お世話になります。
あまりPCに詳しくないのでご質問させて頂きます。
P4P800 SEを利用しておりシリアルATAインターフェースのDVDドライブを
接続したところ電源を入れるとランプが一瞬点灯するのですが
すぐ消灯し起動できなくなりました。DVDドライブを外したんですが
上記同様起動できなくなりました。元に戻す方法はありませんでしょうか。
お詳しい方、ご助言お願いいたします。
書込番号:8201139
0点
何か不具合がでたらCMOSクリアですね
BIOSは変わりませんがマザーの設定が初期化されます
書込番号:8201239
0点
ご連絡ありがとうございます。
CMOSクリア実行しましたが症状は変わりません。
BIOSすら起動しません。
電源ユニットの故障かと思うんですが、マザーボードの
下の方にあるランプは点灯します。(コンセントを抜くと
消灯します。)
シリアルATAにDVDドライブを接続すること自体は問題
ありませんでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:8201583
0点
tomohiko20032002さん こんにちは。 シリアルATAにDVDドライブを繋いでもOKなのでは?
どこか接触不良や差し忘れがありませんか?
回り道だけど 最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
ケースから出さなくても構いませんが、動かなかったら試してね。
(CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html)
書込番号:8202313
0点
ご返信ありがとうございます。
おっしゃられたとおり最初からやり直したんですが改善せず、
PCショップに依頼したところ電源ユニット不良でした。
今は復旧しておりますが怖くてシリアルATAにDVDドライブを
接続していません。
マザーボードに添付されてたユーザガイドにシリアルATAコネクタは
"1次内部記憶装置用をサポートします。"と書かれていますが
意味がわかりません。
DVDドライブを接続すること自体は問題ありませんよね?
サポートが終了しているため他に聞くところがありません。
大変お手数をお掛け致しますが何卒宜しくお願いいたします。
書込番号:8207558
0点
予期せぬ出来事でしたね。
シリアルATAコネクタに繋がったHDDが使えます、、、でしょう。
ユニテイからP4P800 DeluxのPDFマニュアルを落として読みました。
http://www.unitycorp.co.jp/support/download/download.html
81〜82ページにBIOS設定でなにやら気になることが書いてあります。
でも、DVDをS-ATAコネクタに繋いで壊すことは無いでしょう。
認識しなければ繋いだ後に、BIOSのデフォルトLOADしてみてください。
書込番号:8209111
0点
おかげ様で正常に認識しました!
ご助言大変ありがとうございました。
書込番号:8223960
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800 SE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/09/05 11:53:55 | |
| 7 | 2010/04/28 23:05:15 | |
| 4 | 2009/03/06 22:29:52 | |
| 7 | 2008/08/18 23:49:12 | |
| 0 | 2008/01/20 3:13:03 | |
| 6 | 2007/05/16 20:35:04 | |
| 5 | 2007/05/02 14:49:38 | |
| 3 | 2007/03/22 20:50:41 | |
| 3 | 2007/01/24 8:38:02 | |
| 5 | 2007/01/08 18:05:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







