B550M K [Rev.1.0]
- B550チップセットを搭載したMicroATXマザーボード(ソケットAM4)。第3世代Ryzenプロセッサーに対応。
- 拡張スロットはPCIe 4.0 x16(x16 mode)×1、PCIe 3.0(x1)×1。映像出力はHDMI 2.1(4K@60Hz)×1、DisplayPort 1.4(5120x2880@60Hz)×1。
- オーディオにはRealtek ALC887を採用。Realtek RTL8111H ギガビットLANコントローラーを搭載。
B550M K [Rev.1.0]GIGABYTE
最安価格(税込):¥5,637
(前週比:±0 )
発売日:2023年 3月10日



マザーボード > GIGABYTE > B550M K [Rev.1.0]
全ての条件をクリアして、WIN11をインストール(新規)したんですが、BIOS画面だと点滅しないんですがOS画面だとてします。
原因は、グラボ(GTX980)でしょうか?
OSは、新規に2回入れ直しました。気になる点がコントロールパネルを開いてバックアップと復元が(Windows7)だった事です。
書込番号:26320536
0点

>>OSは、新規に2回入れ直しました。気になる点がコントロールパネルを開いてバックアップと復元が(Windows7)だった事です。
それは仕方がないです。
OSでの標準搭載されているシステムイメージバックアップ機能は、Windows 7以降Microsoftは何らかの理由なのか放置しています。
なので、Windows 11になってもシステムイメージバックアップ機能はWindows 7のまま。
>実は最新のWindows 11にも、システム全体を丸ごと保存できるシステムイメージバックアップ機能が、標準で搭載されているのをご存知でしょうか?(Windows 7時代から引き継がれたものですが)
https://note.com/pc_article/n/n1d13fabcf9b7
書込番号:26320550
0点

解像度やらリフレッシュレートもかわるので、
モニターも疑えるかと…
ケーブルも…
ドライバーも…
バージョン最新にこだわらず少し前のも試してみるとか…
あとDP接続ならファームアップしないと不具合出る可能性のあるグラボです。
くぐるって見てください。
それら確認しても駄目ならグラボの可能性はあるかも。
書込番号:26320588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに原因に付いてははっきりしないです。
BIOS画面ではリフレッシュレートも低いし、画質や解像度も低いことが多いです。
情報量が少ない場合は映像信号の周波数が下がるのでケーブルに問題がなくてもWindowsでは問題ということもありますね。
ドライバーは、まあ、ごく稀にあります。
後は当然ですがグラボの不良とか故障もありそうですし、確率は低いですが電源もなくは無いという感じですね。
書込番号:26320605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん >アテゴン乗りさん
回答ありがとうございました。
ドライバーは、最新でした。グラボの電源ですが、GTX960は6ピンでしたがGTX980は8ピンX2なのでその辺不具合ですかね?
GTX960は、何回か抜き差しで壊れた様なので(BIOS画面すら映らない状態)4年位使用してなかったGTX980を使って見ました。
とりあえず別のグラボを購入するのがベストですかね。
書込番号:26320616
0点

流れ的に電源が臭い気がします。
安物だったり古かったりしませんか?
GTX960本当に壊れてましたかね?
書込番号:26320638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修正
電源も臭い気がします。
書込番号:26320643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アテゴン乗りさん
GTX960は、電源ON時に冷却ファンが高速回転しっぱなしで、映像が映らないので壊れたと判断しました。
電源は、8年位使用しています。接続ピンの接触不良かな?CPU、SSDは、正常に機能しています。
Windows11の画面が点滅で検索すると多少は、ヒットしますね。接続は、グラボHDMIで4KTVにHDMIに接続です。
書込番号:26320661
0点

型番も書かれないようなので、
軽視しているようにも思えますが…
電源がおかしければそもそもまともに動きません。
電源がおかしい可能性も結構残っているかと。
ストレージ関係が動いているから大丈夫なんて判断はできませんよ…
基本使う電圧ラインも違うし
電源悪いと消費電力高いパーツからおかしい動作しがち、
症状は色々です。
書込番号:26320692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

構成を書かないと何が正しく、何がおかしいかもわからないです。
まあ、グラボの古いので壊れてもおかしく無いし、他も何かありそうな感じもしますね。
書込番号:26320700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アテゴン乗りさん >揚げないかつパンさん
電源 TR2 600W V2 BRONZE PS-TR2-0600NPCBJP-B-V2 グラボ ZOTAC GeForce GTX980AMP Extrema
CPU Ryzen5 3600 メモリー 16M マザーボード B550M-K OS Windows11PRO です。
電源 8年使用 グラボ 4年使用で4年休眠して現在取付中です。
書込番号:26320745
0点

コンデンサーとかは未通電でも劣化すると言われてます。
実質550W程度のエントリークラスの電源だし…
どのみちGTX980には不釣り合い?かな
自分だったらまず買い換えますね…
書込番号:26320753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源は8年使ったのは変えても良いですね。
まあ、これが原因とはならない気もしますが、変えても良いとは思います。
書込番号:26320836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グラボは3年壊れなかったらそうそう壊れません。うちの970ずっと現役です。
とはいえ1度使用し4年寝かせてたということでスロット部、出力部とも接点が酸化しているでしょうね。
900シリーズは公式にFirmwareが提供されていますが、起動時の認識不具合の改善が主ですので
BIOS行けてるなら今更当てる必要はありません(当ててもいいですが)
BIOSはOKで高解像度になった瞬間点滅ということで、
・接点の接触不良(接点復活材の使用かグラボ交換)
・電源の不足(電源交換)
どちらかが濃厚では。
まあグラボ交換したいならどちらにしろ電源はセットで交換しないと瞬発力がついていけない気がします。
なので私であれば、接点復活材→電源交換→グラボ交換の順で実施します。
書込番号:26320875
0点

>Relisaさん
回答ありがとうございました。
とりあえず、接点復活剤で掃除してみて様子を見てみます。
書込番号:26320882
0点

>ゴ−ルドゼブラさん
ご使用のマザーボードは使用したことがありませんのでBIOS画面の仕様は判りませんが、BIOS画面の解像度がFHDでしたら正常表示する、Windows起動後の解像度が4Kでしたら画面が点滅するのであれば、解像度に依存した症状の可能性が有ります。
ご使用のモニターの仕様は4Kモニター以外の仕様は不明ですが、解像度をFHD(1920x1080@60Hz)に設定しても画面は点滅するでしょうか。
FHDでは点滅しないのであれば、HDMIケーブルに原因が有る可能性も有ります。
書込番号:26320927
1点

>ゴ−ルドゼブラさん
自分の体験談でお話しますけど
同じくgigabyte b550マザーで5600x載せ tharmaltake360簡易水冷で運用してました
ある日から画面が点滅する様な状態続きhwmonitorでデーター習得したらファンは正常 肝心なポンプ回転数上がっておらず 冷却不足で温度上昇で画面点滅する経験し この時初めて簡易水冷の寿命迎えました
もしかしたらクーラーの冷却不足なのかも知れませんし 取り付けミスも疑う事を視野に入れた方が宜しのかと思います
グラボも電源ユニットもそうですが起動後クラッシュ 画面に市松模様出てなければ正常動作かと自分は判断します
書込番号:26321245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>歌羽さん
体験談ありがとうございました。
>キャッシュは増やせないさん
解像度(1920X1080@30Hz)に変更したら点滅しなくなりました。それと、CPUandグラボFANが静かになりましたが原因は、何でしょうかね?
これから解像度を少しずつ上げて行って見ます。
書込番号:26321307
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > B550M K [Rev.1.0]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/10/21 13:22:48 |
![]() ![]() |
10 | 2025/05/17 17:27:56 |
![]() ![]() |
65 | 2025/05/16 23:15:01 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/21 20:55:41 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/08 16:44:57 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/25 23:25:50 |
![]() ![]() |
17 | 2023/10/04 2:39:26 |
![]() ![]() |
16 | 2023/09/01 15:17:34 |
![]() ![]() |
14 | 2023/08/03 8:32:53 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/13 20:34:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





