『ノートe-POWER バッテリーについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

『ノートe-POWER バッテリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノート e-POWER 2016年モデル絞り込みを解除する


「ノート e-POWER 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
ノート e-POWER 2016年モデルを新規書き込みノート e-POWER 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートe-POWER バッテリーについて

2022/04/09 07:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:33件

ノートe-POWER E12モデル Xグレード2019年モデルの購入を考えています。

前項で同じ質問をしているのですが、題名に補記バッテリーと書いてしまいましたので、再掲させていただきます。

仕事柄、ほぼ毎日で月に1800キロほど走ります。

前車はHONDA GRACE 前期モデルだったのですが、2019年に購入時に交換して以来、劣化もみられず元気なままでした。

ただ、e-POWERのように発電のみでの役割となりますと、他社のHYBRID車と比べてバッテリーの劣化は早いのでしょうか?
皆様の見解をご教授いただきたいと思っています。

余談ですが、後付けでルーフスポイラーやアームレストをつけたいのですが、装着可能でしょうか?

書込番号:24691361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/04/09 08:04(1年以上前)

同様のスレ、他にもあるけど見てますか?
それを理解した上で質問しましょう。
そんなに過走行でもないので心配する事はありません

書込番号:24691371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9599件Goodアンサー獲得:597件

2022/04/09 08:14(1年以上前)

>後付けでルーフスポイラーやアームレストをつけたいのですが、装着可能でしょうか?

可能ですが、品番によっては欠品や販売終了してしまうこともありますので、買うならお早めに。

書込番号:24691383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/04/09 08:14(1年以上前)

電池の劣化は心配しなくて良いですよ。
20-30万キロくらいは問題ないでしょう。

電池は徐々に劣化はしていきますがHV用電池はノートの場合だと
1.5kwhのウチ、50-60%しか使われていません。
劣化などを考慮してその範囲くらいでしか電池は使用されないようにしています。

電池の劣化は放充電の繰り返しで劣化する割合は僅かです。
また短い範囲で何回も充放電を繰り返した方が一度に充電するより長持ちします。
電池は0-100%を1回充電するより10%ずつ10回充電した方が寿命が長くなります。

電池の寿命は大凡3000サイクル(1サイクルは0-100%を1回)
10%ずつ充電すると3万回となります。
回生で1%ずつ充電すると30万回と言うことになります。

電池の劣化は主に温度による劣化です。
電池は高温になるとあっという間に劣化していきます。
その為、電池の寿命を図る試験は加速劣化試験と言い温度を上げながら電池の寿命を図ります。

また電池はコップに入った水のように物理的な容量があるわけではありません。
容量は電圧で有り電圧を維持できない不安定になるなどした時が寿命です。
例えばスマホなどでまだ20%あるのにいきなりシャットダウンして切れてしまう。
それが30%、50%で切れてしまうようなときが劣化です。

その為0%近くなると電圧が不安定になってしまうので表示上の0%は
本当の0%ではなくもう少し実際には容量があります。
電池の一番良い状態は20-80%の状態なので自動車用は長持ちしなければならないので
その範囲で使われることが多いです。
新品の電池でも0%でずっと長く置いておくと電池が死亡してしまうことがあります。

HV用電池はかなり余裕を持っていますので通常範囲の距離で劣化することは心配しなくて大丈夫です

書込番号:24691384

Goodアンサーナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/04/09 08:39(1年以上前)

いわゆるマルチポストです。どちらか削除してくださいな。

書込番号:24691409

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2022/04/09 08:47(1年以上前)

>JTB48さん
マルチポストの制限無くなった様ですよ
なので
消す必要はないのでは?

書込番号:24691419

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2022/04/09 08:50(1年以上前)

すみません。
削除したいのですが方法がわからず

書込番号:24691425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/09 09:44(1年以上前)

簡単に言えば、メーカーが保証する年数または距離を超えたものは運任せです。

品質、劣化具合、使用状況まで考慮しえも保証期間過ぎたら個体差でしかありません。

あなたの所有する個体の寿命は誰にも分かりません。

20万km30万km問題ないなら保証期間は30万kmでいいわけで。

あまり気にせず乗っててください。
もし想定より早く壊れた時日産を恨むか、ここで20万km問題ないと書いた他人を恨みましょう。

書込番号:24691491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/04/09 09:54(1年以上前)

こんにちは、削除しなくていいと思いますよ。

本体バッテリの寿命については、日産は、
『車両を長時間放置すると少しずつ放電するため、少なくとも2〜3か月に一度、約30分間は運転してください。
(リチウムイオンバッテリーがダメージを受け、使用できなくなるおそれがあります。)』

と書いています。

スレ主のような使い方では、上記の懸念はありません。
一般的に10万キロをこえて使用する人は少なく、
自分は全く不安を感じません。

書込番号:24691503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:281件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2022/04/09 10:04(1年以上前)

>silver Kingさん
>e-POWERのように発電のみでの役割となりますと、他社のHYBRID車と比べてバッテリーの劣化は早いのでしょうか?

トヨタのTHSに比べると、e-POWERのバッテリーへの負荷は大きいと思いますが、
その分、バッテリー容量が大きい(ノートの方が2倍くらい積んでます)ため
劣化が進んでも、使用できるバッテリー容量も大きいと思われます。
仮に50%まで劣化しても、トヨタのTHS(アクアなど)の新車時と同等の容量ですから。
ライズとの比較でいえば、ライズの新車時のバッテリー容量と同じということです。

また、
バッテリー容量が減った場合には、エンジンがかかる頻度が増えますが、
エンジンの稼働時間(充電時間)は減るので、
結果として、燃費への影響は大きく無いと思われます。

燃費への影響を考えるならば、一度に回生充電できる電力量か少なくなるので、
ちょっと長い降り坂などがあったときには、バッテリー容量が減ったe-POWERは不利ですね。

蛇足ですが、
e-POWER車で燃費を良くするには、「いかに回生充電の量を増やすか」という点に尽きるかと思います。
したがって、燃費を良くするには「ワンペダル操作」は必須です。
これは、同じシリーズハイブリッドであるライズも同様かと思います。
ノートもライズも、ブレーキの回生協調制御を使ってませんので、
ブレーキペダルによる減速は燃費悪化の原因ですから。

書込番号:24691513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2022/04/09 15:53(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
>JTB48さん
>ミヤノイさん
>茶風呂Jr.さん
>ktasksさん
>じゅりえ〜ったさん
>tarokond2001さん
>写画楽さん

皆さん、色々と御意見を頂きありがとうございました。
BAは知りたい情報を丁寧に説明してくださったミヤノイさんを選ばせて頂きました。

ありがとうございました。

書込番号:24692010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「日産 > ノート e-POWER 2016年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ノート e-POWER 2016年モデル
日産

ノート e-POWER 2016年モデル

新車価格:177〜308万円

中古車価格:42〜199万円

ノート e-POWER 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,664物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング