


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

どうでしょう?
台風の時って、天気が悪いので太陽電池は、あまり役に立たないのでは?
むしろ、屋根ごと吹き飛ばされないか心配になりそうです。
リチウム電源やガソリン、ガス発電機を備えていた方が良いと思います。
車から電源を引き出すのもいいかも?
書込番号:22914519
2点

>迷い人そらさん
太陽光発電を導入しているユーザでも自立運転の切替方法を知っているのはごく一部です。
曇天や朝晩は電力が小さいので安定せず使いこなせません。
負荷電力と太陽光出力のバランスを理解できる、知識豊富な一部のパワーユーザのみ活用されているかとおもいます。
冷蔵庫は朝夕の起動はダメ、携帯の充電はできるとか負荷の電力のスケールがわかっている人が使いこなせます。
書込番号:22914676
1点

>迷い人そらさん
SNSでは、「冷蔵庫につないだ」「スマホを充電した」とそれなりに使えたコメントを見ました。
ただし、9日に曇天だった地域もあり、天候に左右されたと思います。
あとは、夜と猛暑日の冷房は厳しいですよね…。
エアコンが200Vだと、多くの蓄電池が対応しておらず冷房使えないから同じですけど。
書込番号:22916517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>迷い人そらさん
家のエアコンが200vでしたので、今回昇圧トランスを購入予定です!
あと、コードリールとかあると便利そうですよね!
書込番号:22916680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/03/29 5:23:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/28 20:41:59 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/28 16:52:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/28 12:22:06 |
![]() ![]() |
12 | 2023/03/29 4:02:51 |
![]() ![]() |
3 | 2023/03/26 11:05:21 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/26 10:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/25 17:57:57 |
![]() ![]() |
15 | 2023/03/20 12:55:37 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/19 15:40:31 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(太陽光発電)