『ディズニーランドやシーでのショー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ディズニーランドやシーでのショー』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ディズニーランドやシーでのショー

2017/09/14 20:20(1年以上前)


レンズ

スレ主 naok3さん
クチコミ投稿数:6件

今月末に初めて一眼レフを買う予定で
カメラはNikonD7500、レンズはタムロンの16-300mmの購入を検討しています
これとは別で、シーの夜のショー「ファンタズミック」も撮りたいのでそれ用の望遠レンズを買おうかどうか迷っております
こちらのレンズの予算は10万前後くらいです
もし買うのでしたら何がいいとかありますでしょうか?
いくつかの店舗で聞いたのですがディズニーで撮ることなどについてはそんなに分からないとのことで
私自身も一眼レフ自体初めてなので、経験者さまの意見を聞きたいです。
また、その方に望遠レンズ以外でも使用してみて良かったものなどがあれば教えてください

書込番号:21196694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11754件Goodアンサー獲得:609件

2017/09/14 21:35(1年以上前)

10万円なら
タムロン、シグマの70-200では?と、思います
200で足りればです
300要る、300しか使わないなら300F4Dの中古は手頃ではありますね

書込番号:21197028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/14 21:47(1年以上前)

70-200of2.8でしょうね。

10万だとタムロンかシグマですね。

書込番号:21197088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11754件Goodアンサー獲得:609件

2017/09/14 21:48(1年以上前)

あ、300mm要る場合
マップカメラに中古の
シグマ100-300F4がありますねー

ソニー用を使っていますが、中々良いレンズです

書込番号:21197101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2017/09/15 01:16(1年以上前)

こんばんは

ファンタズミックの何をどのくらいの大きさで収めたいですか?

例えば…
センターに上がるミッキーを画面いっぱいに入れたいならD7500に400mmのレンズでも足りません。

逆に水と光を収めたいなら広角レンズが必要で10-12mmくらいのレンズがあれば…です。


そこまで考えてないならまずは16-300で撮影して次回に用意したほうがムダが無いかと。

価格コムにディズニースレがあり、過去に何度かファンタズミックのセンターのミッキーも上がってますので、参考にどうぞ。

書込番号:21197767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/09/15 02:48(1年以上前)

>naok3さん

確かディズニーは三脚禁止なので、日中は16-300mmは便利に使えると思いますが、夜は相当厳しい撮影になると思います。

16-300mmはテレ端がF6.3なので、相当暗いですよ。(シャッタースピード1/500"くらいに収めようとするとISO感度は跳ね上がります) ISOを抑えて逆にシャッタースピードが遅くなると今度は手振れで、ぶれまくりとなります (^_^;)ヾ ざっくり 焦点距離x1.5の逆数が 手振れしないシャッタースピードと考えてください。
 具体的な解決策は明るいレンズを使う以外にありません。 それで皆さん70-200mm F2..8通しのレンズを勧めてます。
タムロン、シグマとも約1.5kgですね。
 ストイックに写真撮るなら構わないけど、ダンベル背負ってディズニーランド巡り楽しいかな〜?と、不安もありますね。
今のシステムではナイトショーは撮れないと割り切るか、もっと軽量システムに見直した方が良くないかな?(ソニーRX10M3とかパナFZ300とか) ・・・と思いました。

書込番号:21197857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/09/15 06:55(1年以上前)

FZ200

ファンタズミックの撮影はかなり難易度高いと思います。
暗いのもそうですが、シャッターチャンスがあまりないというのもあります。

もし撮影されるならレンズは70-200F2.8が便利です。
純正は高いので、タムロン、シグマからかな。

2台持ちでもいいならパナソニックのFZ300という手もあります。
FZ300の前機種のFZ200で撮影した写真があったので貼っておきますね。

書込番号:21197968

ナイスクチコミ!0


スレ主 naok3さん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/15 12:35(1年以上前)

>ほら男爵さん
>fuku社長さん
ご返答ありがとうございます。
撮りたいものの距離的に300mmほどあった方がいいと定員の方に言われたのですがそちらでしたらどれがオススメなどありますでしょうか?
やはり、F6.3までいくと暗い写真になってしまいますよね?説明不足で申し訳ありません

書込番号:21198641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11754件Goodアンサー獲得:609件

2017/09/15 12:39(1年以上前)

レンズが暗いと暗い写真になる訳ではありません
レンズが、暗いと情報の取り込みに時間が掛かります
これを無理に早く取り込もうとすると写真のノイズが増えます
どこまで許容できるかは人によりけりです

先に上げた
マップカメラ(お店)でシグマの100-300F4が無難かと思います

書込番号:21198654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naok3さん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/15 12:39(1年以上前)

>りょうマーチさん
ご返答ありがとうございます

撮りたいものとしては最後に出てくる船に乗っているダンサーさんです
ちなみに、店舗などに行った際言われたのは300mmはないと足りないと言われました
それを踏まえて普段使う(?)のとは別に望遠を持ってた方がいいんじゃないかと提案をされました
ですが、初心者なもので経験者さまの意見などを聞いてどのレンズが適してるかなどを知りたかったのです

ディズニースレがあるのですね!知らなかったので探して見てみます!ありがとうございます。

書込番号:21198656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naok3さん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/15 12:49(1年以上前)

>TideBreeze.さん

ご返答ありがとうございます
基本ショーパレがメインでディズニーに言ってる為
持ち運びなどには問題は無いのですが
せっかく撮るのであれば綺麗に収めたいなという思いがありまして
望遠レンズを買うのを考えています

私がファンタズミックで撮りたいものが船に乗っているダンサーになるので300mmないと足りないのでは、と店舗の方に言われました
その点で200mmでしたら小さくなってしまうのではいかという心配もあります
300mmからでしたらオススメなどはありますでしょうか?

書込番号:21198676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naok3さん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/15 12:51(1年以上前)

>アナスチグマートさん
ご返答ありがとうございます。
やはり70-200F2.8が便利なのですね!
私が撮りたいものが船に乗っているダンサーになるのですがそれだと300ないと厳しいと言われて望遠を買うのを迷っているところでして

わざわざ参考写真までありがとうございます
調べてみて検討させて頂きます。

書込番号:21198685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naok3さん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/15 12:54(1年以上前)

>ほら男爵さん
ご返答ありがとうございます。
でしたら、やはり100-300F4がいいんですね
いろいろご意見ありがとうございます、検討させて頂きます

書込番号:21198692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/09/15 15:45(1年以上前)

>naok3さん

ファンタズミックのダンサーさんの撮影はかなり困難と予想します。
バージはそれほど明るくない上に、ダンサーさんは激しく踊るので、とても被写体ブレしやすいです。

シャッタースピードをできるだけ稼ぎたいので、やはりここはタムロン、シグマの70-200mmF2.8をおすすめしたいです。
少しでも大きく写したいのであれば、D7500のクロップ機能をつかうといいと思いますよ。
70-200はエレクトリカルパレードでも重宝するので、持っていても損はないレンズです。

どうしても焦点距離が欲しいなら、中古の先代300mmF4という手もあります。
このレンズは古いですが解像力がかなりあるので、トリミングしてもとても綺麗に写ります。
ただ300mmだとエレクトリカルパレードには長すぎるので、ファンタズミック専用になってしまうかもしれませんが。でも重宝するので、持っていても損はないレンズです。

書込番号:21199003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2017/09/15 16:19(1年以上前)

こんにちは

>最後に出てくる船に乗っているダンサーさん
特定の方を撮ることになりますよね?

私はキャラメインなのでついで程度にしかダンサーさんは撮らないのですが…



D7500に200mmが良いかも。

300mm域になるとフレームを気にすることになるし、少し周りに余裕があるように撮って、後からトリミング。

また、画面端のAFポイントを使うと迷ったりする(D7500なら要らぬ心配かもですが)から、少し小さくして柵に取られない程度に顔に合わせて撮れるかと。

また、バージに近いポジションを取れば背景に入る照らされた水しぶきが綺麗にボケます。

照明が当たるポジション、一瞬止まる瞬間に撮れれば感度上げなくても撮れます。
(その分、失敗だらけになりますが)

その一瞬よりは動いている一瞬をたくさん撮りたいなら、ガンガン感度を上げることになるかな。


で、賛否両論なんですが、ストロボの有無も大きなポイントです…。
私はストロボ多用派です。

ストロボあり、1/100、F2.8だとISO400前後でも撮れます。

書込番号:21199064

ナイスクチコミ!0


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:66件

2017/09/15 22:22(1年以上前)

>naok3さん

明るいレンズ買えるならそれにこしたことはないですが、広角がやや狭くなりますがいっそのこと16-300じゃなく18-400とかもありかな、と。

パージの光源が重なれば逆光に気をつければf6.3でもなんとかなりそうです。
ただしシャッタースピード1/500、ISO感度8000くらいまでは許容しないと被写体ブレが大きくなると思います。

ダンサーさんでなくクラリスですが400mmの画像貼っときます。
SS1/250.ISO2500.f5.6です。D500ですがD7500も同等画像なので参考まで。

書込番号:21199938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シグマ20−200対タムロン25−200 1 2025/11/13 21:04:05
24-70gm2に纏めるか迷う 12 2025/11/13 18:38:40
入荷見込み案内 0 2025/11/12 23:39:16
XE4での使用について 4 2025/11/13 19:24:26
レンズフードについて 7 2025/11/13 16:15:04
EF200mm 2.8T型とU型の違い 5 2025/11/12 19:46:52
ハクバレンズフードについて 8 2025/11/13 9:12:22
キャノンRPで使えますか? 5 2025/11/12 12:19:52
正常でしょうか? 4 2025/11/11 20:08:52
値下がりしますかね 1 2025/11/11 18:56:22

「レンズ」のクチコミを見る(全 939989件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング