『初めてのDAC選びについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初めてのDAC選びについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのDAC選びについて

2023/08/13 06:43(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

クチコミ投稿数:231件

おはようございます。
タイトルの件で質問です。

初めてDAC(ボアタン?)を購入しようと考えています。
が、いろいろあって何を選んだらいいのかわからずにいます。

接続するイヤホンは、ソニーのWF-1000XM4です。
初心者向けのいいDACがあれば教えていただきたいので、
お分かりになる方おられましたらご教授お願いします。

ただ、DACとボアタン?の違いも判らない初心者です。

書込番号:25380922

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2023/08/13 21:22(1年以上前)

DACはデジタル音声をアナログ音声に変換する装置です。
ボアタンはポータブルなヘッドホン(イヤホン)アンプです。

ポータブルなDACだとアンプを内蔵しているのが多いです。
ポタアンもUSB端子がついてDACを内蔵しているものもあります。

ポータブルDAC、アンプは一般的に有線イヤホンやヘッドホンを
接続する用途を想定しています。

>接続するイヤホンは、ソニーのWF-1000XM4です。
Bluetoothイヤホンだとあまり意味はないように思います。

WF-1000XM4がBluetooth受信したあとに、DACとアンプは
イヤホンに内蔵されているものを使用して音を出しています。

Bluetoothの前にDACをいれる意味はあまりないと思います。
アンプも有線イヤホン・ヘッドホンを鳴らすためのものなので、
Bluetoothだと意味はないかと。

書込番号:25381866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/08/13 22:31(1年以上前)

古民家改修中さん、こんばんは。

>接続するイヤホンは、ソニーのWF-1000XM4です。

一般的なデジタルファイルの再生は、
音源ファイル→プレーヤー→DAC→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン
こういう流れで行われます。

ですが、WF-1000XM4となると、Bluetoothで通信するのですが、
音楽ファイル→プレーヤー→[Bluetooth]→WF-1000XM4(DAC+ヘッドホンアンプ+ヘッドホン)
こういう構成になり、WF-1000XM4にDACやヘッドホンアンプが含まれているので、
そもそもDACやヘッドホンアンプは必要ないので使いません。

どのような利用形態を考えているのかを書いてもらえると、
より的確な回答が出来ると思います。

現状では、室内で使うのか室外で使うのか、
プレーヤーになにを使うのかさえわかりません。

室内で使うのでしたら、Bluetooth送信機能のある据え置き型、
室外で使うのでしたら、バッテリー内蔵タイプの物が必要になります。

音源のプレーヤーがスマホなら、直接送れば良いですし、
それ以外の利用を考えているのなら、
Bluetooth送信機能のあるプレーヤーなどが必要です。

なお、一般的には、ポータブル機を想定した場合、
DAC→デジタル入力のDACだがほとんどの場合ヘッドホンアンプ付きでバッテリー内蔵
ポタアン→バッテリー内蔵のアナログ入力ヘッドホンアンプ(DAC機能や通信機能はない)
もしくは、デジタル入力のDAC+ヘッドホンアンプでバッテリー内蔵
ポタアンはポータブルヘッドホンアンプの略なので、「ボタ」では有りません。

さらにDAP(デジタルオーディオプレーヤー)という物があって、
これは、音源ファイル内蔵用記憶デバイス+プレーヤー+DAC+ヘッドホンアンプで
通信機能のある物やストリーミング再生機能のある物などが有ります。
スマホではない再生デバイスで室外利用となると、このようなDAPから
BluetoothでWF-1000XM4に送るという使い方も考えられます。
代表的なDAPはSONYのWalkmanなどです。

書込番号:25381940

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2023/08/13 22:50(1年以上前)

>MA★RSさん
>blackbird1212さん

レスありがとうございます。

私が考えていたのは、スマホ(Xperia10 U)に接続したら、
もう少しいい音で聞けるんではないかと思った次第です。

今は、普通にXperiaとWF-1000MX4を直接繋いでいます。

書込番号:25381971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2023/08/13 23:12(1年以上前)

自己れすです。

誤 WF-1000MX4
正 WF-1000XM4
でした。

すいません。

書込番号:25381995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/08/14 21:56(1年以上前)

古民家改修中さん、こんばんは。

>XperiaとWF-1000MX4を直接繋いでいます

これ以上を求めるのだとしたら、
NW-ZX707を使ってみるくらいでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001507925/
どの程度改善されるかはわからないですが。
何しろ、特徴とされる機能のほとんどは、
有線接続でのためだからです。

書込番号:25383147

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2023/08/15 02:40(1年以上前)

>blackbird1212さん

レスありがとうございます。
また。私のレスが遅くなり申し訳ありません。

>何しろ、特徴とされる機能のほとんどは、
>有線接続でのためだからです。

そういうことですか。
有線イヤホン(ヘッドホン)で使うのが目的なんですね。

紹介していただいたNW-ZX707ですが、
私の小遣いでは買えないですね〜。
まぁ小遣いを少しずつ貯めて買うしかありません。

当分はXperiaと接続して音楽を楽しみます。
ありがとうございました。

書込番号:25383407

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング