でも買います(≧∇≦)。
書込番号:20655970
5点
>阪神あんとらーすさん
Nikonさんゴールド好きそうなので、百周年記念モデル・ガンダムのモビルスーツ百式をイメージしたNikon百式鏡無写真機何て出してくれれば|д゚)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E5%BC%8F_(%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)
冗談ですよ(´-`).。oO
書込番号:20656013
3点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
Df F3 titan ver. (?) 希望!
( ありえへん、、、!)
書込番号:20656043 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Jennifer Chenさん、
私たちの世代ですとガンダムでなく、ニコンと言えば戦艦ヤマトです。
100周年記念でもれなく大和のロゴ入りストラップとか日章旗入りジャケットなどはどうでしょう(=^・^=)。
>ニコングレーさん
CP+までのお楽しみですね、今が一番幸せかも(≧∇≦)。
書込番号:20656294
4点
>阪神あんとらーすさん
戦艦大和が沖縄に向けて佐世保を出港した日はアタシの誕生した日と同日です…(^_^ゞ
年は数十年違いますが…(T^T)
超弩級ミラーレスカメラですかね…やはり(´ω`)
レンズは大口径のレンズのみで単焦点はf2.0より暗いレンズは出さない…
ズームは全てf2.8より明るい巨砲のみ…
フラッシュは破どうほう並みに破壊力のある光量を確保…
で如何でしょう(^_^ゞ
書込番号:20656362 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
北極探検、、
植村スペシャル?!、、!
F 2 ですね!
ミーハーなんで、、ノーネームじゃなくて
「 Titan 」とはいったやつ!
これでいきましょう!
「 Df 」Anniversary Edition !!
Like a F 2 !!!
書込番号:20656740 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
そー言えば、 コンデジの「 D L 」
いつでるなかなぁー?!と
思っていたら、、、
引っ込めちゃったみたいです!
ここは、100周年( 執念 !?)!?で、
いい商品をお願いしたいもんです。
jennifer 師匠が、欲しくなって、たまらない
奴を!?!
とりあえず、、河津町、河津桜です!
書込番号:20657924 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Jennifer Chenさん
>レンズは大口径のレンズのみで単焦点はf2.0より暗いレンズは出さない…
>ズームは全てf2.8より明るい巨砲のみ…
>フラッシュは破どうほう並みに破壊力のある光量を確保…
こんなん出たらキャンと言います('◇')ゞ。
>ニコングレーさん
無骨なニコンF、上品なF2、必死のF3のイメージです(=^・^=)。
やはりニコンは奇数が良いです('◇')ゞ、レッズは上品になり過ぎた(意味不明です)<(_ _)>、
ノクトと50mmf1,2の画像を穴のあくほど見比べております、
AF-s58mmf1,4にするべきかノクトにするべきかハムレットの心境です、ニコングレーさんのアドバイスを頂きたいです。
書込番号:20657979
4点
>阪神あんとらーすさん
あんまり、、、
と、言うか、、、
駄目な、作例ですけど、、、
ノクト 58/1.2、Sオート55/1.2、
50/1.2、AF-S 58/1.4
です。
とりあえず、、。
書込番号:20658133 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
アタシはノクトが好みですにゃ(^_^ゞ
Nikon大丈夫かにゃ…
書込番号:20658666 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ニコングレーさん、有難う御座います<(_ _)>、
こうして分かり易く作例を拝見させて頂きますと、AF-s58mmf1,4しっかりとノクトのDNAを受けついているのが解りました、
ただ益々迷う自分が居ます。
両方手に入れれば問題無いのですが何分にも高価ですので、出来ればどちらか一本で済ましたいと言うスケベ心です(=^・^=)。
>Jennifer Chenさん
やはりノクトでしょうか、迷いのないご託宣にAF-s58mmf1,4が良いのではと思いかけた自分は益々迷います('◇')ゞ。
ジェニファーさんのイケズ(≧∇≦)。
書込番号:20659042
4点
Jennifer Chenさま 皆さま おはようございます。
古レンズでコンタックスレンズを撮りました。
使用機材は、
1〜2枚目 Nikon1V2+Planar50mmF1.4
3枚目 D3+Planar85mmF1.2
4枚目 Df+Planar50mmF1.4 です。
書込番号:20659556
8点
>阪神あんとらーすさん
Noct-NIKKOR!!!
いい「 玉 」が有るのなら、、、
「 買い! 」でしょう!
「 ご縁 」です!
AF-S 58/1.4 は、現行品!
いつでも、買えます!
( 予算が、調えば、、、?! )
書込番号:20659564 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>阪神あんとらーすさん
だめ押しです!
「 買える 」時に、「 玉 なし!」
「 買えない 」時に、「 玉 あり!」
なかなか、タイミングは一致しない!
ただ、オークションより、
信頼出きる業者からの購入が、
お勧めです!
信頼出きる業者なら、ネットショッピング
でも、まず大丈夫かと。
以上、だめ押しでした!
書込番号:20659598 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
ダメ押し有難う御座います( ´艸`)、
ヤフオクではかなり悲惨な目にあいましたので二の足を踏んでいます('◇')ゞ。
ノクトでは経営危機のニコンさんの助けになりませんので、現行品の58mmf1,4にしようか等と殊勝な事を考えておりました(=^・^=)。
ですが昔からの夢を優先いたしまして、ノクトを捜します。
v3の後継機が出たら何時でも買えるようにと始めたへそくりが、3年分もたまりましたので(=^・^=)。
書込番号:20661209
5点
>阪神あんとらーすさん
ノクト美品探しで、
Nikon救済はボディ(出来れば810とか500とか5辺り)を買う事にすれば宜しいのでは|д゚)
そうすればSONYもセンサー代入ってSONYにもお布施出来るしヾ(≧▽≦)ノ
アタシ今年はXperia機種変でお布施考えてます(^^)/
何だか悪魔の囁きスレになってる…
枯れ葉マーク様帰って来てー(´-`).。oO
書込番号:20661248
7点
>Jennifer Chenさん
すみません、この処多忙で全然写真が撮れていません。
今度の土日は何処か気の利いた所に行きたいと思っていますがどうなりますか('◇')ゞ。
処で、仰る様にとりあえずカメラですね、CPプラスで何も出なかったたら本当にニコンさん危ないのでは(=^・^=)、
100周年と言う事で我々の不安を一掃する様な特大の花火をドカンとあげてくれると信じています(≧∇≦)。
書込番号:20661310
6点
>阪神あんとらーすさん
だいじょーぶ!!!
ノクトは、既に、、!!
ニコンの手を離れています!
さっきのは、ノクトです。
書込番号:20661334 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん作例有難う御座います<(_ _)>。
確かにニコンの手を離れていますが、お蔭でプレミアムがすごいですね(≧∇≦)。
100周年でカメラと共に最新のコーテイングを施した、ノクトの復刻版が出ないでしょうか(=^・^=)。
書込番号:20661373
5点
>阪神あんとらーすさん
>Jennifer Chenさん
けっして、
「 陰陽師 」では、ありません!
夢を実現するのは、、、
本能です!
しっこくて、すみませんでした、、、。
しばらく、席をはずします。
失礼いたしました!
書込番号:20661394 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
今年は何にも無いこん…
あぁサブッ(((・・;)(((・・;)
α7のマウントをNikon FマウントにしたNikon F7発表とかだと意外過ぎて眼を引きますにゃ(゜゜;)\(--;)
書込番号:20661753 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Jennifer Chenさん
この前、伊豆へ向かう特急のなか、
子供連れの家族。
一丸で、車中で記念写真!
レンズは、紅いライン!
てっきり、bodyも、、と思ったら、
α 7 でした!
売れてるねーと、思いました。
と、同時に、、
SONY さんの カールツァイス じゃ駄目な
のかなぁ!?!と、直に思いました!
アダプターも必要なんでしょ?!
書込番号:20662977 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん
アタシはZEISSやGレンズに不満は無いですがチョッチお高い…
で普通のレンズは余り出て無いのと写りに若干不満が…
でマウントアダプター咬ませてAマウントとか、古レンズ使ったり…
CANON EFやNikon Fとかは電子接点付きも出ててAFも早くは無いけど出来たりExifも記録できるので思ったより使えたり…
その家族さんが如何してなのかは判らないけど…
書込番号:20663138
7点
>ニコングレーさん
Nikonノクト空のグラデーション綺麗に出てて善いですにゃ(#^^#)
Nikon詳しくないアタシはノクトって言うとコシナのフォクトレンダー ノクトンが直ぐ受かんじゃいます・・・
スマソm(__)m
銀塩時代末期,コシナBessaシリーズよZeiss ikon憧れてたアタシは何時かはコシナのzeissとフォクトレンダー使ってみたい(#^^#)
ミーハーなアタシはZeissとかLeica、フォクトレンダーとか歴史在る名前見るとワクワクドキドキが止りませんヾ(≧▽≦)ノ
書込番号:20664114
7点
Jennifer Chenさん今晩は。
EマウントならExifが出るのは嬉しいですね、
せっかく何本もレンズを持ちだしてもどれで撮ったのか解らなくなったのでは苦労も水の泡ですしね、
Jennifer Chenさんの真似をして手帳を持参しようと思いましたが未だ一度も実現しておりません(=^・^=)。
私の様な横着者でも出来る、簡単なアイテムを工夫されたら売れるかも知れませんね(゜゜)。
例えば持ち出したレンズの焦点距離の順に自分で番号を付け、撮った画像に番号を入れられれば便利なのですが(=^・^=)。
今日も多忙で写真を撮れませんでしたので、先日ズイコー200mmf3,5で撮った物を申し訳に貼らせて頂きます。
書込番号:20664157
8点
>阪神あんとらーすさん
アタシも最近撮りに行けてません(T-T)
ソロソロ行かなきゃ…
載せる画像が…。。(〃_ _)σ‖
Nikon用の電子接点付きマウントアダプター欲しいにゃ>^_^<
Nikonに御布施する方が良いんだろうけど、アタシひねくれてるから( ̄▽ ̄;)?
>ニコングレーさん
底無し沼に誘ってますぅ(O.O;)(oo;)
EマウントZeiss欲しいにゃ…(^o^)
書込番号:20668568 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Jennifer Chenさん皆様今晩は。
欲しいレンズは山ほどあるのですが身の程を弁えています(=^・^=)。
来週はいよいよCPプラスですね、
ソニーもいろいろ噂が出ていますがα9とかあるのでしょうか、楽しみでは有ります(*^^)v。
桜は未だですが梅はぼちぼちで、早めに行きませんと萎れた梅しか残って居なかったりします(=^・^=)。
>ニコングレーさん
レンズグルメですねー(=^・^=)。
ノクトで撮った赤提灯、魅惑的でとても素通りなど出来そうも理ません('◇')ゞ。
書込番号:20669774
8点
>阪神あんとらーすさん
もしかしてレンズ沼Zeiss地獄…
誘ってますぅ(。´・ω・)?
α9出るとしてα7シリーズの良い所取りみたいなのかにゃ(´-`).。oO
>レンズグルメですねー(=^・^=)。
アタシはジャンクフード大好きです(^_-)-☆
書込番号:20669839
5点
Jennifer Chenさん
α9でしたらフラッグシップと言う事ですし、AとEどちらのマウントになるのでしょうか、
何方に致しましても、デザインから変えて来るような気が致します(=^・^=)。
>アタシはジャンクフード大好きです(^_-)-☆
私も育ちからしてそうなんですが、すいとんとかはジャンクフードと言うのでしょうか(゜゜)。
書込番号:20669943
8点
>Jennifer Chen師匠
レンズ沼では、ございません!
美しい湖畔、、、、!
覗くと、、キレイに輝く、、
数多(あまた)のレンズ達。
その、1つ1つが、
師匠に
「 お使いください!」
と微笑んでいるのです!
( なんじゃ!こりゃ!!!!! )
書込番号:20669944 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>阪神あんとらーすさん
取敢えずAマウントにはα99Uが在るのでEマウントのフラッグでせう('ω')ノ
ただLA-EAシリーズをα55並みのAFでは無く、α99U並みのAF出来る様にして復活|д゚)
セットで売る…
で取敢えずAとEとを統合…
でどすか('ω')ノ
>ニコングレーさん
イソップ寓話の金の斧みたいな泉が在ればいいにゃ( ^)o(^ )
書込番号:20670007
5点
>Jennifer Chen師匠
「 創業から、やっと、、 100年、、、」
「 我々の、過去からの資産で、ございま す、、、できれば、、、、存分に、、
お使いいただければ、、、、!」
お気に召すものを、、どうぞ!!!
できれば、bodyも、、!
( なんじゃ、こりゃ!、その2!)
書込番号:20670042 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Jennifer Chenさん
是非ソニーの社長になって下さい、株主になります(=^・^=)。
ニコングレーさんはニコンの社長になり、F2かF3のデジタル復刻版宜しくお願い致します<(_ _)>。
書込番号:20670425
8点
>ニコングレーさん
Zeiss大好き(#^^#)
>阪神あんとらーすさん
Nikon SP digital出して欲しい(^^)/
書込番号:20672312
6点
>Jennifer Chenさん
「 I have a pen. I have a Otus . Otus pen! 」
ヤケニ、英語づいてる、あたい!
書込番号:20672329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Jennifer Chenさん
>Nikon SP digital出して欲しい(^^)/
私も出て欲しいとは思いますが、
出ても半端な値段ではないかもです(≧∇≦)。
>ニコングレーさん
へそくりにも限りが有ります(´;ω;`)。
書込番号:20672865
6点
>阪神あんとらーすさん
大丈夫でっせ!
不動産担保ローン!
安くしときまっせ!!!
( やってみなはれ!!!)
、、、グレー金融( 超ヤバそう!!!?!)
失礼いたしました!!!!!
書込番号:20672886 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Jennifer Chenさん
テレビ東京系列
で、さまーず の 番組!四国 松山!
子供に「「 高松 」の 方が、都会 なんでしょ?」と聞かれて、、、
即答出来ない、、グレーパパ でした!
書込番号:20672899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ニコングレーさん
瀬戸内海に面する港町で,かつて国鉄の宇高連絡船が就航していた事もあり,四国の玄関口として四国を統轄する国の出先機関の殆どや,多くの全国的規模の企業の四国支社や支店,又四国電力やJR四国といった,四国全域を営業区域とする公共サービス企業の本社等が置かれ,四国の政治経済における中心拠点である。Wikipediaより…
唯人口は松山の方が多いんですよ(^^)/
高松42万人、松山50万人(^^♪
書込番号:20672955
3点
>Jennifer Chenさん
松山城、、、お山の上にあって、、
ご立派では、ありました!
高松 なんか、、南方的な上方?!都会!
松山は、四国の都会! つう感じが、、
します!
四国渡航?!経験者!のグレー所感。
書込番号:20673039 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>阪神あんとらーすさん
SPDigital…
大和の技術的でNikonらしい商品だとレンジファインダー行くっきゃ無いと思うんだけど…
初値368000円位でNikonさんヨロピク(^o^)/
>ニコングレーさん
香川は関西寄り…
愛媛は広島(中国)寄り…
みたいな>^_^<
書込番号:20673333 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ニコングレーさん
恐ろしや、家を担保でカメラやレンズを買ったりいしましたら、
間違いなく連れ合いに毒を盛られるか寝て居る間に首を絞められます(≧∇≦)。
ツアイスは改造した物が何本かありますので、暫くそれで遊びます(=^・^=)。
>Jennifer Chenさん
考えて見ましたら、SPはニコンSマウントですから、案外CXになるかもですね、
と言う事はひょっとして、ニコ1の番外編に成ったりしましたらそれこそグレー金融モード、
女房を質に入れてもモード、命懸けで金策です(=^・^=)。
書込番号:20673923
6点
>Jennifer Chenさん
Df板の「 春、ライオン」
終了致しました!
3月ぐらいまで、、スレ主は、
お休みします!
いい作品、、を、あくまでも、、
目指します!?!
ちょこちょこ、顔はだしますよー!
書込番号:20675241 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ニコングレーさん
アタシも渋めで…
もう梅も今年は最後だと思って撮って来ました(^O^)/
久し振りのOLYMPUSの単焦点出してみましたヾ(≧▽≦)ノ
書込番号:20678013
6点
>Jennifer Chenさん
「 It's a SONY !」
40V、、、グレー家、14畳 LDK に 鎮座。
AF-S 105/1.4 トリミング、、してます!
書込番号:20678211 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん
BRAVIA(o^-')b !
御愛顧有難う御座いますm(__)m
枯れ葉マーク初心者様が御隠れあそばして一月が経とうとしております…
夏津様は二月…
PCトラブル位なら善いのですが…
書込番号:20678757 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ニコングレーさん
富士山が家から見えるって善いにゃ…
富士山で思ったけど、歴代古レンズスレ見てて思ったけどNikonとSONYのカメラ使ってる人は多いけどフジとか4/3の人余り見かけませんね…
書込番号:20680846
3点
>Jennifer Chenさん
枯葉マークさん少し元気がなかっただけに心配しています。
実は3年ほど前事故でけがをして一月半ほど入院しましたが、PCは持ち込めませんでした。
ネガティブな思考になりがちな性格ですのですみません<(_ _)>。
案外思い掛けないことが原因かもしれませんね。
年度末で忙しく、ゆっくり写真を撮る事が出来ません、半リタイヤの身なのですが、猫の手も借りたい様で今週は休み無しです(=^・^=)、
と言う訳でして、コンタックスの旧マウントですが、一応ゾナーの50mmf2,0で何時もの様にザット撮って見ました。
書込番号:20680898
6点
>阪神あんとらーすさん
アタシも数年前2ヶ月入院した時もスマホとコンパクトデジカメははOKだったけど、PCとデジ一は却下されましたねぇ(。-_-。)
看護師のお姉さまに病人が何しよんねんって言われました(´-`).。oO
枯れ葉マーク初心者さん雲隠れされる数日間は古レンズスレ以外書きこして無かったですよねぇ(._.)
アタシも今チョッチ在って余り撮り行ってません…
週末位にチョッチ撮り行ければとは思ってますが(。´・ω・)?
書込番号:20681167
5点
>Jennifer Chenさん
看護師のおねーさん同性には厳しいのですね(=^・^=)。
私は極力手の掛からない様に心掛けたせいか、随分優しくしてもらいました(*^^)v。
スマホはOKなのでタブレットも行けるのですよね、10年間病院漬けの猛者はタブレット持参でした、
鬼瓦の様な連れ合いはタブレット処かスマホも持たせてくれず看護師さんの笑顔だけが救いでした(=^・^=)。
書込番号:20681289
6点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
サンセット シリーズ!
去年の7月。
、、、 このスレ、、、
なんか、「 ナイス 」が、
多目につくみたい!
ひょつとして、、、、、!
( かんちがいかも!?!!)
書込番号:20681375 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>阪神あんとらーすさん
機械物厳しいは甘い物は控えられるは地獄でした(T0T)
でも先生は渋い方でした(^_-)
>ニコングレーさん
誰なんでしょうね…
ミステリーですにゃんヘ(ё)ヘ
書込番号:20681473 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>Jennifer Chenさん,(皆様)
番外編のスレ立てありがとうございます.楽しませていただいております.
ご無沙汰しております涼涼です.
枯葉マーク初心者さん,どうされたのでしょうね.最後の書き込みが,何かお悩みのようで気がかりです.
早く元気になって出てきていただきたいですね.
私も仕事の忙しさと,身内のごたごたの心労でかなり堪えておりました・・・そういう時は書き込む気持ちにもなれないものですが,枯葉マークさんの場合スレ主さんでしたので,よほどのことがおありだったのかと察してしまいます.
どうか出てきてくださーい!
私もまた気を取り直してぼちぼち張らせていただきます.
書込番号:20683097
5点
>涼涼さん
至らないスレ主ですが、枯れ葉マーク初心者さんが復活される迄宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:20683315
5点
皆様 今晩は
Jennifer Chenさん 今晩は
いつも楽しく拝見しています。最近はナイスも入れさせていただいています。
枯れ葉マーク初心者さん心配です。
ファン登録しているものとして、元気に復活されること待っていますよ。
ということで復活を応援してちょっと貼らせていただきます。
1枚目 枯れ葉マーク初心者さんのまねっこで、Ai AF Nikkor 85mm F1.4D IFを購入。さっそく大好きなD200で試写です。
2枚目 この日はDfにMakro Planar 50mm F2 ZF.2 の1本勝負でした。
3枚目 最近手に入れたDP-1Xの試写です。SigmaのDPらしく渋目の画面に。
4枚目 DP-3 Merrillです。
一応カメラのDf以外は現行品でないものです。
というか、わたくしの持ち物は現行品が少ないですね。
カメラもこの4台以外はフィルムばかり。
ときどき参加させていただきますので宜しくお願いいたします。
書込番号:20684846
8点
>テッチャン1948さん
ドモです('ω')ノ
>わたくしの持ち物は現行品が少ないですね。
アタシも似たような感じです…
α7が何とか現行品ですが先代だし|д゚)
>ときどき参加させていただきますので宜しくお願いいたします。
時々と言わず参加宜しくです<m(__)m>
書込番号:20686965
5点
>Jennifer Chenさん 底なし沼皆様 こんにちは、
>機械物厳しいは甘い物は控えられるは地獄でした(T0T)
C2H6O 此方はもっとでしょう??
>阪神あんとらーすさん ?鬼瓦=一番優しい人の事でしょう?
26年前 PC9・・・とCRT、ドットプリンター
6人部屋持ち込み 婦長さんに大目玉を戴いた覚えがあります、
両踵粉砕骨折45日間の入院でした、過ぎ去ってしまえばほんの一時 いやー長かったです、
>ニコングレーさん サンセット シリーズ!
私も1枚
お邪魔しました、
?Facebook?
書込番号:20689262
6点
水戸駅、、、!
特急型の売店があります!
どっちが、、電車なのか?!?
ノクト 58/1.2
「 遠く離れた場所であっても、、、」より。
書込番号:20689665 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>matu85さん
電車シリーズでーす!
鹿島臨海鉄道!
隣のホームへは、上野、東京、品川方面
の特急列車が、入ります!
ノクト 58/1.2。
書込番号:20689683 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>Jennifer Chenさん
まだ、反応が、、、ないですね、、。
書込番号:20690016 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ニコングレーさん
最近価格さんも厳しくなってますからね(/ω\)
余り煽り過ぎるのも一寸\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
実はアタシ達がワイワイしてるのを陰で見ててほくそ笑んでるのかもヾ(≧▽≦)ノ
阪神あんとらーすさんも此処2-3日観ませんね|д゚)
書込番号:20690150
5点
>Jennifer Chenさん
、、、、!?
妖しく、、「 ナイス 」が、、
増えて、、ますよ!??!
ひょっとして?!?!
書込番号:20690219 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん
背後から押し寄せる黒い影みたいですヘ(ё)ヘ
未だ怪談の季節じゃ無いですよ(T^T)
枯れ葉マーク様復活求むp(^-^)q
書込番号:20690312 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
|ω・)
『古レンズで楽しむ…番外編』
古いモデルのスマホ。このスマホのレンズで楽しむ番外編
(゜o゜)\(-_-)
Jennifer Chenさん
長らくお待たせ致しました。
激辛麻婆豆腐の出前でーす。
この辛さ、
(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ
書込番号:20690434 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Jennifer Chenさん
私の場合日替わりで先生が変わりましたので、先生によって如何に治療が変わるかが解りました(=^・^=)。
ガーゼを毎日交換する時が拷問並みの苦しみでしたが、やさしく剥がす先生、一気に無造作にはがす先生、恐る恐る薬剤をたっぷり浸してから剥がす先生と、色々でした。
因みに、一気に無造作にはがす藪は、渋めの漢でしたヽ(`Д´)ノ。
>matu85さん
>26年前 PC9・・・とCRT、ドットプリンター
6人部屋持ち込み 婦長さんに大目玉を戴いた覚えがあります、
婦長さんに、此処はデイズニーランドかと言われそうですね( ´艸`)。
PCとカメラを持ち込めましたら、1年位入院しても良いかなと思ったり致します(=^・^=)。
>ニコングレーさん
特急型の売店、ニコンにこれ位の遊び心が有れば、、、、(゜゜)。
仕事が一段落致しましたので明日から頑張ります<゜)))彡。
書込番号:20690484
7点
>Jennifer Chenさん, 皆様
皆様に元気をもらって,貼ります.それから枯葉マークさんの復活を祈念して.
皆さんもう素敵な春の写真でにぎわいつつありますが,少し季節を逆戻りさせていただいて・・・今月上旬の金沢です.
連れ添ったレンズは,Y/CDistagon25oF2.8,コシナUltron40oF2(EFマウント用),Color-Heliar 75mm F2.5L.
いずれもディスコンものです.UltronはニコンFマウント用は現役ですが,EF用はディスコンです.
まずはUltron40oF2から.
40oor45oという画角は,私にとって街角写真を撮るのに最適です.街角を歩く時の視角にマッチするのだと思います.
とてもいい描写で,色合いも落ち着いていいのですが,逆光気味になり,明るい空が入ったりすると,いきなりフレアっぽくなります(写真1).もちろん付属フードを付け,保護フィルターも外しているのですが.
これをクラッシックな描写とコシナは考えたのかもしれませんが,私には使いにくく思いました.大きさ,ヘリコイドの感触など申し分ないのですが.
見かけがクラッシックなHELIAR 40mm F2.8の方が,逆光に対しては扱いやすいです.意外でした.
書込番号:20690510
9点
お次は,ヤシコンDistagon25oF2.8.
大好きなヤシコンマウントレンズの中でもお気に入りの1本です.かれこれ四半世紀のお付き合い.
色乗りとコントラストに惚れ込んでいます.
広角好きを自認している私ではありますが,やっぱり広角は難しいといまさらながら思わされました.
このレンズのためにも,もっとうまくなりたーい,と改めて思います.
書込番号:20690542
8点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
写真9 Color-Heliar75oF2.5 |
写真10 Color-Heliar75oF2.5 |
写真11 Color-Heliar75oF2.5 |
写真12 ぬこの毛並み Color-Heliar75oF2.5 |
あれれ,おかしい・・・75oの写真がアップされません,なんかの手違いかな,もう一度.
最後はColor-Heliar75oF2.5.
シャープでいながらゾナーのようなカリカリした感じはなく滑らか.もともと描写そのものは気に入っていました.
前回使ったときは,この画角は街角写真には画角が狭いと感じていたのですが,今回は以外にも自分としてかなりはまりました.
意外にも最も歩留まりがよかったと思います.もう少し使い込んでみようかと思わせてくれました.
愛機無印α7に付けると,バランスもデザインも満足です!
*「街角写真」とググると,とんでもないのがヒットしますが,私の街角写真はあくまでも健全路線ですw.
書込番号:20690635
9点
あー間違えた,「街角写真」は健全で,「街撮り」が不健全でしたw.
書込番号:20690660
6点
皆様 今晩は
涼涼さん 今晩は
はじめてですので、宜しくお願いいたします。
>Y/CDistagon25oF2.8,コシナUltron40oF2(EFマウント用),Color-Heliar 75mm F2.5L.
いずれもディスコンものです.UltronはニコンFマウント用は現役ですが,EF用はディスコンです.
Ultron40mmとColor-Heliar75mmをお持ちなのですね。
街角のお写真いずれもよい写りですね。
私はニコンFマウントのカラスコ20mm、Ultron40mm、Nokton58mm、ApoLanthar90mmを使っています。Apo-Lanthar90mmはEFマウントも使っています。
Ultron40mmは正方形(24×24)に改造したF-80Sで活躍しています。
Color-Heliar 75mmは、何回もクリックしそうでクリックしなかったのですが、クリックしておけばよかったかなとお写真を拝見しながら思いました。
あまり寄れないので見送ってしまったのですが、う〜〜ん
すっきりとクリアーな写りを見て、いいな〜〜。
F-80Sで使ってみたいです。
書込番号:20691014
5点
>テッチャン1948さん
はじめまして.深夜のレスありがとうございます.明日は日曜日だから夜更かししても大丈夫ですよね?
> 私はニコンFマウントのカラスコ20mm、Ultron40mm、Nokton58mm、ApoLanthar90mmを使っています。Apo-Lanthar90mmはEFマウ
> ントも使っています。
いいですねー!特にNokton58oが.
私は今噂のEマウント用Nokton40oF1.2に大注目です.それとApo-Lanthar65mmF2.これは使ってみたいです.
私もApo-Lanthar90mmをヤシコンマウントのものをアダプター経由で使っておりますが,開放から使える銘玉だと思います.解像力,滑らかさ,色乗り,ボケともに文句のつけようがありません.
> Ultron40mmは正方形(24×24)に改造したF-80Sで活躍しています。
え?正方形改造なんてできるのですか?
> Color-Heliar 75mmは、何回もクリックしそうでクリックしなかったのですが・・・・あまり寄れないので見送ってしまったのですが
ヘリコイド付きアダプターを経由して使っていますが,最短距離1mのものが,約50pまで寄れるようになります.十分実用的ですよ.
現行品ではF値が明るくなったものが出ていますが,重さが倍近くになってしまったので,中古を探してこちらを買いました.現行品の最安値より高かったw.でも後悔していません.
写真の本は,A5版です.
書込番号:20691078
6点
>Jennifer Chenさん
場違いで、、、、
「 サメ さん 列車! 」
鹿島臨海鉄道!、水戸駅にて、、。
のくと、58/1.2、、、。
書込番号:20692221 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆様 今晩は
涼涼さん 今晩は
正方形への改造は、有名なKENさんの「KENのつぶやき」
INDEX 145
EOS650 SQUARE : 24x24mm正方形フォーマットカメラへの改造
INDEX 146
EOS650 SQUARE : 正方形フォーマットカメラの最終仕上げ
にあります。
2002年ですからずいぶん前ですね。かなり前に読んでいて、頭の隅にいつか挑戦とおもっていたのです。
フロッピーディスクのシャッターを加工して改造するのですが、もうフロッピーも手元に1枚しかなくなって、最後の機会でした。
今回撮影がなにか楽しめなくなったので気分転換をはかるため挑戦してみました。
まだ満足なものは撮れていません。
α7だからVM-Eアダプターが使えるのですね。
MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical E-mount 魅力的ですね。
昨年の公表以来興味津々です。
フォクトレンダーはEマウントにシフトするつもりですね。
SLシリーズは忘れられそうです。
写真は
昨年8月31日
EOS-3
APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL II Close Focus
KODAK PORTRA 160
です。
書込番号:20694400
4点
>Jennifer Chenさん
シリーズ 、今日の夕焼け。
書込番号:20695644 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>テッチャン1948さん,皆様
返信ありがとうございます.蓮の花,きれいですね!こってりくっきり色彩がアポランターらしいです.
24x24mm正方形フォーマット・・・これは私の手には負えない工作ですね.ハイレベルすぎます.
私はせいぜい無印5Dのミラー削りをして,Distagon18oF4やTessar45oF2.8を使えるようにした程度です.
ミラー削りながら神経も削りましたw.
> フォクトレンダーはEマウントにシフトするつもりですね。
> SLシリーズは忘れられそうです。
それはないでしょう.あくまでもVMが中心で,Eマウントはまだまだ様子見ではないでしょうか?
今後ニコキャノがフルサイズミラーレスに参入すれば,そちらの需要に合わせるでしょうしね.
SLマウントも,少なくともFマウント用については,コシナは一定量堅持すると思いますよ.ニコンはDfがありますからね.
ディスコンになってしまったアポランターの120oや180oも使ってみたかったです.
書込番号:20695755
5点
>テッチャン1948さん
KENのつぶやき…
懐かしい(´-`).。oO
水没EOS-3の復旧が特に…
丁度EOS-3購入した前後だったので楽しく読んでました(#^^#)
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol226.html
>ニコングレーさん
明日は朝焼けですかヾ(≧▽≦)ノ
>涼涼さん
アタシは削るだけでも心臓止りそうっす(/_;)
書込番号:20695778
6点
Jennifer Chenさん,古レンズ村の皆様今晩は。
>Jennifer Chenさん
オールドZeiss何と無く良いですね(=^・^=)、ですが恐れ多くてお誘いなど出来ません、落とし穴を掘る程度です('◇')ゞ。
探しましたら結構改造した物等が出て来ました、古レンズは1万円以下の物しか手を出していませんので安物ばかりですが、一通りもう一度使って見ようと思います(=^・^=)。
書込番号:20696047
7点
>阪神あんとらーすさん
これは「古レンズ」ではなくて「オールドレンズ」ですねぇ.
描写が優しくて,色味が渋くて・・・憧れてしまう.
書込番号:20696485
6点
>阪神あんとらーすさん
Zeiss地獄への道への第一歩…
後は背中をつついて落とすだけっすねヘ(ё)ヘ
書込番号:20696526 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
花粉症の薬の性で眠い…
絞りとか露出補正戻すの忘れたりサイテー(。-_-。)
書込番号:20698597
6点
>Jennifer Chenさん
ニコヤカナ!
ダイコク様!!!
( ダイコク様で、いいんですよね、、、!)
書込番号:20698709 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Jennifer Chenさん
勝手に夜景シリーズ!
沼は、至るところにあり!
VOIGTLANDER & NIKKOR !!!
ノクトーン と ノクト !!!
書込番号:20698914 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
、、、正直、、、!
撮ってる自分でも、、、
逆にされても、、、
「 あーそうなんだー!」
見わけが、、できないかも、、です。
書込番号:20698942 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>涼涼さん
古レンズとオールドレンズ線引きが有ると致しますと難しいかもですね( ´艸`)。
古着とオールドファッションの違いの様なものでしょうか(=^・^=)、
Ultronは私も狙っているのですが、安い物が無く未だに手に入れる事が出来ずにいます。
>Jennifer Chenさん
今日もSonnarとsuper−Dynarexの2本を持ち出しました、
安物でsuper−Dynarexなどカビ付きにもかかわらず、これだけ写るのですから、高価なレンズでしたらどんな写りになるのだろうと思い始めました(=^・^=)。
書込番号:20701076
5点
>ニコングレーさん
フォクトの方が若干色がスッキリしてる様な気が…
アタシは気持ちフォクトの方が好き…
見比べるとって事で…
唯単品で出されると…
????かにゃ(´-`).。oO
>阪神あんとらーすさん
何か最近のZeissには無い味っすね…
何気に背中突っついてませんかぁ〜|д゚)
書込番号:20701157
5点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
夜景シリーズ!
たまには、、D800E DE!!!
With Carl Zeiss !
書込番号:20701655 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん
落とし穴増えてる…(T-T)
Zeiss…ヘ(ё)ヘ
欲しいよー(゜゜;)\(--;)
今年はXPERIAで御布施決定…
来年EマウントZeissで御布施…
SONYさん\(^o^)/
書込番号:20701686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
や、や、夜景シリーズ!
Carl Zeiss with NIKON Df !
書込番号:20701789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Jennifer Chenさん、この際思いっきり背中を押させて頂きます(=^・^=)、
supar-dynarex4/135はジャンクでしたが、オクで2000円前後でしたので、スマホを買ってもおつりで行けるかもです(≧∇≦)、
来年と言わず今直ぐいっちゃいましょう(=^・^=)。
ただ最近オクでは評価も信用出来ず、続けさまに酷い目にあっておりますので注意が必要です。
>ニコングレーさん、
凄いですね、名物レンズコンプリートですね(≧∇≦)。
ところでレッズは開幕戦こそアントラースと枕を並べて討ち死にでしたが、ACLでは快進撃ですね、
そのせいかお元気になられ、夜の帝王として浦和の街を闊歩しておられるようですね( ´艸`)。
書込番号:20702073
4点
>ニコングレーさん
すごいコレクションですね!
Milvus vs. Distagon
Otus vs. Planar
写真貼るだけでなく,ご感想・解説もお願いしますよ.
PC画面では大きな違いが見いだせないんですよ(←私には).ピクセル等倍したら・・・うーん微妙に違いはあるけど.
書込番号:20702282
5点
>涼涼さん
ありがとうございます。
お察しの通り、コレクターでして、
個々のレンズの良し悪し、特性なぞ、
云々出来ません、、、。
このレンズで、撮ってみた!
の世界でして、、、。
宝の持腐れ!!
でも、、積極的に使い、バンバン
撮りたいとは、思ってます!
失礼いたしました。
書込番号:20702776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコングレーさん
コレクターって防湿庫とかに箱にしまったまま使わない人の事じゃないの|д゚)
まさか買ったレンズって秘蔵用と使うのと2本買ってるとか( *´艸`)
書込番号:20703840
4点
>阪神あんとらーすさん
オークションは10年位前痛い目してからやって無いっす(´-`).。oO
価格ってZeissは古いの出て来るけどSchneiderとかMeyer-Optikとか出てきませんにゃ('ω')ノ
弾数と値段なのかにゃ(V)o¥o(V)
書込番号:20703947
4点
>Jennifer Chenさん
とりあえず、6畳の 24時間室温、湿度管理
の部屋で、カメラと諸々を保管。
奥様も入室禁止!
だったら、、いいなぁ!!!
、、、レンズは、撮るためにあり!
カメラも、然り、、です!
使い倒してなんぼ、、、!
ですね!
書込番号:20704018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
新旧 Noct ! こんなん撮れました!
「 勝手に、夜景シリーズ!」
あの方も、何処かで 夜景 を みてるはず、、
( 寸評は、できません、、、!!)
書込番号:20704276 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Jennifer Chenさん
一応毎日チェックしていますが、出物は少ないですね、
ストアーのバカ高い物や、時々怪しい物が出ますがまともそうなものは競争が激しいですね(=^・^=)。
時々最初から買っても良い値段で応札しますが、最近は不調です。
今日もゾナーの90/2,8を結構な値段で入れておいたのですが僅かの差でNGでした(=^・^=)。
先日キタムラでD500を買ったのですが、状態の良いα900が有り、一緒に買うから負けろと言いましたら、びた一文負けられないと言うのでやめました( ´艸`)。
そうそう、今日良い事が有りました、以前雨の日に持ち出したAF-S17−35F2,8DのAFが雨のせいか動かなくなったのですが、
今日D500に付けて試し撮りをしましたら問題無く動きました\(^o^)/。
これで枯葉マークさんが復帰して下さいましたら言う事が無いのですが。
>ニコングレーさん
私も全然何方が良いのか分かりません(=^・^=)。
夜間外出が出来ず、自分で夜景を撮った事が有りませんので尚更です、
ですがコスパは新型でしょうか?
書込番号:20704521
4点
>ニコングレーさん
Nikonのレンズコンプリート作戦発動です(^o^)/
新品で購入出来る物は即購入で御布施…
旧製品はオクで救済…
ドスか( ̄▽ ̄;)?
ノクト1枚目好き…
>阪神あんとらーすさん
キタムーは中古品は値引きしてくんないっす(/_;)
最近ミラーレス出て古いMFレンズが高く成っちゃって…(T0T)
枯れ葉さん何処まで行かれてるんでしょうね(T-T)
入学式には帰って来てください…
書込番号:20704752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
ベランダ富士山。
NIKKOR コンプリート! ?
( 無理、、、! )
書込番号:20705339 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ニコングレーさん
Nikonさんのレンズカタログ載ってるレンズコンプリー(^_-)
Nikonさん大喜びヾ(≧▽≦)ノ
アタシは↓これ欲しい(^^)/
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL2470Z/
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL1635Z/
今年は取敢えずXperia ZXで…
でも今回White出て無くて色で悩んでます(^^)/
書込番号:20707056
3点
>Jennifer Chenさん
どうせなら、、F 2.8 シリーズ!
ってないんですか?
I t's a SONY!?!
書込番号:20707137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコングレーさん
在るには在りますよ…
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL2470GM/
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL70200GM/
アタシは家にMINOLTAレンズ転がってたのと、Zeiss使いたくてα入ったので取敢えずはZeissでSONYさんに御布施(^^♪
で望遠は年に数える程しか使わないので広角よりでOKだし、明るい方のメリットは判ってるけど普通にf5.6-f8.0位に絞っちゃうし、機動力の有る方が善いので、明るさよりは軽いレンズの方で(#^^#)
書込番号:20707228
3点
>Jennifer Chenさん
SONY - ZEISS !
Try Complete !
&、、、Try NIKKOR !!!
NIKON - Gray !?!。
書込番号:20707691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
> スレ主 様!!
番外編 ! Part 2 突入 へ!!
ご決心の程を、、、!
ベランダ花壇!、!、!。
2017年 始めました!
Carl Zeiss APO-Sonnar 2/135。
書込番号:20708782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
黄色!、春色!
ベランダ花壇です!
Carl Zeiss Planar 1.4/50のトリあり。
書込番号:20709148 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコングレーさんと古レンズ協会の皆さん…
>番外編 ! Part 2 突入 へ!!ご決心の程を、、、!
アタシが続けて善いのかにゃ"(-""-)"
SIGMA Zoom Master35-70f2.8-4.0(1982年発売)OLYMPUS OMマウント
書込番号:20709820
3点
>ニコングレーさん
アイコンですかぁ〜|д゚)
なんか違和感が;つД`)
CANON NFD35-70f4.0(1979年発売)
書込番号:20709910
3点
>Jennifer Chenさん
ひょっとすると、、
ひょっとして!!!
( スゲー!!!、アヤシイーッス!!)
書込番号:20709940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Jennifer Chenさん
キタムーのオーナーなら食付いて来た客は逃がさないのでしょうが、店員では仕方ないですね(=^・^=)。
昨日は免許の更新で高齢者研修を受けて来ました、
動体視力、反射神経、集中力などのテストが有りましたが同年代では良好で、30〜50台の平均と言う結果でした(/・ω・)/。
気を良くしまして、カメラ3台持って稲荷山に登って来ました、外人さんばかりでしたが和服の男女も沢山お参りに来ていました。
途中外人さんに私のカメラを指さして冷やかされました(=^・^=)。
番外編パート2宜しくお願い致します<(_ _)>。
>ニコングレーさん
私では手の届かないレンズばかりで、作品を拝見させて頂き眼福です(*^^)v。
只どれか1本でも手に入れましたら、其れでなくとも使わなくなった古レンズ達が益々出番が無くなる様で不憫です(=^・^=)。
書込番号:20710225
3点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
Sunrise!
Carl Zeiss Planar 1.4/85( クラシックシリーズ)
書込番号:20711069 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
新宿 靖國通り 街路樹
祝 おひな祭り!!
モモのお花!! です!
カールツァイス プラナー 1.4/85
書込番号:20711259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコングレーさん
7月までD500を枕に冬眠しようと思っておりますが寝かせて頂けませんね(=^・^=)。
どれもよだれが出そうなレンズばかりですが、世界中の美女を集めたハーレム状態でしょうね( ^)o(^ )。
書込番号:20711371
3点
>阪神あんとらーすさん
おつに、「 Noct-NIKKOR 」 を
枕 に、、、!
フード を つけると、尚更、精悍に
なりますよー?!
プロテクトフィルターも 是非とも、
NIKON で、、。
出来れば、BODY も
Df の GOLD Ed で、、、、!
100周年記念御布施!受け付け中です!
書込番号:20711460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>阪神あんとらーすさん
アタシも今月中に書き換え行かなきゃなんですが、チョッチ乱視が在るので裸眼でとおるかチョッチ不安です(V)o¥o(V)
昨日チョッチ道後温泉行ってたのですが風呂入って服着て正面玄関で外人さんに「SONY?」って聞かれた時は凄くハズかったっす(´-`).。oO
春ですよぉー('ω')ノ
起きて下さァ〜ゐヾ(≧▽≦)ノ
Nikon教団もですがSONY神教にもお布施宜しくです<m(__)m>
>ニコングレーさん
背中押しすぎです('ω')ノ
書込番号:20712000
3点
>Jennifer Chenさん
乱視は問題ないと思いますよ(=^・^=)、免許は両目で見えたらOKですので。
片目がNGでも両眼で見て下さいと言えば通ります、脳は何方か良い方の目の情報を優先しますので、まず大丈夫です(=^・・^=)。
外人さんはおおらかで、興味のある物には遠慮なく食付きますね( ´艸`)。
私も恥ずかしかったです、何時も観光地に行きますと必ず何人かにシャッターを頼まれるのですが、
今回は両手が塞がっていましたので捕まりませんでした(=^・^=)。
お布施は伏見稲荷でして来ました、100円で済まそうと思いましたが、500円玉しかなく、泣く泣く500円玉を放り込みました(´;ω;`)。
>ニコングレーさん
巨大ブルトーザーならぬタイガー戦車並みの押しの強さに沼に落ちるまでに踏み潰されそうです('◇')ゞ。
スターリン戦車で儚い抵抗です。
書込番号:20712868
4点
>阪神あんとらーすさん
ZEISS Classic lenses
a tradition of excellence
「 瞬間 に 溺れて 」
Planar T* 1.4/85
ZEISS の コピーにも、、、
図らずしも、、「 溺れる 」の文言が、、。
後は、「 画家 」の 感性、技量、、、。
( ショボーン、!、?)
書込番号:20713107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆様こんにちは(^^)
たまに見て、ナイスポチポチしていました。
すいません。。。(..)お詫びも出来ないままでした(..)
書込番号:20714881 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
ZEISS Milvus 2 / 50 M
SLR Lenses for Digital
Big meets small 、、、、!
書込番号:20715978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコングレーさん
どうしましょ〜( -_・)?
枯れ葉さんが再降臨なさるまでの中継のつもりだったんですが( ̄▽ ̄;)?
アタシが一番撮って無いって噂も在りますが…(´ω`)
書込番号:20716236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Jennifer Chenさん
スミマセン、、、。
私が、貼り杉、、、!
ちょっと、、おしとやかにしないと、、!
書込番号:20716269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコングレーさん
そう言う意味じゃなくて…
蔵出しで誤魔化してるのがスレ主ってチョッチうしろ髪ひかれるっつうか(O.O;)(oo;)
後、枯れ葉さん程マメじゃ無いし返信下手だし…(O.O;)(oo;)
書込番号:20716391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Jennifer Chenさん
ノープロブレム!!!
暖かくなってきたら、、、冬眠から、覚めて、、ムックリと、、、( 熊かぁ!)
との、予感がしますよ!!
「 古レンズ、、シリーズ 」
ファンが、多いし!!!
師範代( 失礼?!? ) 、名誉校長!!
ボチボチやってれば、、、、!
まぁ!疲れたら、休んでてもいいんですし、、!
、、、貼りマクリのグレー、、は、
ちょっと 春休みでも取れ!、、!
書込番号:20716459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコングレーさん
じゃあ満スレなったら建てといて…
適当に貼って貰うって事で…
王様が帰って来られたら交代って事で(#^^#)
書込番号:20718283
4点
>Jennifer Chenさん
貼れば貼るほど、、、
( 貼る順番が、、逆、、、!!!)
Carl Zeiss Distagon 2.8/15
書込番号:20718385 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆様こんばんは(^^)
すみません、たまにといいつつ。。。(..)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
TVS、Uの方でしょうか?うらやましい(>_<ゞ
以前中古を買ったのですが、レンズクモリで返金になってしまい。。。
その後は価格高騰で縁無く、何故かTVSデジタルに縁がありました♪
スレスレに外装痛んでいますが(>_<)それでもカッコよいのです(^^ゞ
書込番号:20722587
3点
Jennifer Chenさん皆さん今晩は。
3月も半ばと言うのに、この寒さは何なんでしょうね(@_@)、
思えば東北の大震災の時も寒かったですね、鶯は鳴き始めたのに外に出る気になりません(=^・^=)、
>Jennifer Chenさん、ですが春はもうすぐそこですので、強い心で乗り切りましょう(≧∇≦)。
書込番号:20724414
4点
何かSIGMAの安物レンズ派手な色合いで変に気に入っちゃった(;_:)
写りチープなんですが…
1982年に定価たった25000円…
1月に1500円で救出…
OMマウントでした(V)o¥o(V)
>阪神あんとらーすさん
昨日とは打って変わって今日は暖かかったっす(^^)/
書込番号:20727508
4点
Jennifer Chenさん皆様今晩は.
其方はうって変わって温かくなりましたか、流石は南国ですね(*^^)v、
丹波は昨日まで吹雪いていました('◇')ゞ、今日は可成りましになりましたが時折時雨れも有り未だ風は冷たいです。
Nikkor s,c50/1,4nikon sマウント、開放で撮ると結構面白くコンパクトなので嵌っています。
今日も丹波を当てもなく走って、気の向くままに撮って来ました(=^・^=)。
書込番号:20729843
4点
>Jennifer Chenさん
>阪神あんとらーすさん
「 桜なんって、いかがでしょ?!」
1、山さくら。
2、枝垂れさくら、、蕾。
3、ヒガンサクラ。
書込番号:20729953 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>阪神あんとらーすさん
何だか14度迄上がっちゃいました春ですにゃ('ω')ノ
丹波の黒豆最高(^^♪
>ニコングレーさん
春霞(^O^)/
書込番号:20730154
4点
>ニコングレーさん
DC135f2でしょうか、一体愛人を何人囲っておられるのですか(=^・^=)。
ニコングレーさんの辞書には断捨離と言う文字は無いのでしょうね( ´艸`)、私もニコングレーさんになりたい(=^・^=)。
>Jennifer Chenさん
春霞に鮮やかな飛行機雲、まさに一足早い春本番ですね(=^・^=)、
此方は奈良のお水取りが終わっても比良八講の荒れ仕舞いが終わりませんと本格的な春にはなりません('◇')ゞ。
それも後二週間ほど頑張って乗り切ります(*^^)v。
書込番号:20730292
4点
>阪神あんとらーすさん
此方は今年は伊豫路に春を呼ぶ椿まつりが早かったので微妙に早いみたいです…
三寒四温の三寒の冷え込みが…
染井吉野の開花は微妙に遅いみたいで…
アタシ断捨離知ってるヾ(≧▽≦)ノ
デモ物欲もっと知ってる(。-_-。)
一昨年34本から25本迄減らしたレンズが35本に(安物ばかりだけど)…
書込番号:20730474
4点
>Jennifer Chenさん,皆さま
皆さんの連日の激しい貼り合いにつつかれて私も.
ようやく写真を撮る心と時間の余裕ができました・・・いつまた失うかわからないので,今のうちに.
今回は「ロッコールシリーズ」.いずれもMCロッコールで,100oF2.5,58oF1.2,35oF1.8,28oF2.8の4本.58o以外は,めったに防湿庫から出ることがありませんでした.なのでたまには使ってあげないと.ヘリコイドはどれも滑らかで使い心地は往時のまま.結局今回は28oは使わずじまいになりました.長いものは40年以上の付き合いです(歳をとったものです).
58oの3枚はいずれも開放付近(f2くらい)で使っています.100oはf5.6くらいまで絞りました.
現代のレンズのようなカツンとくる描写ではありませんが,私はこの描写に慣れているので,かえって安心感があったりします.
こうやってデジタルでそのまま使えるのですから,α7様様です.
書込番号:20730587
5点
連貼りです.
今度はMC Rokkor 35mm F1.8.広角レンズなのに長さがあります(100oF2.5と同じくらい).アダプター付けるとなおさら.
あっさり目の色合いのレンズなので,フィルム時代にベルビアで撮ったことがありましたが,この時はカラーバランスが極端に振れて,がっかりしたことがあり,以来あまり出番がなかったのです.しかしα7との相性はとってもいいようで,名誉挽回.私好みのロッコールらしい色合いを再び見せてくれました.
今回持ち歩いた4本の中では最も歩留まりがよかったです.まあ,街角撮りですから,このくらいの画角が使いやすいのですよね.
最後の写真は,「今日はもう終わり」と入った喫茶店のテーブルの上に放置したα7のモニターにたまたま映しだされた窓の景色が意外にも面白かったので思わずシャッターを切りました.何が被写体として面白くなるかわからない・・・だから写真はやめられません.
皆さんの写真もとても楽しく見せていただいていますし,「私も撮ろう!」という意欲をいただいております.感謝!
書込番号:20730641
4点
>阪神あんとらーすさん
DC NIKKOR 135/2 も持ってますが、、、
今回は、
Carl Zeiss APO-Sonnar 2/135
です。
書込番号:20730838 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
獣道に分け入り |
さまよう事1時間余りnikkor-s.c50/1,4です |
途中スズメバチの巣に遭遇、Hexanon200/3,5です |
秘密の菜園に遭遇(=^・^=)、nikkor-s.c50/1,4です |
>Jennifer Chenさん
物欲は本能で断捨離は文明の証かもです(゜-゜)、心の中でその葛藤が凄まじいです(≧∇≦)。
今日はこちらも春日和となりました、浮かれて何時もは足を踏み入れる事の無い、
獣道の様な所に鶯の鳴き声を追って入り込みました(=^・^=)。
さまよう事1時間余り、ついに此処で野垂れ死にかと思いましたら何と秘密の菜園に出ました、
世の中何としてでも生きられるものと再認識です( ´艸`)。
>ニコングレーさん
Carl Zeiss APO-Sonnar 2/135でしたか、Fマウントが有るのですね(@_@)。
もはや沼ではなく太陽も飲み込むモンスターブラックホールの世界でしょうか、さしずめ私は電気掃除機です(=^・^=)。
書込番号:20732837
4点
>阪神あんとらーすさん
断捨離!
実は、真剣に考えてます、、、。
でも、考えれば考えるほど、、
なんか、レンズが増殖、、してます!
最近、BODY の 増殖は、、
止まってますが、、
Df 2型 がでると、、、
かなり、妖しくなりますが、、、。
>Jennifer Chenさん
満スレを手助けしてまして、、、!
アオゾラとヒガンサクラ貼りまーす!
書込番号:20732879 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
古レンズ振興会の皆さんドモ|д゚)
もう少し
染井吉野…
>ニコングレーさん
下手に断捨離すると反動で物欲10倍位になるかもです(^^♪
>阪神あんとらーすさん
アタシも偶に土木遺産的な物探しに道なき道行く事在ります(^^)/
暖かくなると蛇や虫等の毒持ち生物に気を付けなきゃですが(V)o¥o(V)
書込番号:20733061
4点
>ニコングレーさん
1本手離しますと断捨離をしたような気持ちになりついつい木が緩みますね(=^・^=)、
ボデイの増殖は場所を取りますので曲者です(≧∇≦)。
一年365日有りますので、1週間で1本ずつ交換で使えば50本ぐらいは行けると思ってレンズを数えましたら、
40本近く出て来ました(;´・ω・)。
真剣に断捨離を考えなくては<゜)))彡。
>Jennifer Chenさん
この度はリリーフご苦労様でした<(_ _)>。
楽しく遊ばせて頂いておりましたらもう直ぐ満スレ、出来ましたら枯葉マークさんの再登場まで宜しくお願い致します<(_ _)>。
昨日遠くで火事の様な煙が上っていたのですが、今朝新聞を見ましたらどうもラジコンのヘリが墜落して河川敷の葦が何ヘクタールか燃えた様でした。
野焼きのシーズンですので、手間が省けた感じだったのでしょうか、大騒ぎには成らなかった様で不幸中の幸いでした。
書込番号:20734780
4点
α5000+SIGMAZoomMaster35-70f2.8-4.0使用
年末ジャンク籠から救出したYashika Electro35G|д゚)
ファインダー黴有だったのですがチョッチ分解してふきふきしたら無問題成りましたヾ(≧▽≦)ノ
御報告まで…(^_-)
>阪神あんとらーすさん
ラジコンヘリで火災発生アタシも新聞みました…
ご近所だったのですにゃ"(-""-)"
住宅街でなくて善かったっす(^^)/
書込番号:20735537
5点
満スレの為、移転しました(#^^#)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20738540/#tab
宜しくです( `・∀・´)ノヨロシク
書込番号:20738546
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/10 9:30:21 | |
| 4 | 2025/11/10 8:44:47 | |
| 1 | 2025/11/10 6:58:52 | |
| 2 | 2025/11/10 7:51:16 | |
| 12 | 2025/11/10 13:01:17 | |
| 2 | 2025/11/10 10:09:29 | |
| 0 | 2025/11/09 15:36:00 | |
| 1 | 2025/11/09 18:39:20 | |
| 4 | 2025/11/08 13:05:07 | |
| 7 | 2025/11/07 18:07:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





































































































































































































































































































