


鉛筆と同じ名前のM社はエンジン開発する余力がなくて、他社と差が開いて正直にカタログに載せると売り上げに響くから嘘こいたらしく
魚っぽい名前のS社はテストコースが海岸沿いにあって強風が吹くからなかなかテストに向いた天気にならなくて
きちんとテストしたら出るであろう数値を予測して
それより控え目に低めの数値をカタログに載せたらしいんだお
カタログ燃費の測定って誰か立ち会ったりとかしないのかお?
言ったもん勝ちなのかお?
それとも立ち会った人に何か渡してお願いしたのかお?
いったい燃費改竄の現場では何があったのかお?
それからカタログスペックってユーザーが再現できないような数値ばっかり書いてあるけど
プロ中のプロの整備士が新品のエンジンを最高のコンディションにするためにシリンダーやピストンを選びに選んで極上の一品を選び、磨いたり走らせたり
特殊で超お高い燃費専用のオイルをエンジンに入れたり
一流の燃費専門のドライバーとか雇って運転させたりして最高のコンディションでやってるのかお?
どうしたらああゆう数値が実際に出るのかお?
買った車じゃ無理な数値なのかお?
書込番号:24101017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>牟田口中将さん
そもそも実際は、カタログの7掛けぐらいで見てないかな?
カタログ値って、ベスト値って感じしません?
書込番号:24101032
0点

ZXR400L3さん
普通の人じゃできない方法で数値を上げてそうな気がするんだお
例えば2時間前にアラブから出たばかりの産地直送石油をプロの職人が最高の触媒を使い作り上げた最高級ガソリンとか飲んでそうだし
ガソリン内の一酸化炭素とか不要な物質を全部除去して酸化促進剤とか秘密の隠し味を混ぜてそうな気もするんだお
書込番号:24101041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不愉快ですので、かような語尾でネット検索すれば済むような事を深い意味なくスレ立てするのはやめていただきたい。
少なからず不快に感じる人がいる様な振る舞いを執拗に続ける事にについて、どう考えてるのでしょうか?
あなたはその行動を家族に知られても平気ですか?
胸を張って家族に、匿名掲示板でかおかおだおだおと人に不快感を与えて悦に入ってるネットストーカー紛いだ と言えますか?
人に嫌悪感を与えても平然と居られる、これが本性だ と家族に自慢出来ますか?
以上
書込番号:24101045 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

>牟田口中将さん
>カタログ燃費の測定って誰か立ち会ったりとかしないのかお?
>言ったもん勝ちなのかお?
はい。
よく分かりませんが、みんなしていて分かった者が運が悪かっただけです。
書込番号:24101070
6点

取れたてのガソリンを使う話は聞いたことがありませんが
興産さんのガソリンを使う話は聞いたことがあります
燃費専門のテストドライバーがいたのは60Km平地燃費の時代です
https://autoc-one.jp/nenpi/5000401/
コールドスタートを加味するなら
アイドルストップ車は
オルタネータが急速充電回復期なので
逆に足をひっぱるみたい
書込番号:24101086
2点

少なからず不快に感じない人もいて 私もその一人です
>少なからず不快に感じる人がいる様な振る舞いを執拗に続ける事にについて、どう考えてるのでしょうか?
こういった モラル警察 の書き込みをみることを
少なからず不快に感じる人がいることを あなたはどう考えてるのでしょうか? (私は感じています)
こういった人が 他の車を煽ったり 10円パンチ しちゃうんだろうな
書込番号:24101097
16点

以前乗ってたS社の軽四輪駆動車はカタログ燃費が14.8km/Lなのに、遠出をすると18km/Lも走りやがる実にけしからん車でした。カタログ燃費を誤魔化してる!!!
って燃費がいい時には誰も文句言わないんですかね?
書込番号:24101130
3点

不快に感じている人があることを分かって、仮想空間でとことんやり続ける愉快犯の類でしょう。反感持つ人がいればいるほど意地になるような精神の人ではないでしょうか。
書込番号:24101132 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

論文のデータでもそうですが、それを世に出すための手順・プロセス・資格なりは問われますが、数値そのものは現場の技術者しか知りませんので、その妥当性を直接疑うことは難しいでしょう
ただ当然のことながら、後々出鱈目が発覚したら大きなペナルティが課されますから、言った者勝ちというほど甘いものではないかと
あまりに再現性がなかったり、あるいは内輪からの告発等で、バレたら失うもののほうが大きい
現場の人達にすれば良いデータを出すプレッシャーはあるのかもしれませんが
書込番号:24101133
2点

MiuraWindさん
人間、誰しも家族には見せない別の顔を持っているのだお
牟田口の別の顔が「かお」だっただけなんだお
上手いことゆった気がするから見逃してほしいんだお(´;ω;`)
神楽坂46さん
まるで粉飾決算のホリエモンみたいだお(ノ_<。)
あの頃はどこの企業でも正直な数値を出したら父さんの危機だったから粉飾していたらしいんだお(ノ_<。)
ひろ君ひろ君さん
やっぱりガソリンでも違いがあったんだ
テストになると省エネ機能が足を引っ張るとか皮肉な事もあるんだ(°Д°)
書込番号:24101152 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まあ きしくも
煽られ運転 煽り運転 の構図に似てるよね
後ろの車間を詰められたら 左車線の車とスピードを合わせる人とか
でも本当は
煽られ運転は罰則がないので(通行帯違反は連続して戻れる状況を証明しないといけないし)
煽って事件を起こしたほうが社会的には負けかな
書込番号:24101180
4点

KIMONOSTEREOさん
そうなんだお
S社はイソチキして実際の燃費より低い数値をカタログに書くような会社なんだお(ノ_<。)
Hirame202さん
淫蕩の父親ヒョードル・カラマーゾフもそんな感じの人物だったんだお
牟田口の中にもヒョードルがいるかもしれんのだお(°Д°)
彼は神父様にどうしてそうした振る舞いをするのか看破され恥ずかしさのあまり大暴走するんだお
事実は残酷なんだお(ノ_<。)
9801UVさん
企業の信用に支えられた数値だったのかお?
光岡じゃない方のM社には信用度がなさそうなんだお(ノ_<。)
M社の数値がおかしいのはYouTubeとかで燃費比べのテスト走行すると他社より低くてバレてたんだお
逆にS社はカタログ数値に近いと信用されていたのに
まさか実際にははかってなくて実力より控え目に書いて提出してたとは驚いたんだお(°Д°)
書込番号:24101204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

怪談は怖いわ。(^^;)))
書込番号:24101213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひろ君ひろ君さん
煽る方が悪いのかお?煽られる方が悪いのかお?
いじめ問題みたいに永遠の謎なんだお?!(・◇・;) ?
書込番号:24101222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tadano.doramaさん
怪談ってなんの事かお?
そうゆう事ゆうと後ろに誰かいそうな気がしてシャンプーしづらくなるんだお(・ε・` )
書込番号:24101237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ところでM社製造車のユーザーは
平均 1万km走行に1万円ほど余計にガソリン代を
使わされた計算になるんだけど
ユーザー還元の話はどうなっているんでしょう
問題発覚直前に
日産が走行距離下取りをやっていたのは
なんか計算が合いすぎて 信じるか信じないかは貴方次第
書込番号:24101283
1点

>牟田口中将さん
燃費テストは屋内でベンチテスト
エンジンは結構バラツキあるので一番良いエンジンを選択。
燃料噴射量とかタイミングとか色々と燃費SPECIAL作っているのかな・・・それは不明
ヤリス 日本では36km/L、EUでは27km/L
だけど燃費至上主義はいい加減止めた方が良いね。
とにかく徹底した軽量化とコストダウン。
タイヤまでも雨の日には使えないようなタイヤを採用。
あんな危ないタイヤをはかせたら自己責任なんて言ってられないよ。
そもそも日本は走行距離が極端に短いのに
何で燃費、燃費とユーザーも少しおかしいと思うよ。
それより内装質感とかコネクティッドの充実とか・・・・なんか最近の車は間違っているぞ。
それでいて価格ばかりが大きく上がっている。
燃費燃費というなら小さなEVでも作っておけば60-80km/L相当走るよ。
そんな感じがするね・・・・
書込番号:24101325
6点

キセキのエンジン
書込番号:24101366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一流の燃費専門のドライバーとか雇って運転させたりして最高のコンディションでやってるのかお?
そうです、カタログ燃費は一番運転の上手い人が一番よろしい条件で運転しますからよくなるんですね。まあここでも越後屋とお代官様の関係は続いていますので紫の風呂敷に入った小判でも渡したのでしょう。
人間の本質なんてそうそう変わらんのですよ。
書込番号:24101715
2点

>牟田口中将さん
社名の例えは評価します
その後は余り意味の無い前から有ったり
どうでも良いような事の確認
残念つまらないです
次は頑張って
なぜなに坊やから
お笑いに振った方が面白いかも
書込番号:24101719
1点

//何で燃費、燃費とユーザーも少しおかしいと思うよ。
お金を出せばなんでも買えるお花畑の方には、お金を出しても買えないイメージがわかないみたい
そこは経産省、国交省は優秀だと思いますね
ABCD包囲網の教訓と今の日本の産油国に対しての影響力を考えれば、燃費向上は必須
EVも火力7割の現状で、かつ原発嫌だとかで出来るはずがない
書込番号:24101857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホントの事が知りたいでござるさん
ABCD包囲網って・・・・80年経っても教訓は生かし切れてないのにいつ出来るわけ?
化石資源を持たない日本は率先して行わなければならなかったことでしょう。
脱石油は日本が行わなければなければならなかった最優先事項だったのでは?
原発事故だって十分予見できたことだから人的事故だよ。
書込番号:24101940
0点

ひろ君ひろ君さん
そうゆえば日産がなにかしてたんだお
官僚にパイプでもあって日産だけ事前にリークしてもらえたのかお?
そうなるとリスクを回避するために接待にも意味が出てくるんだお
M社が還元するとなるとS社は徴収するのかお?!(・◇・;) ?
還元とかはディーラーに来た人しか対象にしてない予感がするんだお
顧客データがあっても来なかった人には知らん振りじゃないのかお?
もし一軒一軒回って配っていたんなら見直すんだお(o^−^o)
ミヤノイさん
そうゆえばローラーみたいなのの上で車が走ってる映像を見たことあったんだお(o^−^o)
車にもアタリハズレがあるのかお
出来れば買ったときはピカイチの車を選んで持ってきてほしいんだお
ヤリスは海外では横幅が広いらしいし、シャーシとかも違うんだろうね
過剰な燃費競争のせいでドアミラーも小さくなるし困っちゃうんだお
麻呂犬さん
奇跡の写真みたいなサムシングかお?
たまに別人のように綺麗に写ってる知り合いの写真とか見るとびっくりするんだお(°Д°)
JTB48さん
山吹色の煎餅を牟田口も貰いたいお(ノ_・。)
gda_hisashiさん
なぜなに坊やってなにかお?
そうゆえば一休さんにはどちて坊やとかゆう煽りの達人がいたんだお
戦で両親を失い世の中の不条理をどちてと訊ねずにはいられなくなった犠牲者のメタファー的なキャラだったんだお(ノ_・。)
でも訊ねる事はだいたいがただの揚げ足取りだったんだお(°Д°)
ホントの事が知りたいでござるさん
満州から石油が出たのに当時の人達は知らなかったんだお(ノ_・。)
書込番号:24102501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 0:33:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 19:58:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/07 22:20:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 0:00:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 18:57:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/07 21:51:40 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/07 21:20:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 16:39:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 15:58:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 18:28:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





