SAPPHIREのX1600 PRO HDMIを購入し、取り付けました。
こちらのボードはHDMI対応とも何も書いてませんでしたが、
ボード上のS/PDIF OUTから取る事ができ、無事使用できました。
ご参考までに。
書込番号:5251650
0点
ロープロファイル対応ですね。
ATIグラボと、なぜかマッチングがよくないとの情報が多く、
X1300はサポート公認の相性問題がありましたが、
X1600は動作する。
このマザーとの相性も問題なさそうですし、
選択肢が増えましたね。
HDMI対応だと、家電との接続も幅が広がりますし、
スマートに対応機器の横に置いて使用できるという
スタイルが可能ですね。
情報感謝です。
書込番号:5253111
0点
HDMIは、「音声と映像」を流すけど、ビデオカードには音声出力機能はないので、HDMIに音声信号を流すために、マザーからビデオカードに、SPDIF経由で接続する必要がある…ってことですか。
SPDIFが付いているマザーなら、なんでもOKなのでは?。マザー側で、わざわざそのビデオカードに対応しているなんて書かないでしょ。
書込番号:5253603
0点
ぷぇんさん、はじめまして、
このボードは、ロープロファイル対応ではめずらしく、メモリのバス幅が128bitなので密かに注目していたのでおおって思う書き込みで自分も買いたくなっています。
よろしければ、ぷぇんさんの使用メモリのチップと容量と枚数を書いていただけますでしょうか?
自分の環境と合わせて、自分も導入を検討します。
書込番号:5254897
0点
KAZU0002さん
そうなんで?普通にHDMI対応ってラベル貼ってるマザー売ってますよ?マザーから取り出すタイプって意味で。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060520/etc_775dual.html
とか。
でも、外出し同軸デジタルなら何でもいけますがね。外配線になりますが。そういう意味で書いたのですが解りにくかったですか。
エッセンスさん
メモリは
HYMP584U64U64AP8-Y5 PC5300
512×2 Dual 5-5-5-15
です。bios0603でまだ一度もフリーズしてないので何もしてません。
書込番号:5256224
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > N4L-VM DH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/05/18 8:32:07 | |
| 4 | 2009/07/19 14:23:38 | |
| 4 | 2008/02/01 5:44:07 | |
| 7 | 2008/01/31 1:41:27 | |
| 1 | 2007/09/06 21:48:38 | |
| 5 | 2007/06/28 15:06:18 | |
| 4 | 2007/06/27 19:02:59 | |
| 5 | 2007/06/28 23:18:50 | |
| 9 | 2007/04/20 2:57:04 | |
| 4 | 2007/04/14 20:23:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






