『AI搭載の蓄電池について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『AI搭載の蓄電池について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:2件

【比較している製品型番やサービス】
太陽光パネル:アップルツリー5.785 kw
蓄電池:オムロン16.4kwh HYB全負荷型

【質問内容、その他コメント】
ある業者のおすすめです。
AI機能を搭載しているとのことで、シャープとの違いを聞くと、大差ないとのことですが、メーカーの対応が早くてサポートが良いとのことでした。実際にはどうでしょうか?詳しい方いらっしゃいませんか?
その他、皆さんお勧めの蓄電池を教えて頂けると嬉しいです!

書込番号:26301398

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2025/09/27 13:57

AIアプリ自体は評判がいいとは言えません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.smartsolar.smartai.android&hl=ja

また、修理等の対応は業者が行うべき仕事です。
http://www.faq.energy-innovation.omron.co.jp/faq/show/86

書込番号:26301482

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7163件Goodアンサー獲得:1429件

2025/09/27 16:20

あおーにょさん

はじめまして!

アップルツリーとAIKOソーラーが共同開発した「AA PREMIER」or「AA PREMIER Lite」ですかね?

高性能なN型ABCパネル、長期保証、低価格を謳い近年頭角を表したパッケージですね。
サポートですが、まだ国内販売を始めて2年少しですのでまったく情報がありません。
ただ、アップルツリー社そのものが技術を持つ企業ではなくコンサルティング会社ですので業社さん依存だと思います。シャープやパナソニックのようなフットワークは期待できません。

またAIKOソーラーの弱点のひとつが日本の屋根に合わないパネルサイズと言うことです。
例えばシャープや長州産業は
日本古来からの「軒」「尺」「寸」といったところを意識したパネルサイズですが、中国メーカー故に「インチ」を意識して作られてます。よって、屋根のサイズによっては国産メーカーの方が容量が稼げるケースが伺えます。
なのでここで多く名前の出る業者さんはAIKOソーラーの提案はしていません。

参考にオムロンの蓄電池は長州産業でもまったく同じのを扱ってますので見積りをされたらいいと思います。

最後にアップルツリー社のシステムを導入するなら施工してくれる業者さんの技量と将来性が非常に大切になります。

書込番号:26301593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)