『これでよいでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『これでよいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

これでよいでしょうか?

2007/07/05 13:00(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

クチコミ投稿数:25件

PCショップで買おうと思っているのですが、

PCの知識があまりないもので構成はこれで良いでしょうか?

PCの使用は主に3Dゲームや音楽編集などです。

構成

OS vista home
CPU E6700
メモリ PC2-6400-1GB
マザーボード ASUS P5B Intel(R)P965
ケース FRONTIER FCGB-04B(電源無/FDD無)【黒】
電源 550W ATX電源
ビデオカード ASUS EN8600GT/2DHT/256M(GF8600GT 256MB)PCI-e

なのですが、電源は420Wでも大丈夫でしょうか?

購入はフロンティアを考えています。

書込番号:6502534

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/05 13:15(1年以上前)

ゲームやるのにVista?
ゲームの方はVista対応確認してある?

まぁその辺かなぁ
それ以外は可もなく不可もなく。。

あと、光学ドライブどうするつもり?w

書込番号:6502559

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/05 13:17(1年以上前)

電源だけどその辺の得体の知れない電源だとすぐぶっ壊れるだろうから一番安いのにしておいて別に勝った奴に組み替えちゃえば?
電源無しが選べればそれがベストですけどw
電源壊れるとCPUとかマザー・グラボ巻き込んで壊れることもあるからね

書込番号:6502567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/07/05 13:18(1年以上前)

こんにちは、Vista使用中さん。

>なのですが、電源は420Wでも大丈夫でしょうか?

素性の悪い物でなければ、動くと思います。

>PCの使用は主に3Dゲームや音楽編集などです。

Vista対応は確認済みでしょうか。

また、メモリーは、1GBを2枚の方が良いともいます。(デュアルチャンネルで)

ご参考までに

書込番号:6502570

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5690件

2007/07/05 15:51(1年以上前)

vistaに対応していないゲームも多いので、注意。

メモりは、512x2?。DualChannelは使わないと損。

電源。400W台で十分。また、W数だけでは意味がありませんので注意。ATX2.2規格の確認と。安物は使わないのが吉。CPUをE6600に落としても(1割り程度しかかわらない)、よい電源を。

とはいっても、電源は中が見えないから、選択が非常に難しい。
理想は、PFC搭載(力率改善は性能に関係ないが、設計の新しさの指標に成る)と、105度コンデンサー(日本製コンデンサーは高望み)。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4942322510453
この辺が最低クラスかなと。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4710937393828
400W台なら、これが買えれば十分。

書込番号:6502885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2007/07/05 16:00(1年以上前)

むむむ、突っ込みどころが、、、

>OS vista home

premiumとbasicがありますけど買うならpremiumで。

vistaが使いたいなら止めないけど、ゲームをしたいならお勧めしづらいです。使いたいソフトとデバイスの全てが対応で問題が出てないか確認しましょう。

vista専用ゲームをしたいなら仕方ないですけどね。

>CPU E6700

22日まで待てないなら妥当な線。

>メモリ PC2-6400-1GB

vistaなら容量が足りない。それと、2枚構成にしないと足を引っ張る可能性がある。ゲームによってはXPでも1GBで不足する事もある。要確認。

>ビデオカード ASUS EN8600GT/2DHT/256M(GF8600GT 256MB)
PCI-e

Dx9世代のゲームだと性能は期待出来ないけどいいのかな?

>なのですが、電源は420Wでも大丈夫でしょうか?

OCしないなら問題ないと思いますけど、後でビデオカード強化したくなりませんかね?

書込番号:6502906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/05 16:23(1年以上前)

どーでもいい話

Birdeagleさんが光学ドライブについて気にされてたようだけど、
それ以前にHDDはつけんでええの???

書込番号:6502953

ナイスクチコミ!0


renethxさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:1件 ホームシアタPCガイド 

2007/07/07 14:08(1年以上前)

プロセッサは22日まで待った方がよい。E6700(2.66GHz、4万円)より性能のよいE6750(2.66GHz、2万4千円位)が出ます。スピードは同じだが電力消費量は少なくOC耐性も良い。

書込番号:6509176

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング