初めまして。初心者なんで分かりやすくお願いします。
グラボの掲示板にも書いたんですがRESがあまりこなかったのでこちらで質問します。スイマセン。エプソンダイレクトのPro-600Lと言う機種を使っていてつい最近グラボをG200からGeforceに交換したんですがたまにマザーボードが認識してくれません。これはグラボの故障なんでしょうか?それとも相性が悪いんでしょうか?あとCPUなんですがこのMBではどのくらいまでパワーアップできるんでしょうか?
構成は
MB:ASUS P3V4X(チップセットApolo pro133A)
メモリー:384MB ノーブランド(256+64)純正(64)
CPU:P3/800EBMhz 音源ボード:SB128PCI
グラフィックボード:(Plolink製)Geforce2GTS 32MB
OS:Win98se
その他:USBタブレット使用
宜しくお願いします
書込番号:95808
0点
2001/01/30 19:50(1年以上前)
G200のドライバーが残ってて悪さしてるのかもしれません。
ドライバーを抜いてみてください。
書込番号:95825
0点
2001/01/30 19:58(1年以上前)
ASUSのホームページを見たら、800+MHzまでになってますね。エプソンダイレクトに電話で聞いてみたら判るのでは?
書込番号:95833
0点
2001/01/30 20:44(1年以上前)
マザーがビデオカードを認識しないのはどのレベルでしょうか?
BIOSがこないのか、WINで認識しないのかでも変わってきます。
とりあえず、BIOSがきていなければ組み付けが甘いかもしれませんので、
差し直ししてみてください。それでダメなら電源系との相性かもしれません。
確か、Geforce系って電源食いますよね。電源容量はどのくらいですか?
WINでの認識ならT.Yさんの言うようにドライバーかもしれません。
ただ、不安なら保障期間内にショップでビデオカードを検査して
もらったほうがいいかもしれません。
ちなみに、参考までに我が家ではP3V4XでCeleron667動いてるんで
10倍は大丈夫みたいです。(P3-1G確実ではありませんが…)
ただ、800から1Gクラスに変えてもそんなに体感速度は変わらないような
気がしますが……
書込番号:95856
0点
2001/01/30 23:50(1年以上前)
貴重なご意見有り難うございまず(^−^)
G200ドライバーに関しては一回OSを再インストールしているんで多分消えてると思います。
それと言い忘れてしまいましたが、CPUはスロケットでFC-PGAにしてあります。この間メーカーに問い合わせたんですが(動くと思いますがCPUの乗せ変えは改造になるため保証は出来ない)と言われました。(汗)一応Pro-600Lでの構成で1Ghzというのがあるんですが完璧な実証が無いと不安で(苦笑)
あとグラボの認識に関してですが、BIOSでの認識で引っかかるみたいです
(ピーピピピっていう音がします)15回から20回に1回引っかかるくらいなんで気にするほどでもないんですが、不安なんでよいアドバイスがあったら教えて下さい。引き続きRESのほうお願いします。
書込番号:95964
1点
2001/01/30 23:54(1年以上前)
追加ですが電源は250wくらいだったと思います。(スイマセン明日までに調べます)
書込番号:95969
0点
2001/01/31 02:09(1年以上前)
>ピーピピピっていう音:AGPの接触不良の可能性ありじゃ。
書込番号:96082
0点
2001/01/31 14:19(1年以上前)
みなさま、こんにちわ。
エプソンダイレクトのP3V4XはエプソンのBIOSだとオークションで聞いたのですが、それは問題ないのでしょうか?
書込番号:96255
0点
2001/01/31 22:36(1年以上前)
あっ、前回顔アイコン間違えた・・・まぁ、どうでもいいですね。
あでゅーさんのBIOS情報についてはなんとも・・・
我が家のは板だけで買ったものなんで。
でも多分大丈夫でしょう。by 無責任 (;^_^A あせあせ
電源もHD3台差しとかしてなければ250Wあれば大丈夫でしょう。
>AGPの接触不良の可能性ありじゃ
ぷちしんしさんのおっしゃるとおりその可能性高そうですね。
場合によったら、ケースとの相性でパネルののネジ止めると
カードが浮いたりすることありますからね。
書込番号:96467
0点
2001/02/01 18:37(1年以上前)
スイマセンRES遅れました(--;
電源調べたんですが(電源200W、消費電力最大350W)と書いてありました。どちらが正しいんですか?
HDは一個しか挿していませんが後から増設予定です。それで追加で質問なんですがこの電力で足りますか?
あとグラボなんですが、ここの掲示板に書く前に何回も差し替えました。それでも認識しないときが時々あります。(泣)
とりあえずryounaさんの言うとおりネジをつけないで試してみます。
引き続きアドバイスお願いします。
P.S エプソンのBIOSだと1Ghzまで認識するのでしょうか?
書込番号:97002
0点
2001/02/01 22:33(1年以上前)
HPで電源調べたら200Wですね。
('';)う-ん、ちょっと少な目かな。
普通の自作ケースってだいたい250-300W積んでますからねぇ。
ビデオカードの組み付けが大丈夫なようなら、ちょっと手間ですが
最小構成での認識テストをするといいかもしれませんね。
IDE系のケーブルと電源コードをはずしてBIOSが起動するかどうか、
あるいは、拡張カード(PCI等)も抜いて最小構成で起動するかどうか。
それなら起動すれば、場合によると電源の容量不足ってこともありえますね。
(まぁ、ほかの機器との相性ってこともありますが・・・・)
逆にそれでもダメな場合はビデオカードをみてもらったほうがいいかも。
書込番号:97113
0点
2001/02/02 18:37(1年以上前)
RESどうもありがとうございまず。グラボの保障期間がもうすぎているのでおとなしく諦めます。(苦笑)
書込番号:97544
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード > ASUS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/26 18:20:07 | |
| 6 | 2025/11/26 23:49:58 | |
| 1 | 2025/11/22 22:08:15 | |
| 19 | 2025/11/23 0:56:39 | |
| 11 | 2025/11/22 1:05:09 | |
| 12 | 2025/11/21 2:57:06 | |
| 18 | 2025/11/20 16:59:50 | |
| 2 | 2025/11/17 14:58:28 | |
| 6 | 2025/11/21 18:31:05 | |
| 1 | 2025/11/16 18:47:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






