


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
大分県豊後高田市
●ソーラーフロンティア ソラシスネオ100×57枚
●寄棟5寸 5.7kW (東西各1.5kW・南2.5kW、パワコン容量5.5kW)
【発電量】786.5kWh (137.98kWh/kW) ※前年同月発電量:736.0kWh
【検針時売電額】19,845円(35円税込)、567kWh
同一敷地内
●Panasonic HIT240×84枚
●ガレージタイプ5度 南1面 20.16kW(パワコン容量13.8kW)
【発電量】2635kWh(130.70kWh/kW)
【検針時売電額】67,133円(全量24円税別)、2,590kWh
前年よりも好調でしたが、一日の最大発電量は前年の方が上の日が多かったです。
(SFのパネル汚れの営業も出てきたのかも・・・)
※シミュ値は今回より割愛致します。
書込番号:21790275
3点

お疲れ様です
長崎県諫早市 12.24kw 南向き 15°設置
・SF170 発電量 1756.18kw 【144.2kw/1kw】
・ca(産業用多結晶)発電量 1676.6kw 【136.9kw/1kw】
4月は結構いい天気が続きましたね
前年度より少しupの発電でした。
5月は初日からお天気下り坂〜 そろそろパネルの洗浄でもしましょうかね。
書込番号:21790592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめて投稿します。よろしくお願いします
3月中旬に売電開始し今回まるまる1ヶ月はじめての発電量出たので
山口県東部 Qセルズ5.8kw 南向き
書込番号:21791094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ガチャピンですさん
やはり九州は黄砂の影響ですかね。
CISの黒いパネルが黒くなくなってきましたよ・・・
>mmy.papaさん
820kWhの発電ですね。
141.37kWh/kWですのでよい感じですね。
Qセルズの発電量報告がほぼ無いので、今後とも宜しくお願い致します。
我が家のHITの施工業者さんも自社でQセルズも使用している様ですので、海外ブランドでは良いほうなのでしょうね。
書込番号:21791247
0点

>しょういち720さん
いつもありがとうございます。
大阪市内
キューセルズ
Q.PEAK-G4.1 300 20枚(6 kW)
南向き 片流れ 一面設置
パワコン 5.5 kWh
月間発電量:819 kWh(136.5/KW)
最大値39.1(4月8日)
5月もよろしくお願いします。
書込番号:21791308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しょういち720さん
お疲れ様です。
宮城県東部
●ソーラーフロンティア SF175-S 36枚
●東西切妻5寸 6.3kW (東西各3.15kW パワコン 5.5kw)
【シミュ値】642.9kWh
【発電量】705.4kWh (111.96kWh/kW)
【ピーク電力】5.5kW
【日最高発電量】38.2kWh(4月26日)
【シミュ比】109.7%
みなさんお疲れ様です。
宮城で東西設置なのでこのくらいでしょうか。
雨雲は無くても、パッとしない曇り、春霞が多かった印象ですね。
カラッとした天気が待ち遠しいですね。
書込番号:21791337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しょういち720さん
いつもスレ立てありがとうございます。
2018年4月の実績報告になります。
ソーラーフロンティア ソラシスネオ105
切妻5寸 3.36kW (南西2.52kW、北東0.84kW)、パワコン2.7kW
神奈川県高座郡
シミュ値:358.4kWh
発電量:434.4kWh (129.3kWh/kW)
シミュ比:121.2%
最大発電量:21.4kWh/日(6.4kWh/kW)・・・4/28
4月に入り、消費量がグンと下がったので、1か月の売電量が1万円を超えそうです!
書込番号:21791346
2点

>しょういち720さん ご苦労様です。
群馬県伊勢崎市
ソーラーフロンティア SF−SFL95C
寄棟 14.25 kw
発電量 2080 kwh 146.0 kwh/1kw
前年比 94.5 %
マズマズの発電量でした
野建ての件...5月度発電実績の時に公表出来るかな!
書込番号:21791883
2点

>しょういち720さん
よろしくお願いいたします。
富山県富山市 南南東 切妻4寸(21.8°) オール電化(エルフナイト10プラス)
・シャープ ブラックソーラー(NQ-256AF)×28枚
(2018年3月下旬発電開始、売電単価30[円/kWh]、年間シミュ値1,048[kWh/kW])
・パネル 7.168[kW](130%)、パワコン 5.5[kW]
【月間発電量】873.6[kWh] (121.9[kWh/kW])
【シミュ比】109.3[%]
【日最大発電量】45.1[kWh] (6.291[kWh/kW])(4月29日)
全国的にはあまり条件の良くない富山県ですが、発電開始後ようやく1か月分のデータが集まりましたので初めて報告いたします。
シミュレーションは上回ることができました。
数日ですが電圧上昇抑制が働き、僅かに影響がありましたが様子見とします。
冬季以外はエコキュートの設定を2時間早めて朝6時まで稼働するように変更し、僅かですが売電量を増やすようにしました。
皆さん発電量が多くて羨ましいですね。
なんとか8年程度での投資回収できれば御の字です。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:21792092
2点

設置に際してはこちらの掲示板でお世話になりました。
今回はじめて報告させていただきます。
あまり設置報告のない三菱です。
岡山県南部
三菱MA2250M 28枚(6.3kW)
南向き 片流れ2寸
パワコン 5.5 kWh
4月発電量:
824.3kWh(130.8/KW)
最大値39.4kW(4月28日)
昨年秋から稼働ですが、過去最高を記録しました。5月が楽しみです。
書込番号:21797743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 11:19:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)