


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
新築で太陽光発電システムを設置して,15年。屋根のスレートが,悪名高き,パミール,だったため,葺き替え工事が必要になり,また,11月18日で,固定買い取りを終了するとの通知を東京電力エナジーパートナー(株)からもらいました。
結果,これ以上,維持するメリットなし,と判断して,11月以降,葺き替え工事をしようと考えています。
その際,太陽電池パネルやコンディショナー等を取り外すのですが,処分について教えてください。
正常動作している装置なので,もし誰かが有効利用してくれるなら,ほぼ無料でも使ってもらうのがよい,と思うのですが,売れる物なのでしょうか? ヤフオクを検索してみましたが,それらしい出品もないようです。パワーコンディショナー単体とか,パネル単体ならありますが・・・。(なお,取り外して,しばらく保管する場所はあります)
中古の太陽光発電システムって,需要はあるのでしょうか?
書込番号:22889204
1点

>ぜろいちにさん
中古パネルはマニアの方の需要はあります。
どこのメーカの何ワットパネルですか?
ただ、地上での無料引き渡し前提となります。
書込番号:22889325
2点

>gyongさん
需要はあるとの情報,ありがとうございます。
サンヨーのHIT190です。
190Wパネルです。
サンヨーの出力偽装が問題になった後の製品で,
当時は掛け値なして,190Wが保証されている製品だと聞いています。
書込番号:22889417
0点

>ぜろいちにさん
HIT190ですか。5インチ96セルなので出力電圧が48Vくらい出るのではないですかね?
中古パネルはオフグリッド用途で需要がありますが、HIT190は電圧が高すぎて適用外になりそうです。
現在、HITは252がありますから、それと比べても見劣りします。
書込番号:22889501
0点

ぜろいちにさん
同じ世代の方々がリペアということでのニーズはあっても、必要として欲しがることはないかも。
ましてパワコンはそろそろ使用限界ですし、基盤等の部品も入手困難です。
家電業界は廃盤になってからのアフターマーケットは
8年が限界です。
10年経つとほぼ流動がなくなります。
32のGT-Rはいまだに400万円を切らないのにね(笑)
書込番号:22889813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gyongさん
レス,ありがとうございます。
すごく勉強されていらっしゃるご様子。
252Wの製品が出ているとは驚きです。
この15年でずいぶんと発電効率が上がったのですね。
無料でも需要がなければ,処分するしかないですね。
ものづくりが好きなので,遊んでみたい気はしますが,それより保管に場所を取る方が辛いかも。(笑)
書込番号:22889877
0点

>REDたんちゃんさん
レス,ありがとうございます。
あまり需要はなさそうですね。
基本的に,廃棄処分する方向で検討します。
市に不燃物で処理を依頼できるかどうか,聞いてみます。
書込番号:22889883
0点

>ぜろいちにさん
「中古太陽光パネル 買取」
で検索すれば何件か出てくるようなので、ヒット先に問い合わせしてみてください。
諦めることはないですよ。
書込番号:22890980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 0:43:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)