EOS Kiss デジタルN レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
価格コムでのユーザーレビューでの評価が非常に低いようなのですが。
実際いかがですか?
自分的には、晴天の屋外では不満はないのですが室内や曇天下での撮影には不満です。
もしかしたら、手振れしているのかな?
(晴天時の室外では、評価ほど悪くないと思うが)
実際、このレンズを使ってこれはって作品ありますか。
このレンズの素晴らしさを表現した写真を見て学んでみたいものです。
キヤノンさんへ、防塵対策や手振れ対策もけっこうなのですが300g未満の重さで、もっとしっかりした標準ズームレンズの開発をしていただきたいものです。
もちろん、4万円未満で。
みなさんは、いかがですか?
書込番号:5587168
0点

こんばんは。
価格コムでのユーザーレビューは
あてにならないですよ。
皆さんに聞いたほうがいいですよ。
付属レンズある程度絞りを絞れば綺麗ですよ。
書込番号:5587245
0点

どのレンズなのか今ひとつ謎ながらキットのレンズだとすれば、
軽くて軽快だし室内では外部ストロボなどを使ってみるといいかもしれないですね〜。
書込番号:5587256
0点

こんばんわ
このレンズ、ほぼAF専用の設計で操作性は良くありませんが、写りの方は安価な割りにとても良い写りをすると思います。
軽いですし、スナップには最適です(^_^)
書込番号:5587278
0点

私の写真で恐縮ですが、
キットレンズで撮影した写真です。
http://st01.zorg.com/pict/200604/11/10414474719300002323_d27zje6hog.jpg
私は軽く、コンパクトでとっても良いレンズだと思います。
室内などが苦手なのはF値が大きいから。
三脚や高感度を併用すれば良い写真になりますよ。
書込番号:5587373
0点

初心者の私には、十分な画を残してくれます(;^_^A。
F値が暗かったり、作りが華奢なように感じるのは事実かもしれませんが、スターティングキットのレンズとしては、よく出来ていると思います。
我慢できない時は、タムロン、シグマの同じ様な焦点距離のレンズをどうぞ!
純正に拘るなら、良いレンズが一杯あります(^O^)
レンズ選び出来るのが一眼の喜び?!
書込番号:5587467
0点

>晴天の屋外では不満はないのですが室内や曇天下での撮影には不満です。
もしかしたら、手振れしているのかな?
そうじゃないですか、何処かはっきり写ってる所有ります?
書込番号:5587570
0点

撮影条件が変わればその結果も変わります。
そのレンズの写りに不満を感じるなら、満足できるレンズを使う
ことしかありません。
書込番号:5587619
0点

>価格コムでのユーザーレビューでの評価が非常に低いようなのですが。実際いかがですか?
主語の無い問いかけのスレに、どうレスしよう?
みんなが言っているように、kiss DN レンズキットの板だから、EF-S18-55mm F3.5-5.6のレンズのことかな。実質2万円を切る、軽さが魅力のお手軽ズームレンズですから。
>もしかしたら、手振れしているのかな?
>このレンズの素晴らしさを表現した写真を見て学んでみたいものです。
他人の撮った写真を見て学ぶんだったら、まず自分の写真をしっかり見て、手ブレしているのかどうか、を見きわめられるようになりましょう。
書込番号:5587807
0点

このレンズはEOSKissDigitalの初代と同時販売され、その後デザイン等が少し変わってIIになりましたが基本的に同じものと思います。
初代のKissDでレポートされた評価記事があります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1006/dcr003.htm
EF17-40F4Lと比較されており、描写を比べると流石に5倍の価格差があるLレンズにはかなわないもののその差は僅かとの評価です。
私もこのレンズを非常に愛用していました。
先日同じEFSレンズの最高峰EFS17-55F2.8ISを購入し、このレンズの良さを実感しているところですが、価格差はとてつもなく大きいです。大きさ重さも、明るさが違うとはいえ同じ焦点距離とはとても思えません。当然描写力に重さや大きさほど差はありません(^^;
私はサブレンズとしてですがキットレンズを購入予定です。
このレンズの不満な点はちょっと色収差が大きいかな?!っと感じることくらいで、私レベルでは、極端な状況下でなければ十分作品撮りできるレンズと思っています。
書込番号:5587822
0点

みなさん、こんばんは。さっそく多くのレスをつけていただき、ありがとうございます。
晴天時の屋外では不満はないと書きました。まあ、こんなもんだろうなあという感じです。
これからすると、レンズカテゴリーでのユーザーレビューの評価の低さに驚いていました。
たしかに、室内とか曇天時での屋外では不満なのですが、これはレンズの暗さが原因ということでしょうか。
感度を上げたらということですが、ちょっとポートレートではノイズが気になってしまいます。
まあ、ポートレートではA09を使っております。
たしかに、絞りを絞ればという指摘がありましたがF8からF11に絞って撮影をしました。(曇天時)ちなみに、ISO感度は100のままでWBは曇天に設定。
しかしながら。。。。。これは手振れのためくっきりした写真が撮影できていないのでしょうか。
風景写真には、三脚が必需と言われます。手持ちでの撮影ですが、やはり光が少ないところではこの低感度で絞れば辛いですね。
三脚持参で、しっかり絞れということでしょうかね。
まあ、価格の割には良いレンズという評判なので辛抱強く使い続けてみます。ちなみに、晴天時はRAW撮影でOKなのですよ。
書込番号:5590701
0点

ピントが合っていて露出が適正(絞り値を含む)で手ぶれしていなければ、明るいところ
でも暗いところでも写りは同じです。
暗いところで写りが悪いと感じるのは、この内のどれか(または全部)が適正でないため
です。
EF-S18-55mm f3.5-5.6 は開放値の明るいレンズではありませんので室内等ではそれ
なりの取扱が必要ですが、適正に扱えれば確かな写りをしてくれると思っております。
軽いので気軽に持ち歩き、それなりに撮影の機会も多いので、私のアルバムにも所々に
作例があります。
書込番号:5590904
0点

GALLAさんの写真拝見しました。やはり、標準ズームレンズ(レンズキット)の撮影少ないし、その他のレンズの画像と比べると、やはりそれなりの画質だなと思いました。
曇天は、ただでさえコントラストが低く、さえた絵にならないのですがこのレンズはとくにその傾向を感じます。
今度、広角ズームレンズも購入しいろいろいろなレンズで撮影を楽しみたいと思います。
もちろん、今度こそ三脚を持参して使用するつもりです。
なお、コンパクトデジカメでの鮮やかさとは比較はできないなと感じました。コンパクトデジカメの場合、実際に見た目以上に鮮やかに写りすぎる気がします。これに慣れ過ぎると、一眼デジでは物足りない気がしてしまいますね。
余裕ができれば、標準ズームは新たに買い足したいと思います。
たぶん、レンズキットの出番は広角ズームを買い足した時点で出番は少なくなると思います。
書込番号:5593473
0点

標準ズームレンズの件では、大変お世話になりました。
まあ、価格を考えれば評価ほどは悪くないとのこと、また軽いレンズということで。
さて、ここで便乗質問させて下さい。
以前にも聞いたことがあるのですが、いまひとつ理解ができておりませんでした。
レンズについてですが、とくに望遠についてです。
例えば、このキッスデジNの場合だと200mmの画角だと35mm換算で320mmに該当するとのこと。
僕は、これをフルサイズのレンズにおける320mmに相当すると考えておりました。
画角の広さについては、これで間違いはないかなと考えております。
ただ、フルサイズ320mmのレンズで得られる被写体の画質と200mmのレンズでAPS−Cサイズで得られる被写体の画質は決して同じではないと。
あくまでも、200mmのものを320mmと同じ画角で撮影したに過ぎないと考えて良いのか。
うまく言葉で表現できないが、ご理解できた方わかりやすく説明いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:5603255
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





