


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
初めまして、よろしくお願いします。
太陽光と蓄電池を検討しており、見積りを取ったのですが金額が適正か分からないので教えてください。
見積書から書きだしています。(税込です)
太陽光(エクソル) 架台・パワコン
PVモジュール(415W×10枚 XLM108-415X) 4.15W 528,000円
蓄電池(エクソル)ハイブリッド全負荷蓄電池システム(5.0kwh 4.95-5-XSOL-L) 1,320,000円
付帯品・設置工事・太陽光電気工事・蓄電池システム電気工事 654,500円
合計 2,502,500円
屋根は切妻で南にパネルを載せますが、隣の家(西側)に影が早めにパネルにかかります。
広島県在住で補助金が取得できれば、補助金額が650,000円程の予定です。
補助金額は太陽光と蓄電池合わせての金額ですが、パネルのみの補助金も出ます。
ただし、この補助金制度は非FITが条件になります。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:25704565
0点

宇宙海さん
はじめまして!
4.1kWの太陽光と5kWhの蓄電池で250万円ですか!
どんな屋根にどんな形でパネルを載せるのか分かりませんが、相場では160~180万円くらいかと。
てなければ、エクソルの付加価値はありません。
この業者の提案は、貴方が貰えるハズの補助金を上乗せした価格ですね。
訪問販売ですよね?
書込番号:25704880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>宇宙海さん
はじめまして
どちらの業者の見積ですか?
訪販ですか?
販売形態と業者名次第で適正価格かどうか判断可能です。
書込番号:25705152
0点

>REDたんちゃんさん
お返事ありがとうございます。
訪問販売ではなく、地元の太陽光・蓄電池システムの販売やインテイリア、リフォームを手掛けている会社の見積りです。
年間の電気使用量は約3,500kWhで、昼が約25から30%、夜が70から75%の使用量です。
共働きで昼間は不在が多いです。
画像を載せています。
よろしくお願いします。
書込番号:25705351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gyongさん
お返事ありがとうございます。
訪問販売ではなく、地元の太陽光・蓄電池システムの販売やインテイリア、リフォームを手掛けている会社の見積りになります。
書込番号:25705355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>宇宙海さん
3500kWh÷70%÷365日=6.7kWh
単純に計算すると1日の夜間電気消費量は6.7kWhとなります(当然、季節で変わります)
提案の蓄電池は5kWhです。
5kWhに対し、災害時の保険で保護領域を30%と見た場合、実際に使える実行容量は3.5kWhになります。
と言うことは結局は高い電気を買うことになりメリットは薄まります。
出来れば蓄電池を9kWhクラスにしてシミュレーションすることをお勧めします。
初期投資は高くなりますが、太陽光で発電した電気で蓄電出来ますので電力会社ことを考えるとトータルで得になるかと思います。
参考まで。
書込番号:25705387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>REDたんちゃんさん
アドバイスありがとうございます。
蓄電池は9kWhで試算してみようと思います。
今、見積りをお願いしている会社だと割高な金額が提示されそうです。
これだと、どのぐらいの金額が妥当ですか?
ネットの一括見積りサイトを利用するのもアリでしょうか?
書込番号:25705477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>宇宙海さん
4.1kWの太陽光と5kWhの蓄電池であれば
(設置する屋根の面数や勾配、瓦の種類でも違いますが)
概ね160万円くらいかと思います。
蓄電池を9kWhにしても220万円程度かと。
それに比べると、この業者が如何に高いが分かると思います。
広島であればyh社、岡山倉敷のひだかやさんあたりに相見積もりを取って比較してみて下さい。
書込番号:25705799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>REDたんちゃんさん
色々とありがとうございます。
随分と高い見積り金額だったんですね。
教えて頂いた会社で見積もりをお願いしてみようと思います。
書込番号:25706292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>宇宙海さん
岡山県在住の者です。
昨年6月、自宅に蓄電池を設置しました(太陽光発電パネルは昨年12月卒FIT)。
>REDたんちゃんさんお勧めの「ひだかや」さんで施工してもらいました。
蓄電池検討時、ネット一括見積もりより合計6社から相見積りをとりましたが、価格面(2番目に安価)、業者の信頼性、補助金申請/受給実績、施工実績等総合的に判断して断トツで「ひだかや」さんにお願いすることにしました。岡山県内では人気の業者さんです。
倉敷に本社がありますが、広島県(東部福山辺り)まで対応しています。もし、それより西部だとしても相談だけでもされてはどうでしょうか?
もちろん、数社からの相見積りも検討下さい。
ただ、価格面だけでなく信頼性が高い業者だと思います。
書込番号:25706658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RTkobapapaさん
お返事ありがとうございます。
「ひだかや」さんのこと教えてくださり、ありがとうございます。
評判の良さそうな会社だったのですが、福山市に住んでいるので、お願い出来るかと思案していました。
福山市の東部寄りに住んでいるので、連絡を取ってみようと思います。
書込番号:25707173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>宇宙海さん
福山市にお住まいでしたら是非ご検討なさってください。
契約されている電力会社は中国電力でしょうか?
予め年間使用電力量、各時間帯(電化プランでしたらディ/ファミリー/ナイト)の使用電力量等のデータ(中国電力のネット会員登録済みなら閲覧可能)をご用意されておけば、太陽光発電システムとしてベストなパネル容量と蓄電池容量を費用対効果の観点よりご提案されることと考えます。シミュレーションもデータとして提供してもらえると思いますよ。
価格面では必ず数社から相見積りをお取りになってご検討ください。ちなみに私の場合、「ひだかや」さんは2番目に安価なご提案をされた業者でしたが…
書込番号:25707194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 23:09:36 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/11 9:27:58 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 19:36:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 0:35:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 9:14:45 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 23:23:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 1:31:43 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/20 9:51:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 0:26:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/19 15:48:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)