『車を大事に乗るポイントを教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『車を大事に乗るポイントを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:838件

色々なサービスマンやメカニックの方達のおかげ様で、長年乗ってきた車を無事買い替えることになったので質問です。

@タイヤの空気圧の定期的なチェック。
Aエンジンオイルの定期的なチェック。
B水抜き剤をたまに入れる。

これぐらいしか覚えていません。
もっと色々教えてもらっていたのにちょっと恥ずかしいですが、改めて自分自身に浸透させたいです。

全然関係ない話しだけど、車の知識は全くないですがアニメよろしくメカドックはメチャクチャ好き。

書込番号:25301995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2858件Goodアンサー獲得:682件

2023/06/14 20:12(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん
>車を大事に乗るポイントを教えてください。

購入先で点検をする。

定期的に洗車をする。

おかしいと思ったら確認(点検)する。

書込番号:25302007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:838件

2023/06/14 20:21(1年以上前)

>神楽坂46さん
ありがとうございます。
洗車をしっかり考えます。
掃除と自分なりできる範囲でのメンテナンスを考えて、購入店の専属メカニックに相談してなる早で実践します。

書込番号:25302028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:372件

2023/06/14 20:30(1年以上前)

私は手洗い洗車は時間の無駄で否定派ですが
手間をかけた分、愛着は増すので大事に乗りたいならどうぞ。
後は何に乗るかよりは誰と乗るかが大事ですね。

書込番号:25302040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件

2023/06/14 20:51(1年以上前)

>たぬしさん
ありがとうございます。
これまで教えを受けたつもりの僕の勝手な感想です。

時間が確保できたら、手洗い洗車推し。
時間の調整が難しい場合は、コイン洗車やガソリンスタンドの手洗い洗車にお任せするつもりです。

全然関係ない話しだけど、車検出す時はディラーさん、中古車販売業者さん、お父さんみたいな人がいるガソリンスタンドか相当悩むね。

※全部一通りお願いしてみたけど、マジで僕の環境で一回も後悔したことがない。

書込番号:25302065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2023/06/14 21:24(1年以上前)

車の知識が乏しいなら、整備はディーラーで全てお任せですね。
6ヶ月や12ヶ月点検、車検も含めてメンテナンスパックに入るのが一番安心です。
それと日常点検は必須です。
あとは、3急運転をしない事。
車を良い状態で維持したいなら、用もなく出かけるのを控えましょう。
車を使用すれば当然ですが様々なリスクが増えダメージを受ける確率が増えますので。

書込番号:25302117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12880件Goodアンサー獲得:749件

2023/06/14 21:32(1年以上前)

メンテの記録する事ですかね。

あとは車検は必ず整備付車検へ。
その代わり定期点検は気が向いたら,程度。

洗車は私も機械洗車で済ます派ですが、2年に一回専門店でボディコーティングします。
多少高くてもきちんと技術のある店でやってもらいます。
空気圧は洗車時及び給油時に出来るだけチェックするようにしてます。

オイル交換はディーラーが一番安いんでディーラーでやってもらってます。価格はディーラーによると思います。

書込番号:25302131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件

2023/06/14 21:41(1年以上前)

>ひがしあざぶさん
日常の違和感を大事にして、早めに点検に出す様にします。

任せっきりにしますが、僕の都合では無くメカニックの方達が完全に大丈夫としてくれるまでしっかり待ちます。

書込番号:25302153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2023/06/14 21:51(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
コーティングの自分なりの活かし方がわからなく迷走していました。

見た目若干コストはかかりますが、洗車のタイミングを少々逃しても大掃除並みに苦労をするのではなく、楽しめる印象です。

※かと言って、手間暇かけることも大変好きだけどね。

なんで敬語になったか一切わからん(本当)。
テキストだけど指が勝手に動いた。

書込番号:25302170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2023/06/14 23:32(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん
メンテは取り敢えずディーラー丸投げ

そしてボディにストレスを与える「急」な動作を少なくする事は結構大事
カーブ曲がるたびに1トン以上の重さの物が強い横Gかかってたらボディブローのようにジワジワダメージが蓄積されるだろうし加速減速も同じく。
気が付くとボディがヤレて異音とか出るかもよ 修理し難いところでもあるので。

書込番号:25302282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:279件

2023/06/15 01:42(1年以上前)

次の車検は難しいだろうとの付帯意見がつきました。

>豆腐の錬金術師さん

私は、車に乗り始めてから47年ほど経ちますが、
車は「乗りたい車」を選び、「乗り潰す」まで使うことが多かったです。

そして、「乗り潰す」時の車の寿命を決めるのは、
「ボディの錆」、とくに下回りの錆が決定的です。

私見ですが
通常のメンテナンスで最も重要なものは
>Aエンジンオイルの定期的なチェック。
だと思います。
オイルをしっかりと管理していれば、エンジンの耐久性は十分あります。

>B水抜き剤をたまに入れる。
不要かな。
今までに乗った車を通算すれば、何十万kmも走ってますが、私は一度も入れたことはありません。


ちなみに、
整備は基本的に、全てディーラーでお願いします。

自社の製品の整備について、経験値を積むことで、些細な不具合があったとしても、
早期に、しかも適切な対象が可能だと考えるからです。

添付のスクリーンショットは、
19年経過して、車検(都合、9回目ですね)を通したスバルサンバーのものです。

錆びたマフラーを交換したので、交換部品がたくさん記載されてます。
しかし、次の車検は厳しいとのメカニックの意見がつきました。

スーパーチャージャー付の5MT、しかもRR。
他社にはない、唯一無二のサンバーが、好きなんでけど、寿命を迎えつつあるようです。

書込番号:25302354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2023/06/15 05:29(1年以上前)

車との向き合い方が趣味としての嗜好品なのか、単なる道具としての必需品なのかでも全然違うと思います。後者なら、お金さえあれば点検含めて丸投げでも全然問題ありませんし、道具としてみれば洗車なんて何の意味もありません。
自分は趣味としての嗜好品なので、車検も自分でやりますし、洗車も雨が降っていない限り毎週手洗い洗車しています。

書込番号:25302415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:70件

2023/06/15 06:51(1年以上前)

自分が心がけていること

・過度な洗車はできるだけ控える
ボディの細かい傷は洗車の時につくことがほとんどです

自車は屋根アリで雨ざらしではないため、しばらく洗車しないと埃が目立ってきますが、
強めの雨が降ったら積極的にドライブに出かけるとコーティング効果もあり、ルーフやボンネットの目立つところはほぼ洗い流せます

頻度は最短で2か月に一度ぐらいでしょうか

・チョイ乗りはしない
エンジンオイルが適温に上がる前にエンジンを止めるのはオイル劣化を促進し、エンジンにもダメージが蓄積すると言われています

・タイヤを転がす
タイヤは重たい車体を受け止めているわけですが、同じ1点に荷重がかかり続けるのはタイヤにとっては過酷なことです
通勤には使わないのでもっぱら週末にしっかり乗るようにしています

あと、同じ理由で車止めにタイヤを押し付けた状態で駐車しないことです

書込番号:25302441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2023/06/15 09:50(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん
 ハンドルを切ったまま駐車しない。
 けっこう大事な事だと自分は思っています。

書込番号:25302586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/06/15 09:58(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん

ある程度のoil交換は必要かもしれませんが

一番は使う
あとシビアコンデションと言われるようなチョイ乗りは減らす

くらいじゃないですかね


DIYが多くろくにメンテしないユーザー車検メインの僕の車でも19年21万キロ大丈夫



書込番号:25302593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2023/06/16 07:03(1年以上前)

下回り洗車する。

特に冬場雪国から帰ったらその日にする。気休めかもしれませんけど。

書込番号:25303683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/06/16 07:32(1年以上前)

〉下回り洗車する。

十年とか十五年以上乗る予定なら
重要ですね

エンジンを含め他のパーツは交換出来ますが
モノコックのボディの修復は多くの時間とお金が掛かります
(基本出来ないと考えて良いです)






書込番号:25303701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2023/06/16 21:03(1年以上前)

相当表現は下手で生涯学習中。

◯ウルの城より拝借。
国籍や環境に囚われることなく千年縁を繋ぐのが大事かな。

やっぱ死なないジェクトが好きだから、とりあえずsns勉強してやり過ぎない程度を日々勉強します。

書込番号:25304548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング