『地上波(MPEG2 AAC)音声フォーマット非対応課題の深堀質問』のクチコミ掲示板

2020年10月28日 発売

Sonos Arc [マットブラック]

  • Dolby Atmosに対応したスマートサウンドバー。テレビのリモコン、音声、Sonosアプリ、Apple AirPlay 2などで手軽に操作が可能。
  • Amazon Alexaを搭載し、音楽の再生、ニュースのチェック、アラームの設定、疑問の解決もすべてハンズフリーで行える。
  • 人の声が強調されるよう微調整されているため、ストーリーに集中できる。
最安価格(税込):

¥72,545

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥72,545

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥72,545¥121,320 (9店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ Sonos Arc [マットブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sonos Arc [マットブラック]の価格比較
  • Sonos Arc [マットブラック]のスペック・仕様
  • Sonos Arc [マットブラック]のレビュー
  • Sonos Arc [マットブラック]のクチコミ
  • Sonos Arc [マットブラック]の画像・動画
  • Sonos Arc [マットブラック]のピックアップリスト
  • Sonos Arc [マットブラック]のオークション

Sonos Arc [マットブラック]Sonos

最安価格(税込):¥72,545 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月28日

  • Sonos Arc [マットブラック]の価格比較
  • Sonos Arc [マットブラック]のスペック・仕様
  • Sonos Arc [マットブラック]のレビュー
  • Sonos Arc [マットブラック]のクチコミ
  • Sonos Arc [マットブラック]の画像・動画
  • Sonos Arc [マットブラック]のピックアップリスト
  • Sonos Arc [マットブラック]のオークション

『地上波(MPEG2 AAC)音声フォーマット非対応課題の深堀質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「Sonos Arc [マットブラック]」のクチコミ掲示板に
Sonos Arc [マットブラック]を新規書き込みSonos Arc [マットブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Arc [マットブラック]

掲題の本製品課題に対する解決策として、
「テレビ側の音声出力設定を『PCM』に変更する(例としてSONY BRAVIAではオート2設定で自動的にPCM切り替え可能。その他TVでも、最悪、都度手動PCM設定切り替えで打開可能)」
にて解決可能な見込みであることは、ヨドバシ店頭員や別スレ等の情報にて既に認識済みとなります。

ただ、上記解決策は、おそらく、
・TV(TVチューナー再生/録画)→sonos arc
の接続ケースでの解決策と想定しています。

本スレの質問事項としては、
・ps5 torne(nasneチューナー再生/録画)→TV(パススルー)→sonos arc
での接続ケースについても、同様の課題は、顕在化するのでしょうか?
or
(ps5上での音声フォーマットの自動変換や、音声出力設定等により)同様の課題は顕在化せず、手動PCM切り替え等の都度設定変更は、必要ないものとなりますでしょうか?

もし実際に試した方いらっしゃいましたら、情報ご提供頂けると大変助かります。

※当方、地上波の視聴は、torneオンリーとなります。
※当方、所有TVは、TCL 65x10(ARCパススルー対応)となります。
※これまでの店頭試聴にて、本製品(sonos arc)の音質や性能は、とてもとても素晴らしかったので、購入に踏み切りたいと考えてます。……が、もし購入後、torneで地上波見る度に、手動PCM切り替えの都度設定変更を強いられるとしたら、結構厳しい。この課題をクリアにして、早く買いたいです。


書込番号:24559808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/01/24 01:06(1年以上前)

>チュンペイれふてぃさん

AACは受けることができない。
ナスネがビットストリームをそのまま転送する設定ならば同様です。テレビでPCM変換すればよい。
これは海外製品で日本の地上波コーデック対応してないだけの話です。
問題でもなんでもなくPCM設定という最も標準的なもので使う。これを前提に納得して買うべきでしょう。
Blu-rayなどフォーマットは別ですが。

書込番号:24559837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/01/24 03:06(1年以上前)

>kockysさん
早速のご返信ありがとうございます。
・まず本件、課題(問題)とタイトル提起したこと、すみません。海外製品に対する日本専用音声フォーマットの無理要求に、捕らえられてしまうかも知れませんね。当方、そのようなつもりはございませんでした。

・ご回答頂いた内容を参考にさせて頂くと、以下@A(自動変換される可能性)が、どちらとも否だとすると、都度PCM手動切り替えが必要になるのかもしれませんね。(@Aはあくまで想定挙動として記載しております。当方勉強不足による間違い等あればご容赦ください)

@PS5挙動として、高音質フォーマットの動画コンテンツ等はビットストリーム出力、torne地上波はAAC→PCM自動変換出力してくれる可能性
A PS5挙動としては、高音質フォーマットの動画コンテンツ等もビットストリーム出力、torne地上波もビットストリーム(AACのまま)出力されてしまうとして、その後、
TV側の音声設定(オート設定等)の挙動で、高音質フォーマットの動画コンテンツ等はビットストリームのままパススルー出力、torne地上波はAAC→PCM自動変換パススルー出力してくれる可能性

Aは、TV機種ごとに依存してしまうと考えますので、@の検証例だけでもarc購入前に得られると嬉しいのですが……、1週間待ってなかったら、自分が踏み台になろうかな( ̄▽ ̄;)ここまで考えると気になるし、arc好きになっちゃったし。



書込番号:24559881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 Sonos Arc [マットブラック]のオーナーSonos Arc [マットブラック]の満足度5

2022/01/24 07:24(1年以上前)

>チュンペイれふてぃさん

>(ps5上での音声フォーマットの自動変換や、
>音声出力設定等により)同様の課題は顕在化せず、
>手動PCM切り替え等の都度設定変更は、
>必要ないものとなりますでしょうか?

PS5に限定してしまうとゲーム機はSwitchしか持ってないので判りませんが、外部機器からの入力という事でしたらBDレコは持ってますのでそちらでの地上波放送試聴などについて(お呼びでないかも?)

当方、
@KJ-55A8H
ABDZ-FBT3000
BSonosArc
での運用で、この場合はAからの入力ですが、

Aでの地上波試聴(AAC)→BでPCM
AでのBD試聴(DTS)→BでDTS
AでのUHD試聴(DTS)→BでATMOS

となります、
添付画像のS2アプリ上での確認で、当然テレビは何もいじらなくても音は地上波でも出続けますし、アプリ上の表示もリアルタイムで切り替わります。

多分@(オート2設定)が変換してると思います。
※テレビの設定で地上波が音出なかったり、BDが PCM再生になったりするので。

同じA→@がSONY製品だし、PS5でも大丈夫じゃないかなと素人考えでは思いました。

ちなみにSwitchはこちらも普通に音出てます。
(フォーマットは気にしたことない)

書込番号:24559960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/01/24 09:23(1年以上前)

>hicchomeさん
入力元としてBDレコ(各種音声コーデックケース)を用いた、貴重な実情報頂きありがとうございました!
これで、やはりBRAVIAのオート2設定であれば、TVパススルー時に地上波のみAAC→PCM自動変換されることが良く理解できました。
当方所有TV(TCL 65x10)にも、デジタル音声出力オート設定はあるはあるのですが、いかんせん中華製TVなので、果たして上記BRAVIAと同様の挙動をしてくれるかどうか、、でも、このTCL TV側挙動がどうなるかは、あとは信じて、sonos購入後に私が試すしかないですね!
※やっぱりあと1週間経ってps5実例がでなければ、私が踏み台になろう( ̄▽ ̄;)というか、もうすぐにでもarc欲しい……

書込番号:24560059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/24 13:51(1年以上前)

TV(TCL 65x10)は調べた所earcではないんでSonos Arc接続の場合PS4がマルチチャンネルLPCM7.0が出せずLPCM2.0ステレオまでになります。それでもよければですね。

書込番号:24560381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/01/24 16:20(1年以上前)

>サバンナ師匠さん
ご返信頂きありがとうございます。
はい、当方TVはeARC非対応(ARCのみ対応)なこと、心得ております。
毎回のPCM都度変更さえ、回避出来れば、地デジ音声がステレオ再生でも、構わないと考えてます!

書込番号:24560522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 Sonos Arc [マットブラック]のオーナーSonos Arc [マットブラック]の満足度5

2022/01/24 18:05(1年以上前)

TCLはアメリカでは爆売れと聞いたことがありますし、SonosArcとの相性は悪くなさそうに感じます。
(アメリカの放送に日本地上波と同じフォーマットはないからアテにならない可能性はありますが)

ちなみにBRAVIAは基本的には「オート2」でオッケーなのですが、
(少なくとも記憶では地上波のAACとNetflixとかの設定変更無しの切替に関しては)

ただ、「オート2」の項目以外にも2ー3箇所(こういう時パススルーする、しないとかの)設定がありそこの組み合わせによっては外部機器のUHDがATMOS再生されなかったりとかはありました。

この時はすぐSONYのサポートにも電話しましたが、あまりこの辺りの設定組み合わせを聞かれることが無いようで、結論としては判らないと返答されたので、結局は自分でカットアンドトライするような感じにはなりました。(とは言え30分程で最適解っぽいのは見つかりました)

なのでTCLでも最初上手くいかなかったりしても色々試した方がいいかと思います。

書込番号:24560671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/01/24 21:28(1年以上前)

>hicchomeさん
購入に向けて希望が湧く追加コメント、および、アドバイス頂きありがとうございました!
hicchomeさんも、arc購入時、本件について色々と試行錯誤されたのですね。
(当方、本日仕事で大きめのトラブル発生してしまった為)arc購入は早くて1週間後くらいになりそうな見込みですが、購入後、同様の試行錯誤を、楽しんで、やりたいと考えております!

また、最終的に、その結果について、掲載の上、本スレクローズしたいと思いますので、しばらくは本スレオープン継続します。

書込番号:24560978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/02/01 16:54(1年以上前)

スレ主です。昨日SONOS ARC購入&設置の上、本件検証結果が出ました。

結論から申しますと、
・ps5 torne(nasneチューナー再生/録画)→TV(パススルー)→sonos arc
での接続ケースについては、掲題タイトルの課題は顕在化しない(=気にする必要はない)!
でした。

PS5/TVの各種設定毎での実検証結果(添付画像キャプチャの各検証ケース)を基にした、上記結論の根拠としては、
『PS5のtorne地上波AAC音声ソースは、PS5内でDolby Digital 5.1 or LPCM(マルチch)に変換された上で、外部出力されるため』
となり、PS5からAACが出力されるケース自体が、なかったです。

そのため、最終的にsonos arcに、AAC音声が到達すること自体が発生しないため、
中間のTVのデジタル音声出力設定がどんな設定であろうとも(設定によりサラウンド効果の良し悪しはありますが)、
TVがDolby/LPCMパススルー対応さえしていれば、
PS5 torne地上波音声は、sonos arcで問題なく音声再生されるものと考えます。

★★★ここからはTV側仕様依存の要素が強いため蛇足となります。不要な方は読み飛ばしてください★★★
当方の最終的なFIX設定は、添付画像キャプチャ内、Case1-1[PS5:dolby優先 + TV(TCL 65x10):パススルーモード]となりました。
これにより、TVデジタル音声設定の手動切替を一切することなく、
PS5 torne地上波も、PS5 ゲームや動画系も、Dolby Digital 5.1サラウンドでsonos arc出力されるため、
当方環境(ARCのみ対応TV=eARC非準拠TV)の設定としては、一番バランスが良かったです。

一方、音質だけを重視するなら、添付画像キャプチャ内、Case2-1[PS5:dolby優先 + TV(TCL 65x10):自動モード]での、
Dolby Digital Plus 5.1でのsonos arc出力のほうが、Case1-1よりもサラウンド感が良く、音質自体は好みだったのですが、
この設定だと、PS5とTVで2回音声フォーマット変換処理が入り、リップシンク問題(TV映像出力よりsonos音声出力が遅れる)が顕著になったため、
最終的に前述Case1-1設定に落ち着きました。
★★★蛇足ここまで★★★

以上を持ちまして、本件クリアになりましたので、本スレクローズさせていただきます。
これまでコメント頂いた皆様、ありがとうございました。
皆様にGood Answerをつけたい気持ちでおりますが、その中でも一番詳細な実情報をご提供いただいたhicchomeさんに、Good Answer付与させていただきます。

追伸)sonos arc最高です!当方環境はまだsonos arc単体利用、かつ eARC非準拠TVですが、
それでもBeforeと比べ、音質劇的に向上しました。買ってよかった。
こうなると、次はeARC対応したくなってくるけど、、、気長にいきます(笑)

書込番号:24574833

ナイスクチコミ!5


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 Sonos Arc [マットブラック]のオーナーSonos Arc [マットブラック]の満足度5

2022/02/02 21:12(1年以上前)

>チュンペイれふてぃさん
いや、画像拝見しました。
テスト仕様書見てるみたいですね(^^)
私はテスト嫌いなので感服です。
たしかにぱっと見でもCase1-1が一番良さそうですね。
(音質はCase2-1が一番良いとは意外です。TVの変換が優秀なのでしょうか、、、)

設置すると実感しますが、音は良いですよね。
特にYouTubeとかでTHE FIRST TAKEとか洋楽を流すとかなり良い感じになります。
あとAlexaも何気に便利です。
妻子の寝室にEcho show5もありますが、それらとは音が段違いで、リビングにふさわしい最強のAlexaスピーカーかと。

私のテレビはかろうじてeARC対応していますので次はサラウンド化を狙ってます。
が、嫁さんからリビングの敷地権を獲得するのに難儀してます。
あとSonosONE系にするか、安いIKEAのSYMFONISKにするかも悩みどころです。

最後にGood Answerありがとうございした!!

書込番号:24577020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/02/03 11:07(1年以上前)

>hicchomeさん
検証結果のご確認&コメント頂き有難うございました!

>(音質はCase2-1が一番良いとは意外です。TVの変換が優秀なのでしょうか、、、)
⇒当方の素人耳で感じたCase1-1とCase2-1の音質差はほんのほんのちょっとでした。
 Case2-1のほうが場の空気感が増す印象を受けたのですが、
 いま改めて考えると、この空気感とは、単に、2回の音声フォーマット変換によって、ノイズが増えただけかもと思いました(笑)
 ということで、やはりCase1-1が最適解な気がしてます。

>設置すると実感しますが、音は良いですよね。
>特にYouTubeとかでTHE FIRST TAKEとか洋楽を流すとかなり良い感じになります。
>あとAlexaも何気に便利です。
>妻子の寝室にEcho show5もありますが、それらとは音が段違いで、リビングにふさわしい最強のAlexaスピーカーかと。
⇒いや、ほんとFIRST TAKEとか、AMAZON MUSICとかを聞いているだけで幸せ、感動音質ですね〜。ずっと聞いていられます。
 Alexaは、初期設定の時に、Alexaアプリに『SONOSスキル』をインストールする必要があることになかなか気づけず、
 最初だけ苦労しましたが、その後は、スタメン(リビング用)Alexaとして、私もとても便利に利用しています!
 そして、これまで使っていたEcho dotはスタメン落ち(寝室用)しました。

>あとSonosONE系にするか、安いIKEAのSYMFONISKにするかも悩みどころです。
⇒なんと!Sonos ONE系(SONOS製品)以外でも、サラウンドスピーカー候補になりうる社外スピーカーがあったとは!!
 Sonos ONEだと2つで、5諭吉相当なので、サラウンド化はそうとう先だな〜と思っていましたが、
 貴重な情報有難うございます。確認してみます。
 

書込番号:24577900

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Sonos > Sonos Arc [マットブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Sonos Arc [マットブラック]
Sonos

Sonos Arc [マットブラック]

最安価格(税込):¥72,545発売日:2020年10月28日 価格.comの安さの理由は?

Sonos Arc [マットブラック]をお気に入り製品に追加する <259

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング