『プラズマクラスターイオンで運転能力が向上?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『プラズマクラスターイオンで運転能力が向上?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:5018件

こんな記事がありました。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1534441.html

>プラズマクラスター技術で、クルマを運転中の人に対してプラズマクラスターイオンを照射すると、ブレーキの反応やハンドル操作の滑らかさについて、能力が向上することを世界で初めて確認したと発表した。

私の買い替えた新車ではこのプラズマクラスターが標準搭載されており、ON,OFFスイッチも無く常に動作しているようです。

個人的に自宅のエアコンにイオン発生機能があり、これを動作させると妙な匂い(オゾン臭?)がすることもありプラズマクラスターなぞいらん、と思っていたのですが・・・

特に匂いもしないし運転能力向上するなら良いか、と記事を読んで思いました。

まぁどの程度のイオンが出ているのか、本当に効果があるのか、はちっとも分かりませんが。(苦笑

これからカーグッズのプラズマクラスター発生装置が流行る・・・はず。w

書込番号:25438743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:434件

2023/09/28 01:07(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん

こんばんは。CIVICライフを満喫していらっしゃいますか?

さておき、新聞でも件の効果の程がつらつらと記載されてました。

自車(初期型ヴェゼル)はマイナーチェンジ前なのでプラズマクラスター非搭載です…

そのせいか?素早いアクセルワーク、急なステアリング操作が出来ないので、安全です(笑)

ホンダユーザーなら知っている?▲マークみたいなオモシロ技術に感じました。

https://car-me.jp/articles/11035

追伸。DCT車に乗り換えてはや2年半、2万キロほど走行しました。お陰様ですっかり特性に慣れて満喫しています♪

書込番号:25440483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5018件

2023/09/28 16:26(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん

返信どうもです。
最近殺伐としたスレ、レスが多いんで適当に話題振りスレ書いて見ましたが食いが悪いですね。(苦笑
FIT3デビュー頃の、やり合いつつもそれなりに和気あいあいとした雰囲気は戻ってこないんだろうなぁ。(遠い目

シビック、良いですね。こと走りに関しては素晴らしいです。
銀色なヴェゼルさんはi-DCDを楽しんでおられるようで何より。
このシステム、癖は強いですが楽しいですよね。

本題

この記事、シャープが出しているのでそれなりに効果が有るんでしょうけど、中々実感はし辛いですよね。
ホンダの▼マークとかトヨタのアルミテープとかも。
まぁ信じる者は救われるの精神で。w

書込番号:25441127

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5573件Goodアンサー獲得:133件

2023/09/28 18:09(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん

まあ 10 年前は良くも悪くも活気がありましたが、買い替えもあり皆バラバラですね。

普通に空気が淀んでいると頭の回転も鈍りますが、運転だけでは無く、部屋のプラズマクラスターを使えば、ゲームとかでも有利になるかも?

▲マークは、今の N-VAN にもあるのですが、元々の視点が高い(立っているのと同じくらい)なので、効果はどうなんですかね。

電動サーボブレーキの急峻な立ち上がりも好きですが、暫くはガソリン車に戻り、電動化の流れを様子見です。

書込番号:25441226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5018件

2023/09/28 22:34(1年以上前)

>チビ号さん

チビ号さんはN-VANですか。
N-VANは来年EVがデビュー予定みたいですが、何処かでタイミングが合わなかったとか書いてましたっけ?
次はEVですか?

うちはEVは充電問題とか走行距離問題で当面は無いですねぇ。
でも電動車の良さはe-powerで十分確認できましたので、シリーズのシビックになりました。
FIT4はデザインが受け入れられませんでした。(苦

シビック、性能に文句はないのですが私にはちょっと大きいですね。

書込番号:25441570

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5573件Goodアンサー獲得:133件

2023/09/29 01:01(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん

以前から N-VAN e: の噂もあり、その頃には車齢も 10 年を過ぎるし、遠出もしないし次は・・・と思っていました。

地方なので元々は一人1台ずつ軽自動車を利用していましたが、親は運転を止めたのでコンパクトカーに集約したものの、やはり 10 年経てば更に事情も変わり、自分ひとりの移動のみ、将来的には自分自身も運転しなくても生活できるか試行したところ、走行距離が激減。

で、維持費はともかく初期費用の差を考えると、今回は現行のガソリン車に乗り換えてしまうのが得策となりまして。

また試乗もせずクルマも見ずに購入してしまったので、受け取る際にフリードよりも車高があると聞き、ウチの駐車場で大丈夫かアセりましたが、一応ハイエースも入るからセーフでした。

私の FIT3HV も車齢に対して走行距離は少ないので、まだどこかで走っているかもしれませんが、もう少し遠出してあげたら良かったですね。

書込番号:25441695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


辻立ちさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/29 07:26(1年以上前)

提灯記事???

書込番号:25441815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/29 07:50(1年以上前)

あら、うちの車にもプラズマクラスターのぶどうマーク付いてましたわ。
目には見えないものなので、効果はわかりませんが、ないよりいいかも知れませんね。

マツダ、スズキはナノイー技術、それ以外のメーカーはプラズマクラスター技術と棲み分けているみたいですわ。
トヨタや日産など市場を多く占めるメーカーが採用している技術なので、この記事によって市場が動くとは思えないので、提灯記事とはいえない気がしますわね

書込番号:25441829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:170件

2023/09/29 11:29(1年以上前)

>ブレーキを踏むまでの時間はプラズマクラスターイオン照射ありでは、送風のみに対して0.5秒短縮された

本当ならものすごい結果だし発見だと思います。
ブレーキングを例にすると

@物理的な事象(例えば進路前方への飛び出し)が起き
Aその光景を網膜が捉え電気信号に変換
B神経系が脳に伝達(ドライバーはここで初めて事象把握、ここまで数百ms)
C脳が状況を判断しブレーキングする様に足の筋肉に命令を発し
Dその電気信号が神経系を通して筋肉に到達し筋肉が運動を開始
Eブレーキが踏まれた事で車両の制動機構(含電子系)がブレーキパッドを締め始め遊びが吸収されてブレーキが効き始める

という過程で、@-Aは0秒ですがAからEはそれぞれ時間が必要で、合計で0.7秒前後(0.5-1.0秒)とドライビングスクールで習いました。「車間時間は2秒取る」の根拠の一つだと。

この過程で0.5秒も短縮できるのは凄いです。どこでどれだけ短縮されているのか興味があります。

私の車は「イオン発生器」(だったと思う)が以前から標準装備ですが、オンオフの差を感じた事は無いです。

書込番号:25442030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5018件

2023/09/29 14:18(1年以上前)

>SMLO&Rさん

>という過程で、@-Aは0秒ですがAからEはそれぞれ時間が必要で、合計で0.7秒前後(0.5-1.0秒)とドライビングスクールで習いました。「車間時間は2秒取る」の根拠の一つだと。

リンク先の試験方法の図などを見れば分かりますが、20人の平均踏み替え時間が1.7秒とか1.8秒です。そこから0.5秒短縮ですね。
(それでも結構な効果ですが)

テストがボール飛び出しの急ブレーキとかではなく、前走車のブレーキランプが点灯しての踏み替えですから普段の運転の中での踏み替え時間の想定みたいですね。

書込番号:25442229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:78件

2023/09/29 15:28(1年以上前)

記事にはプラズマクラスターイオンの濃度が被験者位置で約10万個/cm3 の風を照射または送風のみで違いを比較した。

とありますので、この濃度は現在の市販品ではプラズマクラスターNEXTの2台分に相当します。
よって試験データーと同じ効果を得るには少なくとも最新の車載器用を2台作動させなくては・・・ですね。

現在車に標準装備されているレベルでは効果は知れていますよ。

ただ運転能力は本当か?と思いますが、消臭能力については個人的に効果があると思います。
プラズマクラスターでは無くナノイーの方ですが、搭載車では売却までの4年間夏のエアコンで嫌な臭いがした事が1度も無かったですね。

書込番号:25442290

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング