『メモリーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/X48+ICH9R P5E64 WS Evolutionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5E64 WS Evolutionの価格比較
  • P5E64 WS Evolutionのスペック・仕様
  • P5E64 WS Evolutionのレビュー
  • P5E64 WS Evolutionのクチコミ
  • P5E64 WS Evolutionの画像・動画
  • P5E64 WS Evolutionのピックアップリスト
  • P5E64 WS Evolutionのオークション

P5E64 WS EvolutionASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 4月 9日

  • P5E64 WS Evolutionの価格比較
  • P5E64 WS Evolutionのスペック・仕様
  • P5E64 WS Evolutionのレビュー
  • P5E64 WS Evolutionのクチコミ
  • P5E64 WS Evolutionの画像・動画
  • P5E64 WS Evolutionのピックアップリスト
  • P5E64 WS Evolutionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5E64 WS Evolution

『メモリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5E64 WS Evolution」のクチコミ掲示板に
P5E64 WS Evolutionを新規書き込みP5E64 WS Evolutionをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーについて

2009/05/10 17:35(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5E64 WS Evolution

クチコミ投稿数:7件

現在使用のP5Q−DELUXEよりこのマザーに変えようと思っています。

そこで、メモリーの件で質問があるのですが

カタログ上ではDDR3−1800まで書いてあるんですがネットで見てましたら
1600、1800はオーバークロックでの対応って見たのですが

DDR3−1800を購入しようと考えていましたが、対応しないんでしょうか?
DDR3−1333をオーバークロックして1600、1800で使うって意味でしょうか?
その辺がイマイチよくわかりませんので、教えて下さい。

お願いします。

書込番号:9523201

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2009/05/10 17:42(1年以上前)

オーバークロックなのはメモリーではなくて、チップセットになります。
マザーボードも一応対応することになっているので、大きな問題はないと思います。
どちらにせよ定格のDDR3-1333での動作も可能ですので、問題はありません。

書込番号:9523228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/10 20:34(1年以上前)

ありがとうございました。

ちょっと心配だったので、DDR3−1800を買うのを渋ってました。
これでDDR3−1800が買えます!

書込番号:9524022

ナイスクチコミ!0


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2009/05/10 20:34(1年以上前)

カノまんさん こんにちは。
先にM/Bを変えたい理由を聞きたい。

これからM/Bとメモリー新規に購入ですか?
オイラ的にはその位の金額が出せるなら i7で新規に組んだ方が良いと思いますよ。

ベンチ用途でMaximas Formula&Extreme(X38)・Rampage Formula&Extreme(X48)って使ってきているけど DDR2-1200とDDR3-1800を同じ条件で使っても普通の使い方では投資しただけの効果が見えてこないと思うよ。

FSB450以上の耐性が有るCPUならDDR3-1800の効果も出てくるけど ベンチ等に拘らないなら有る意味無意味なメモリーです。
PCI-E*16のスロットの数が2本足りるなら Rampage Extremeの方がFSBも延ばせるとおもうんだけど5画面以上のマルチスクリーンとかの為にスロット欲しいならEvolutionの選択も間違いじゃ無いと思う。

>DDR3−1800を購入しようと考えていましたが、対応しないんでしょうか?
>DDR3−1333をオーバークロックして1600、1800で使うって意味でしょうか?
X48の場合、メモリーの比率が最高1:2なのでFSB333の場合DDR3-1800のメモリーを使用してもDDR3-1333の設定しか出来ません。
FSB450にして初めてDDR3-1800が設定出来ます。

オイラはコルセアのCM3X1024-1800C7DF使っているけどこのクラスのメモリー使わないとDDR2-1200物からDDR3-1800に変えた意味が無いと思うよ。
ただXMPを最初からサポートしているメモリー(CM3X1024-1800C7DFとか)でASUSのBIOSだと組み上げ初期起動時にFSB450にセットされるため BIOSも立ち上がらない可能性が有るので注意が必要かな。

書込番号:9524024

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2009/05/10 23:43(1年以上前)

P45>>X48逆戻りですか?
もしかして高クロックDDR3を使いたい理由かな?
OCする気がないなら勿体無いと思うし意味がないと思う

書込番号:9525200

ナイスクチコミ!0


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2009/05/11 00:50(1年以上前)

asikaさんへ
>P45>>X48逆戻りですか?
また意味不明なコメントですよ!
P45だとCFXで*16 2レーンはサポートされていないですよ!
ただ ICH10の組み合わせは無いけど(対して変わりないから気にしていないけど)

もう少し発言に気を付けた方が良いよ。

書込番号:9525582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/11 10:27(1年以上前)

JBL2235様
コメントありがとうございました。
返事遅くなりまして申し訳ありません。

まず現在のPC構成を連絡します。
CPU:Q9650 FSB470×9(4.23GHZオーバークロックしてます)
マザー:P5Q−DELUXE
電源:エナーマックス ERV1050EWT
グラボ:ASUS EAH4870X2/HTDI/2G/R2+SAPPHIRE 4870 1G VAPOR-X
メモリー:G.SKILL DDR2-1100 PI CL5 4GBKit 2GB×2枚
ケース:ANTEC ThreeHundred
OS:XP−HOME+Vista−ビジネス 64bit デュアル仕様

このマザーにした理由ですが、現在使用のグラボが4870X2と4870の組合わせでやってまして、DELUXEのP45ではPCI−Eが×8になるので
X48に変えることによってグラボの有効活用できるかなと思ってのことです。

ちなみにCPUのi7は熱問題あるんで様子見で次期CPUに期待したいのとQ9650を昨年年末に入れたのでまだもったいないかなと思いこのCPUを生かすマザーでこれに目がいきました。ちなみにDDR3のメモリーもこなせてきたのでいいかなっと?
今度定額給付金もあるんでケース手狭なので、ケース変えるついでにマザーもっと思ってましたw

このマザーではあまりFSBは伸ばせないんですかね・・・。メモリー関係も難しそうですねw

書込番号:9526655

ナイスクチコミ!0


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2009/05/11 22:11(1年以上前)

カノまんさん こんにちは。
CFXの為にP45からX48系に移りたい気持ちは分かります。
十分に耐性が有りそうなQ9650の様で大丈夫DDR3-1800クラスでも真価は発揮できると思いますけど・・・

P5E64 WS Evolitionは使ったこと無いのでここからはオイラの主観ですからね。

M/Bの載っているChipsetにも耐性の違いが有るため、一概には言えないのですが
ある人がRampage Formula+QX9770でMAXFSB495位で同じQX9770をMaximusUFormulaに載せ替えたらMAXFSB500に成った事例も知っています。
オイラの所も知り合いの環境でもRampage FormulaとExtremeの比べるとExtremeの方が伸びる傾向には有ります。
MAXFSBに拘らないのであれば、結構良いメモリーをお使いのようなので Rampage Formulaの方がお財布にも優しいグレードアップに成るのではって思います。
Rampage Formulaだと多少現在の電圧より多めに入れないかもしれないけど、P45の環境よりグラボのベンチなんかでは真価を発揮出来ると思います。

確かにDDR3も安く成ってきているみたいですね。ただ注意して欲しいのはi7用にトリプルチャンネルで発売されているメモリー(DDR3-1866物とか)をX48で使うと1.65vなんかでは使えないのが現状です。

オイラがカノまんさんに言えるのは、この位です。参考に成れば幸いですけど。

書込番号:9529413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2009/05/11 22:50(1年以上前)

JBL2235Hさん すみません

発売がX48先で チップセットがICH9
後発がP45で チップセットがICH10

なので CFXを考えないなら
P45が有利だと判断したつもりですが。。。。

書込番号:9529758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/11 23:05(1年以上前)

フルレーンのCFXにお金をかけるだけの価値があるかどうかが、ちと微妙な感じが。

書込番号:9529865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/14 19:28(1年以上前)

JBL2235H様

度々コメントアドバイスありがとうございました。
結構参考になりました。

JBL2235H様は知り合いにも同じような自作のフレがおられるようでいいですね。
結構違う機種で友人等に持ってればいい参考にもなりますしね!

残念ながら私の環境では周りには誰もいなく・・・w

とにかくこれでやってみます。
色々ありがとうございました。


書込番号:9542806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5E64 WS Evolution」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Marvell 88SE6145のSATAが認識しなくなった 6 2011/10/10 18:52:49
メモリーについて 10 2009/05/14 19:28:51
困っています!! 10 2009/02/25 15:08:14
MegaRaid SAS 8344ELPが認識せず 3 2008/11/14 9:55:55
BIOSのバージョンについて質問です 4 2008/08/13 18:54:21
これにX3360を載せる事はできますか? 6 2008/08/07 20:51:51
4slotのPCIex16について 8 2008/09/10 0:28:11
このマザーボード気になりますが 2 2008/08/06 12:58:58
SATA対応について 4 2008/10/05 21:39:13
東京で 5 2008/06/13 18:23:45

「ASUS > P5E64 WS Evolution」のクチコミを見る(全 91件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5E64 WS Evolution
ASUS

P5E64 WS Evolution

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 4月 9日

P5E64 WS Evolutionをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング