『キャノンから・・・』のクチコミ掲示板

E-410 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

E-410 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション


「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

キャノンから・・・

2007/07/24 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

スレ主 海パパさん
クチコミ投稿数:4件

皆様、はじめまして!海パパと申します。
いつも皆さんのご意見を参考にさせていただいております。
さて、当方初代KissDを発売当初に購入し愛用して参りました。
レンズはキットレンズ及び50oコンパクトマクロ、望遠は80-200mmf4.5/5.6、その後SIGMAの18-50mmF2.8を導入、外部ストロボ420EXを購入し現在に至っております。
主に子供のスナップや旅先での記録を対象に撮っています。
近頃、新機種の買い替えをと思い、第一候補としてKissDXを検討しておりました。初代KissDは普段持ち歩くにはややかさばり(子供が小さいので荷物が多いんです!)KissDXは小型・軽量でこれまでのレンズやストロボも使えるとあって殆ど決定のつもりでした。
・・・が!、店頭でE-410を手にした瞬間何か急に懐かしくノストラジックな気持ちになってしまったのです!私が中学生の頃初めて小遣いを貯めて買ったカメラ「OM-4」を思い出してしまったのです!そしてこのスタイリング!それ以来E-410が頭から離れなくなりました。フォーサーズシステムに関しても正直あまり興味はなかったのですが、皆様のご意見やキットレンズの評判などを拝見していると捨てがたいものもあります。ここでシステムを一新するべきか?このままキヤノンで行くべきか?とても悩んでいます。長文になり恐縮ですが、皆様のご意見をお伺いできればと思っております。

書込番号:6573368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/24 23:53(1年以上前)

海パパさん こんばんは
普通に考えればKDXで何の問題も無いのですが・・・
これも何かの縁?(笑)

書込番号:6573394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/25 00:00(1年以上前)

お金に余裕が有るならマウント交換もいいかと、
しかし・・・。

書込番号:6573432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2007/07/25 00:04(1年以上前)

冷静に判断すれば、KDXでしょう。
とはいえ、一般人にはカメラは趣味の道具なので、そのスタイルが気に入るかどうかも重要ですね。
懐に余裕があれば買い増しでいかがでしょう。女性人気が高い機種らしいので、ひょっとしたら、家庭内の承認も得られやすいかも(爆)

>急に懐かしくノストラジックな気持ち

内蔵ストロボをポップアップしてみてください。OM風のペンタが顔を出しますので ^_^



書込番号:6573463

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/07/25 00:14(1年以上前)

私もKiss DXでよろしいかと思います。
ただ…予算に余裕があれば買い増しもありかと思います。

私は店頭で触れて一目惚れして衝動買いしちゃいました…

書込番号:6573523

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2007/07/25 00:14(1年以上前)

別に一新しなくても、E-410Wズームを
買い足せばいいだけのような気もしますが・・・。

書込番号:6573525

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/07/25 00:17(1年以上前)

KDXが無難な感じがしますが、予算があるならE-410を買い足しがいいのでは?と思います。

書込番号:6573546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/25 00:27(1年以上前)

>フォーサーズシステムに関しても正直あまり興味はなかったのですが
>このままキヤノンで行くべきか?

私もフォーサーズは興味ありません。このままキヤノンで行くべきです。

書込番号:6573593

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/25 00:36(1年以上前)

こんばんは
キヤノンの魅力は色々あるのでしょうが、私にとっては、フルサイズが選択可能なことでした。
将来的にフルサイズが視野に入れば、
フルサイズとフォーサーズは併用で棲み分けして併用がしやすいのではないでしょうか。
レンズもそれぞれ幅広く用意することもないでしょう。
オリは軽量なダブルキットか標準キットプラス望遠系でいいところを生かせますし。
旅行用や気軽な外出時にもいいと思いますよ。

書込番号:6573654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/25 04:28(1年以上前)

ストロボからマクロまであるのでKDXにするのが良いとは思いますが、予算があるのなら乗り換えも良いでしょうね。

書込番号:6574070

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/07/25 07:21(1年以上前)

可能なら買い替えよりは、とりあえず買い増しで使ってみると良いと思います。

フォーサーズ機、良いですよ。

書込番号:6574194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:126件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/07/25 07:41(1年以上前)

>懐かしくノストラジックな気持ちになってしまったのです!
>そしてこのスタイリング!

すごく判ります。
でも買い増しが無難かと思います。
このボディにマッチするAFレンズがあまりに少ないし、
MFは人によっては論外なファインダーです。(私は論外派)

キットレンズも”キットレンズとしては良い”の範疇に留まります。
人によっては描写に不満を感じるかもしれません。(私は不満派)

書込番号:6574214

ナイスクチコミ!0


スレ主 海パパさん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/25 08:26(1年以上前)

皆様の素早いご返信に感謝申し上げます。やはり今の手持ち機材を考えると、自分にはKDXが無難な選択のようです。買い増しできるほどの余裕は私にはなさそうですし、KDXを基本に検討して行きたいと思います。しかしあのデザインはなかなかですね〜。久しぶりにカメラらしいカメラを見た気がしました。皆様、ご意見ありがとうございました。

書込番号:6574271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/25 08:54(1年以上前)

とりあえず買い増ししておいて、早い段階でどちらかをオークションで処分、
というのは?

書込番号:6574323

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2007/07/25 17:14(1年以上前)

 海パパさん、こんにちは。

 う〜ん、一他人としてはこういうとき、どう意見すると良いものでしょうかねぇ。キャノン機を勧める理屈も、オリンパス機を勧める理屈も、どちらも捏ねられるのですけど(笑)。

 ただ、E-410ユーザーの1人として発言すると、このデザイン、良いですよ。クラッシックなデザインで、とても気に入っています(言葉では説明できない。笑)。

 「システム一新」などと大げさに考えずに、コンパクト・カメラを一台を買うような感覚で、とりあえずレンズキットを買ってみたらどうでしょう。

書込番号:6575460

ナイスクチコミ!1


zukeさん
クチコミ投稿数:86件

2007/07/25 21:52(1年以上前)

OMの魂が現代によみがえった気分ですね、この機種。
ワタクシめも余裕があれば欲しいのですが、今必要なのは別の物(例えばハイスペックなPC)なので我慢してます。

(オリンパスよ、この板を見よ。そして涙せよ。OM使いの記憶が消えぬうちに精進するを希望する!)

書込番号:6576350

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/25 22:39(1年以上前)

私は最初に手にした一眼レフがOM-1でしたから、
やはり、410には惹かれる気持ちがありますね。
こういう感覚は理屈を超えていますね。(笑

書込番号:6576571

ナイスクチコミ!0


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/26 00:57(1年以上前)

すっかり出遅れましたが

私も本当のところE-410までのオリンパスって興味なかったです
元OMユーザーとしては裏切られた感が有ったし…

でも、このサイズなんですよネ
グリップレスも違和感無し
母が銀塩KISS Lightからデジタルに替えたいとの事で
KISS Xの選択も有ったのですが
D30⇒20Dと使う私には発色のアザトさが嫌味に感じられ
小ささでチョイスしちゃいました
(どうせ支払いは私だしネ)

実際、使ってみると
デジタル専用設計の優れたレンズの良さも有って
どのレンズでも周辺減光や歪曲が見られず開放から充分使える
(シグマは開放だとちょっと…)

キャノンだとどうしても5Dが見えてるので
135サイズでの画質を考えてレンズを選択している
何で高価なLレンズ苦労して買ったか最近後悔してます

E-410の選択は悪くないと思いますよ

書込番号:6577149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/26 21:16(1年以上前)

いやー絶対にお勧めです。E-410は。
とにかく軽いし、デザインがいいです。

書込番号:6579600

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-410 ボディ
オリンパス

E-410 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ボディをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング