『助けて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE+ICH5R P4P800-E Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

P4P800-E DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 1日

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

『助けて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4P800-E Deluxe」のクチコミ掲示板に
P4P800-E Deluxeを新規書き込みP4P800-E Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

助けて

2004/06/13 17:02(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe

スレ主 カッキー01さん

組み立て終わってさあOSのインストールと思いきや、画面上にNTLDR is Missingと出てしまい。先に進めません。どなたか助けてください。

書込番号:2916895

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/13 17:24(1年以上前)

カッキー01さん  こんにちは。 どれか アタリ?
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=NTLDR+is+Missing&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

ダメだったら 機器構成を教えてください。 がんばって。

書込番号:2916952

ナイスクチコミ!0


スレ主 カッキー01さん

2004/06/13 17:51(1年以上前)

BRDさんありがとうございます。
しかしながら初心者な者で、よく理解できませんでした。
以下が現在組み立てた構成です。

M/B ASUS P4P800E DELUX
CPU P4 3.2EG
メモリー バルクPC2700512MB×2 (以前使用品流用)
G/B AOPEN GEFORCE5200FX 256MB
HDD プライマリマスター  ATAシーゲート40GB
      スレーヴ   ATA HITACHI 80GB (以前使用品流用)以前はこいつがマスターでした)
(こいつに以前のOS等のデータが入ったままですが、こいつが怪しいのですかねえ?)
   RAID シーゲート SATA 120GB×2
です。
どうかお助けください。

書込番号:2917029

ナイスクチコミ!0


スレ主 カッキー01さん

2004/06/13 18:08(1年以上前)

BRDさん、原因がわかりました。単純にブートセッティング?の順番をCDにしていませんでした。現在、OSを読み込んでいます。
まだこの先どこで立ち止まるかわかりませんが、またつまずいたら助けてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2917080

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/06/13 18:09(1年以上前)

OSインストール前なら、
BIOSでファーストブートドライブを光学ドライブに設定してみてはどうでしょう。

書込番号:2917082

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/06/13 18:12(1年以上前)

レス付けるのが遅かったですね。
ついでなので、Windowsのトラブルについてはhttp:
//homepage2.nifty.com/winfaq/を参考にすると良いです。

書込番号:2917093

ナイスクチコミ!0


スレ主 カッキー01さん

2004/06/13 18:59(1年以上前)

またまた問題発生!!OSのインストール中に、winの画面になってさあこれからインスト開始って時に『lsaas.exeシステムエラー オブジェクト名が見つかりません』と出てしまい、先に進めません。助けてください。

書込番号:2917245

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/13 19:07(1年以上前)

もし未だでしたら いつもの、、、
 自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86+、エラーあればmemory交換。memtest86+の作り方などは下記に書いておきました。
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
ハズレでしたら ごめんなさい。

書込番号:2917272

ナイスクチコミ!0


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2004/06/14 00:44(1年以上前)

カッキー01さん、こんばんわ。
OSはATAシーゲート40Gにインストールされるのでしょうか?それともRAIDのHDDでしょうか?
ATA40GにインストールされるのでしたらHDDのjumperpinの位置、特にスレイブ側のHDDの方を確認してみてください。OSインストール終了まで外しておくのも手です。
RaidのHDDでしたらアレイの構築はお済でしょうか。

書込番号:2918842

ナイスクチコミ!0


二人とも行ってしまったさん

2004/06/14 21:04(1年以上前)

>こいつに以前のOS等のデータが入ったままですが→???
以前使用していたマザーを教えてください。

書込番号:2921365

ナイスクチコミ!0


二人とも行ってしまったさん

2004/06/14 21:09(1年以上前)

>こいつに以前のOS等のデータが入ったままですが→???
失礼、上書きインストールなのかどうか?

書込番号:2921386

ナイスクチコミ!0


二人とも行ってしまったさん

2004/06/14 22:07(1年以上前)

訂正、忘れてください。勘違いでした。

書込番号:2921715

ナイスクチコミ!0


カッキー012さん

2004/06/15 01:22(1年以上前)

よそのパソから返答しようとしたらパスワードがわからずハンドルネームを変えて返答します。皆さんありがとうございます。なんとか起動しました。
しかし、RAID等いろいろと問題があるのですが、週末まで忙しくいじれないので改めて書き込みいたします。
ひとまずありがとうございました

書込番号:2922699

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/15 01:50(1年以上前)

はい、ココを見てます。 何かあったら また どうぞ。

書込番号:2922780

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4P800-E Deluxe
ASUS

P4P800-E Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 1日

P4P800-E Deluxeをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング