


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
5Dの後継機についてちょっと書いてみたいと思います。
9月にキヤノンの土井さんがこんなことを書かれています
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/09/10/6980.html
>機能を落として安く簡単に、というのは、先ほども申し上げたように良いことはないんです。
>銀塩時代は、これで一度失敗しています。一眼レフカメラは難しい、使いにくいと言われ、
>そこで全自動ですべてカメラにおまかせという機種を出してみました。
>しかし、ある程度までは勢いよく売れるのですが、その後すぐにストップしました。
ここでは、カメラは単に安価にしてもいけないと書かれています。
これは良いことだと思います。
陳腐化するのは良くないと思っています
>今後のEOSの製品ラインナップの中に、EOS 5Dクラスのフルサイズセンサー機は常に組み込んで
>行きたいと思います。
>これは私が事業部長になって、一番最初に指示したことです。
>──今後、センサー開発のトレンドはどのような方向に進むのでしょう?
>プロ機やハイアマチュア向けセンサーはノイズ対策が主な改善点になっていくでしょう。
>S/Nを良くすることで画質が向上しますから、センサーレベルでのノイズ対策は重要です。
>一方、ローエンド向けは画像処理の力を借りてノイズ対策を行ない、その分を高画素化に割り振ることになると思います。
>(低画素数のほうが)1画素あたりの品質が高いと言っても、コンシューマはすでに高画素化のトレンドに慣れていますから、
>以前よりも少ない画素数には戻れないでしょう。
と書かれています。
よって、ハイエンド向けにセンサレベルでのノイズ対策に関する技術開発は行っていることは見て取れますが、
先に書いたとおり、センサレベルでのノイズ対策=画素ピッチを大きくとることが第一条件のはずであることと、
気になるのが、画質を他社と比べて「絶対的優位な立場まで技術を引き上げる」と言う積極的な言い回しではなく、
プロ機では、当然必要とされると記載があるレベルにとどまっているところをふまえつつ、
最新の1DsMk3が2000万画素を目指してしまい、結果サンプル写真でパッと見
5Dとかなり近い写真に仕上がっているモノの、詳細を見比べると、5Dに劣るところがいくつもあることから
ニコンが潔くフラッグシップで1200万画素にとどめたのとは対照的であるため、
1D系の画質を大きく上回ることが無いとすれば(でないと最近でた最新1Dの意味が薄れる)
土井さんは、画質と高画素化の「バランス」をとりたいと言っているように聞こえるため
5Dとトントンクラスはあるとしても、大きく超えるものは出てこないように思っています。
もちろん、連射速度は5コマになったり、イメージセンサのクリーニングシステムや
持ったときの感触(エルゴデザイン)には気を使ってくれるでしょうから、
パッと見良い物が出てくると思っています。
でも、私が一番大事にしている1枚1枚の写真の質を問うた場合は、別の話かなと思っているため
5Dはいつまでも5Dであり続ける気も大きいと感じています。
書込番号:7188893
1点

こんにちは
当然5Dは、マーク2となっても劇的変化は必要ないと感じます
今使って居られる方々の不満点を解決していくことが望ましいと思います
例えば液晶モニターは、
Nikonから買ってもらいたいほど自社では質が悪いです
白飛びしないまでも、その近くでは肌色がべったりになります
オートですと逆光の露出が極端で使いづらい
タイムラグが多すぎます
連写枚数が少ない
ここら辺を直して頂いて完成度を上げて貰いたいです
画素数はそう上げなくても良いんじゃないでしょうか
5Dマーク2は、質重視の機種となっていって貰いたいです
書込番号:7189367
0点

バンビーノ♪さん
スレ立てするほどの内容ではありません。
昨夜立てた「イメージセンサと画質について」のレスという形で十分です。
書込番号:7189412
0点

たらこのこさん
そうですよね。
5Dの液晶モニタは、あてにしていじってしまうととんでもないものになってしまうくらい
の粗悪な出来なのでなんとかして欲しいと思っています。
多少明るい話としては最近、キヤノンはIPSアルファに資本参入しましたのでIPS液晶パネルにしてくれたらと思っています。
書込番号:7189651
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/10/09 3:28:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





