『コンパクトデジカメとの違い』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『コンパクトデジカメとの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

コンパクトデジカメとの違い

2005/03/06 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 Kreiskolbenさん

今、コンパクトデジカメを使っているのですが、次は一眼にしようと思います。 一眼のレンズは暗いですね。なぜなんですか? 一眼はコンパクトデジカメと比べて、使い方が異なるところはありますか? 下の書き込みに一眼の解像感はコンパクトデジカメに比べて低い、ようなことが書いてあったのですが、一眼ならコンパクトデジカメより綺麗に撮れるというものではないのですか?

書込番号:4032271

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/03/06 23:17(1年以上前)

CCD(CMOS)のサイズがコンパクトデジカメに比べて大きいので明るいレンズは作れるけどとても高価で買えない→売れない→作らないとなります。

書込番号:4032350

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/06 23:19(1年以上前)

一眼レフの撮像素子とコンパクトデジカメの撮像素子だとサイズが違いすぎるので、必要なレンズの口径(F値)にも大きな違いが出てきます。
余計に一眼レフのレンズの方が大きくならなくてはいけないので・・・
もちろんF2.8クラスのズームや、それより明るい単焦点レンズとかは十分に揃っていますから、予算に応じてチョイスしましょう。

レンズの口径(F値)が大きい = 高価・・・となりますから、そうそうは手が出ないのですが・・・(^^;;

あと、デジタル一眼レフは基本的にはパラメーターや処理で大きく変わりますので、コンパクトデジカメもみたいなギツギツのシャープネスや鮮やかさのアップとかは少し抑えられている部分はあります。

ただ、Kissクラスだと最初から鮮やか系のパラメーターもありますので、それでも満足いかなければ画像処理で好みに調整する・・・という流れで活用できますね。

画像処理もしたくなくて、最初からキリリとシャープがかかりまくった画像が好みならばコンパクトデジカメの方がてっとり早いかも?

書込番号:4032357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/07 00:14(1年以上前)

コンパクトカメラより、デジ一眼レフの撮像素子が大きい分、ピントが合った所以外がぼけた写真が撮れます。

「綺麗」というのは、主観的なことですから、デジ一眼レフの作例を見られて、コンデジより「綺麗」と感じるなら、デジ一眼レフでの撮影をお薦めします。逆に、コンデジの方が「綺麗」と感じるなら、コンデジでの撮影を続けられることをお薦めします。

書込番号:4032729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/07 00:16(1年以上前)

デジタル一眼を使って見れば価格の違いがご理解いただけるかと思いますが、コンパクトデジカメとは比べ物にならない位、レスポンスがいいです。特にAFの精度、高速性は素人が使っても体感できると思います。あとパソコン等でトリミング等をして拡大すると解りますが、同じ画素数でも撮像素子(CCDやCMOS)の大きさが圧倒的に違いますので、同じ条件下ですと、デジタル特有のギザギザ感も出にくく、一眼の方がかなり有利です。一眼の悩みはレンズ沼にハマると大変です。望遠系レンズでは特に明るさや、手振れ問題が出ますので、IS(イメージスタビライザー)付のLレンズが欲しくなったりすると大変です。逆に言うと選択肢が沢山ありますので楽しいですよ!

書込番号:4032736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/07 08:47(1年以上前)

645のレンズの明るさを調べてみれば、解ると思います。

書込番号:4033705

ナイスクチコミ!0


キスデジー>Nさん

2005/03/07 09:57(1年以上前)

一眼は、レンズ以外にもISO感度をかなりあげてもノイズが少ないことがかなり+だと思います。

書込番号:4033866

ナイスクチコミ!0


孤高の天才さん

2005/03/07 20:04(1年以上前)

デジタル一眼とコンパクトデジカメの違い…
EOS 1Ds MarkU(フェラーリ) VSコンパクトデジカメ(カローラ)って感じかな???
デジタル一眼はレンズが暗い???一眼の解像感はコンパクトデジカメに比べて低い???
Kreiskolbenさん デジタル一眼はあきらめてコンパクトデジカメのままがいいと思うけど。

書込番号:4035841

ナイスクチコミ!0


初めての一眼デジさん

2005/03/07 20:23(1年以上前)

Kreiskolbenさん 初めまして!
僕はこのBBSで最近たびたび質問してお世話になっているモノです。
800万画素の問題やレリーズタイムラグのことや、記録するファイルサイズのことで大変勉強になりました。

そしてそのやりとりの中での楽しみは、回答いただく方の中にある、公開しているフォトアルバムを見ることでした。
これは本当に素晴らしいもので、感動をもって見入りました。
同時に現段階の僕では、こういう写真を撮れないだろうと思いました。
同じ機種・同じレンズを用いても・・です。

そしていい写真を撮るということは、カメラの個々のあれやこれやの性能というよりも、撮影者の感性こそ大切だと知りました。
なにげない風景を見ても、その中に美しいモノを見いだすことが出来るか、そしてその美しいモノを引き出すためにどうしたらよいかの知恵を生み出していく・・・
そういう感性があるかの問題を感じました。

そしてそれぞれの先輩方の写真の中に、その感性の背景にあるモノ、たとえば車を撮るならその車に対する愛情とも言うべきモノ、そんなモノを感じました。
その愛情があるから、その中の美しさを引き出せるのだろうと思いました。

一眼デジの各機能は、その人の感性を精いっぱい引き出すためにあるのだと思いました。
そういうこと(感性を磨くこと)がなければ、コンデジでも一眼デジでも同じ結果しか生まれないのだとおもいます。
逆にすぐれた感性を持っていれば、コンデジでも一定の範囲で良い写真が撮れるのだと思います。

僕はこれからが修行です。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:4035939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/07 21:34(1年以上前)

>EOS 1Ds MarkU(フェラーリ) VSコンパクトデジカメ(カローラ)って感じかな???

いやいや カローラ→軽トラでは?

書込番号:4036401

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kreiskolbenさん

2005/03/08 01:47(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。
コンパクトデジカメでは感度を上げることができず、手持ちで室内はなかなかうまく撮れないので一眼にしようと思ったのです。
一眼の場合、レンズ交換時にゴミが入ることがあるようですが、レンズを外さなければ入ることはまずないと考えていいですか?
新型のKiss digitalにしようと思ったのですが、プラボディというのがどうも気に入らなくて(今使っているコンパクトデジのほうが金属ボディで質感良い気がする)、20Dにしたいです。それだと今の段階で予算オーバーです(Kiss digitalでも少しきつい)。夏ころ買えるだけのお金が貯まりそうです。その時期だと、20D後継機がでそうなのですが、どうなんでしょう?

書込番号:4038097

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/03/08 20:34(1年以上前)

そんなに早く後継機は出ないでしょう、少なくても年内は。
ゴミは内部からも出ますからレンズ交換しなくても着きますよ。

書込番号:4040876

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング