A520M-A PRO
- A520チップセットを搭載したmicroATXマザーボード。高品質部品を採用し、コストパフォーマンスにすぐれたビジネス向けモデル。
- 独自のレイアウトとデジタル電源設計を組み合わせた「Core Boostテクノロジー」により、高速でひずみのない電流をCPUへ正確に供給することが可能。
- PCI Express 3.0×4の帯域を使用することにより、最大32Gb/sの転送速度を実現するTurbo M.2スロットを装備。



マザーボード > MSI > A520M-A PRO
お世話になっております
もし原因分かられる方おられましたら
ご教示頂ければ幸いです。
以下全て新品の自作になります
………………………………………………………………
◆cpu:
Ryzen 5 5500, with Wraith Stealth Cooler 3.6GHz 6コア / 12(GPU非搭載)
◆メモリ:
CFD Standard DDR4 3200 (PC4-25600) 16GB×1枚 288pin DIMM
◆電源:玄人志向 600W ATX 80 PLUS KRPW-L5-600W/80+/REV2.0
◆グラボ
MSI GeForce RTX 3050 VENTUS 2X E 6G OCVD8926
◆SSD 1TB
………………………………………………………………
上記構成で 起動をかけると、
ピー−ビッピッ
VGAランプ点灯(EZ debug led)が出て
BIOSまでたどりつけず困っております
●CPUファン・グラボファン等々は
問題なく回っています
●biosのアップデート必要かもとおもいましたが
流石に先月新品で購入して5,000番台は対応している記載があり
CPUエラーledは出ていないので、、
ただ お察しのとおり、
GPU非搭載でBIOS表示されないので
少し詰んでおります
⇒ 一応試しました事
---------------------------
*少し型番若い中古ryzen5 4500所有のため
そちらで交換取り付け⇒変わらず
*手持ち予備の中古メモリでの交換確認⇒変わらず
*手持ち予備の中古gtx1050tiでの交換確認⇒変わらず
*hdmiやモニタ別で接続⇒変わらず
*cmosクリア ⇒変わらず
*メモリの抜き差しや グラボ差し込み確認等⇒変わらず
配線チェック 等々
---------------------------
上記でそれぞれ変わらずですので切り分けが難しく
。。。
a520m-a pro初期不良? とも考えられず
私みたいな素人では 難しいなぁとおもい
何か考えられる原因御座いますでしょうか?
お手数をおかけいたしますが
何卒お願い申し上げます。
ps
あまり参考にならないと思うのですが..、画像添付しました
書込番号:26315164
0点

先ほどの投稿は誤って重複してしまいました。
お手数ですが最新は内容こちら内容をご参照ください。
お手数をおかけいたしますが何卒お願い申し上げます。
書込番号:26315169
0点

普通に考えたら、マザーの不良か電源のタイミングじゃ無いですかね?
ただ、まずはマザーをショップで見てもらったほうが良いと思いますが
書込番号:26315199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
この度はご回答誠にありがとうございました。
なるほど、、、マザーの初期不良
確かに そういうこともあるかも知れませんね、、
外れ引くのが得意なので(汗
やはり一度 近隣のショップワンコインで診断が良いかも知れませんね・・・
書込番号:26315212
0点

グラボ が、正しく挿入されていないように思われますが ・・・
書込番号:26315218
0点

>沼さんさん
回答誠にありがとうございました。
ガッチリ固定されています
二台のグラボで試しましたが
結果変わらずでした...
書込番号:26315220
0点


あちらにも書いたけど、それだとpc自体は起動してると思います。
マザーボードがダメだとしたらPCIEスロット周りがおかしいかもしれませんが、それよりはグラボかケーブルが疑わしいと思いますよ。
書込番号:26315328
0点

そう言えばモニターケーブルやモニターは変えてみましたか?
テレビとかが有るならそちらに接続すると出力されるとか割と有りますよ。
書込番号:26315340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
画面が出てる場合はキーボードのNumLockを数回押してみて下さい。
それでキーボードのLEDが点滅するならBIOS画面はでています。
その場合は映像ケーブルのチェックもしてみて下さい。
書込番号:26315345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>沼さんさん
とんでもない事で御座います!
ご丁寧に誠にありがとうございました。
たしかに、そう見えました(汗 大変申し訳ございませんでした。
書込番号:26315361
0点

>揚げないかつパンさん
ご連絡ありがとうございました。
他のモニター+他のhdmiケーブルでテストしてみましたが
結果変わらずでした...
また新品以外で中古グラボ2台所有していますが
どちらも症状変わりませんでした...(汗
書込番号:26315366
0点

G付のCPUが有ると分かるとは思う。
因みに起動してる場合はBOOTのLEDも点灯するので、付かないなら多分起動はしてない。
SSDとか外してもダメでBOOTランプが点灯しないならグラボのUEFI GOPのインプリメントができない、GPU自体が起動に失敗してるなど色々有る。
書込番号:26315375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グラボに関するエラーは間違いなさそうなんでCPU付け直してみただめならグラボ経路(マザー)なんでしょうね。
書込番号:26315472
0点

Ryzen 5 5500は中身Ryzen 5000GのGPU無効版なので、絶対に対応しているとは限らないです。
GPU内蔵なしからGPU内蔵が出たので5000 Series対応となっていても、5000Gとその派生のGPU無効版に対応しているとは限らないのです。
またRyzen 5 5500はRyzen 5000Gの製品が出てから追加されたので対応バージョンがまた異なります。
例えばRyzen 5 5600G等には対応しているがRyzen 5 5500に対応していないバージョンだったら、統合GPUを有効にしようとして失敗して処理が止まっている可能性があります。
書込番号:26315613
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > A520M-A PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/10/14 2:36:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:27:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 23:08:22 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/10 13:14:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/01 22:42:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/21 19:14:48 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/09 0:36:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/26 8:34:40 |
![]() ![]() |
15 | 2025/03/21 19:02:43 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/06 12:07:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





