『太陽光、蓄電池、エコキュートの見積もりについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『太陽光、蓄電池、エコキュートの見積もりについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 kokkinchanさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
先日2社に太陽光、蓄電池、エコキュートについて見積もりをだしていただきました。
添付写真は比較して安かったほうの見積もりなのですが、価格的に妥当なのかどうなのかわかりません。
詳しい方、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:22090589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2018/09/07 15:30(1年以上前)

kokkinchanさん

これって訪問販売ですね。
Panasonicの太陽光なら蓄電システムとセットの
創蓄連携システムがあるのに何でメーカー分けるかな?
安いならともかく高くちゃね!

太陽光5.4kwで130万円
蓄電池が70〜80万円
エコキュート460gで50万円(IHヒーター付)
合計で260万円くらいでしょうか。

ただ、蓄電池はまだまだ高くて元を取れるシステムではありません。
蓄電池マストという生活環境でなければ時期尚早かと思いますよ。

書込番号:22090670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kokkinchanさん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/07 16:10(1年以上前)

ありがとうございます。
今だと、33万円のVPP補助金と、市から13万円の補助金がでるのですが、それを踏まえても
蓄電池ありはまたまだ見送ったほうがよいでしょうか?

書込番号:22090739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2018/09/07 16:26(1年以上前)

kokkinchanさん

50万円近い補助金があれば回収性もあがりますね。
でも、この見積り額は戴けません。
あと50万円は下げましょう。

補助金があることを知って、見積りに吹っ掛けてきてるのでしょ?

書込番号:22090773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokkinchanさん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/07 16:56(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
50万円もですか!!
このまま契約したら損してしまうところでした。
ありがとうございます。
ちなみにこの見積もりで高いところは『太陽光パネル』『蓄電池』『エコキュート』『工事費等』で言ったらどこにあたりますでしょうか。
担当のかたに交渉してみようと思います。
たくさん質問してしまいすみません。

書込番号:22090824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2018/09/07 17:17(1年以上前)

>kokkinchanさん

構成が変わるので簡単ではないですよ。
パネルは高くないみたいなので、単に蓄電池無しで見積もりを出してもらえば良いかと。

書込番号:22090854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/09/07 17:20(1年以上前)

>kokkinchanさん

・太陽光発電5.4kW
・蓄電池
・エコキュート460リットル

税込329万円ですね。

安いところだと税込280万円くらいじゃないですかね。

書込番号:22090863

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokkinchanさん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/07 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。
蓄電池ありでこのパネル価格にしてもらったので、蓄電池なしにするとパネル価格がすごく上がってしまいます‥

書込番号:22090883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokkinchanさん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/07 17:32(1年以上前)

ありがとうございます。
50万くらい低い業者はアフターフォローとかついてたりするんでしょうか。
たとえばJoshinとかだともっと価格は上がったりしますか?
質問をかさねてしまいすみません。

書込番号:22090891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/09/07 20:00(1年以上前)

>kokkinchanさん

>蓄電池なしにするとパネル価格がすごく上がってしまいます

 蓄電池セットの高い値段で売りたいがための業者言い訳にすぎません。


 太陽光発電はアフターフォローは不要です。
 ご自身で知識を蓄えてメンテしてください。経済産業省もそのような指導をしています。
 なお、訪販業者の無料アフターフォローは電気の知識のない営業が時々見に来て、実は不調があっても「正常に発電していますね」というだけです。実はこんな業者は日本に山ほどいます。

書込番号:22091206

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)