


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe
2年問題なく動いていたパソコンが、突然立ち上がらなくなりました。モニターには「no sync signal」と表示されたています。
ネットで調べてみると、モニターに信号が行っていない時に表示される事が分かりました。
ビデオカード周りの配線の接続を調べましたが、問題なし。
怪しいのはマザーボードの故障かなと。。。あたりをつけておりますが、どなたかアドバイスをお願いします。
構成は以下の通りです。
ハードディスク:SEAGATE 160GB
マザーボード:P4P800-E Deluxe
電源:SS400FB
CPU:P4 2.8(これ記憶あいまいです。すいません。。)
ビデオカード:GA-NF30/PCI
モニター:VL15-DX4G(富士通製の以前使用していたPCから流用)
書込番号:5358776
0点

起動しないだけでは何もいえません。
マザーボード上のLEDは点いているのか。ファンは回るのか。このあたりから。
書込番号:5358798
0点

マザー上のスピーカー端子(リアパネルのではなく、電源スイッチ端子近くのほう)は、接続されていますか?。電源入れたときに音は出ますか?。
HDにアクセスしている雰囲気はありますか?。Windowsのファンファーレは鳴りますか?。
書込番号:5358899
0点

>マザー上のスピーカー端子(リアパネルのではなく、電源スイッチ端子近くのほう)は、接続されていますか?。
よく分かりませんが、マザーボードから直接配線されているスピーカの事でしょうか?それなら、接続を確認しました
>電源入れたときに音は出ますか?。
出ます
>HDにアクセスしている雰囲気はありますか?。
HDのランプは点灯していますが、動いている雰囲気はありません
>Windowsのファンファーレは鳴りますか?。
鳴りません
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:5358924
0点

>>電源入れたときに音は出ますか?。
>出ます
音の鳴り方で、どこに異常があるのかを知らせる仕様になっています。
書込番号:5358977
0点

>音の鳴り方で、どこに異常があるのかを知らせる仕様になっています。
電源を入れたときの音でしたら、いつもと変わらない「ぴっぴっ」っていう感じの音です
書込番号:5358991
0点

>電源を入れたときの音でしたら、いつもと変わらない「ぴっぴっ」っていう感じの音です
[ぴっ」は1回でよろしい。
2回鳴るのはおかしくない?
書込番号:5358999
0点

返信ありがとうございます。
ん〜よくわかりませんが、正常に動いていたときと同じです。
書込番号:5359007
0点


電源を入れるときの音を、よく聞きますと、「ぴぃ〜ぴ」(1回だけ)です。
BIOS 警告音一覧によりますと、DRAMエラーになるのでしょうか?
書込番号:5359032
0点

aki0203さん こんにちは。 CPU/ヒートシンク周りにホコリが溜まってませんか?
電源単体テスト
http://homepage2.nifty.com/%7Eamaki/sei/cont20-20.htm
4Pコネクターを光学ドライブに挿し トレー開閉すると簡単だけど負荷TESTになります。
回り道になるかも知れませんが
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
書込番号:5359101
0点

中間報告です。
電源単体テスト
>4Pコネクターを光学ドライブに挿し トレー開閉すると簡単だけど負荷TESTになります。
光学ドライブに直付けで確認しなければなりませんか?
電源を入れて、光学ドライブのスイッチを入れればトレーは開きます。
これでは、負荷テストにはならないのかな?
書込番号:5359164
0点

中間報告2です
>CPU/ヒートシンク周りにホコリが溜まってませんか?
少したまっていましたので、エア・ダスターで掃除しました。
結果は変わらずです。
最初の組み立て方法
1 最小構成で BIOS画面を出す
↑
すでに、この辺でつまずいています(BIOSの画面がでません。出るのは「no sync signal」だけTT)
書込番号:5359193
0点

”BIOS画面を出すための最小構成でも 出ない場合は 電源を含めそれらの中に 初期不良/相性不良/構成不適合が 含まれているのかも知れません。
作業に間違いなければ 何度同じ事をしても結果は変わらないでしょう。
別PCで良否判断されるか 手持ち部品総動員して 何とか 産声聞きましょう。
降参したら ケース毎全部お店へ持参、、、 ”
テスターで各直流電圧を測定すると”電圧だけ”は分かります。
でも、PCを動かせる能力があるかどうかは分かりません。
電源を入れて、光学ドライブのスイッチを入れればトレーは開きます
↑
とりあえず簡単なTESTはそれでOKです。
書込番号:5359235
0点

>降参したら ケース毎全部お店へ持参、、、
ん〜結構重いので女の私にはつらいかも(*^ ^*)
今日はもう外出しなければならないので、明日またがんばってみます。
スペアーのPCがないと原因特定は難しいのですね。。。。
困りました。
書込番号:5359267
0点

毎日暇な年金生活者です。
往復送料そちら持ちで本体のみ宅急便で送られますか?
故意に壊しませんが、もしもの時はごめんなさい。
ホームページにメールアドレス公開してます。
書込番号:5359336
0点

>往復送料そちら持ちで本体のみ宅急便で送られますか?
故意に壊しませんが、もしもの時はごめんなさい。
話になりませんな。
元払いで送れとか壊したらごめんねだって。
見知らぬエロジジィに頼むくらいなら専門店や販売店に依頼したほうがいいに決まっているだろうが!
エラーを追及したら
>BIOS 警告音一覧によりますと、DRAMエラーになるのでしょうか?
になったようだけど、BRDは現時点で全く意味のないレスをしていますね。
メモリを2枚挿しているかどうかわかりませんが、1枚ずつ挿すとかはしてみたのでしょうか?
まず優先することはこちらではないでしょうか。
いつものことだけど、この人意味ないレスでカウントを増やして自分のHPに誘導してカウントを増やすのを生き甲斐にしているつまらない方です。
HPは大変ゴチャゴチャしていて、ググったサイトでリンクを貼り付けたのみの内容の薄いものとなっています。
本人のオリジナルで思考錯誤した情報は全くありません。
この者に騙されてはいけません。
書込番号:5361437
0点

(遅レスですが。。。)
私はP4P800ですが、まったく同じ症状です
今まで(2〜3年)安定して動作していたのに・・・
(モチロン定格動作)
昨日、XPのマウスポインタが動かない程、固まり
そのままリセットしてもそれっきりBIOSが立ち上がりません
もしかしたら、モニタが見れないだけで
ホントはBIOS立ち上がってるのかなって思って、
XPのインストールCDなど入れて、インストーラが
立ち上がるかなって思ったんですが、
・・・無理でした(-_-;)
シーモスクリアもしてます。
この方も同じ症状みたいですし、
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05402010289#3842887
何か欠陥があるのかもしれませんね。。。
ユニティのサポートに修理に出すつもりです。
書込番号:5412027
0点

まさっち@FDさん こんにちは。
形ある物はいつか壊れます。
原因追及手段として スワップ法が最も簡単、確実です。
良品と1つずつ交換して 動くかなー と見るだけ。
手持ちがないと実力勝負ですが 測定器や回路図など揃ってないと出来ません。
地震が来ると部品の下敷きになりそうなほど溜まったのでジャンパラ行きの準備中です。
P4P800の互換品として電源、マザーボード以外の基板、memory、P4 CPU2個などあります。
過去に送ってもらった一式を見て直したこともあります。
私は実技経験させて貰ったし無料です。
ご近所のPCは何台も。
書込番号:5412107
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/05/02 22:32:35 |
![]() ![]() |
17 | 2010/05/21 23:43:17 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/27 19:39:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/20 16:43:25 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/10 12:50:31 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/14 21:32:33 |
![]() ![]() |
12 | 2008/11/10 9:48:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/22 9:05:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/01 15:59:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





