『DVDは認識するがCDは認識しない・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション

P5B Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

『DVDは認識するがCDは認識しない・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5B Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

DVDは認識するがCDは認識しない・・・

2006/11/14 21:31(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

スレ主 masaki_tさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして、masaki_tといいます。今回はもうどうしていいのかわからず、皆様にお知恵を借りにきました。
 状況を説明しますと、このマザーにコア2のE6600、Geforce7900GS、メモリ2G、SATAのHDD、DVDはLGのGSA4167?で組みました。当初は問題なく動いていましたが、余りのパーツでもう一台作るために、DVDドライブをパイオニアのDVR-111Dに変えました。

ここからが問題の始まりです。当初はDVDを焼いていましたが(ただDVD-Rを起動時に入れておかないと認識しない。まずここがおかしかったんですが使えたので無視していました)、いざCDを焼こうとしたとき、CD-Rを認識しません。(起動時に入れても変わりません)
このとき複数の焼きソフトを入れていると悪さをする可能性があることを聞いていたのですべての焼きソフトを消しました。
・・・が認識しません。ここで昔のGSA4167にドライブを付け替えてみましたがこれも認識しません。ですがDVDだけは認識します。これはシステムが死んだかな〜と思って再インストールを試みましたが、そもそも起動時にキュイーン、カチャンを繰り返し、読み込んでくれません。つまりはインストールが全くできません。
 ケースと接触してショートしているのかとも思って裸で動かしてみましたが駄目でした。DVR-111Dのファームウェアも更新しましたが無駄でした。ただマザーのファームウェアはまだ更新していません。
最後に、DVR-111Dを別のマザーに付けたところ普通に動作しました。もうマザーが死んでるとしか思えないんですが、どうしたらいいでしょうか?BIOSの更新で直るんでしょうか?

書込番号:5637739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/11/14 21:37(1年以上前)

とりあえず、IDEドライバを標準に変えてください。
デフォルトでは標準ではありませんので、ご注意を。

書込番号:5637776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/14 21:38(1年以上前)

よく話題に出てくるJmicronのドライバのせいではないでしょうか?
過去ログを参照してみてください。

書込番号:5637785

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaki_tさん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/14 22:24(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

まずJmicronのドライバを入れてみました。駄目でした。
次にIDEドライバを標準に変えて見ました。駄目でした。

ところで、ドライバって起動してからWindowsが使うものですよね?CDからの起動ができないということはそれ以前の問題のような気がするのですが・・・
何かいい手段はないでしょうか?

後、余談ですが
Nero infoToolでASPIの項目のsystemASPIになにもはいってないんですが、これって問題ありますか?

書込番号:5638035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/11/14 23:11(1年以上前)

>Nero infoToolでASPIの項目のsystemASPIになにも
>はいってないんですが、これって問題ありますか?

2000、XPでは正常です。

>ところで、ドライバって起動してからWindowsが
>使うものですよね?CDからの起動ができないと
>いうことはそれ以前の問題のような気がするのですが・・・

一般的にはそう思われ勝ちですが、CoreDuo系では
ドライバを入れ替えただけで、認識する様に
なった例が幾らかあるのです。
どうも今後はこの一般論は通用しなくなるかも知れません…。
(私も最初は信じられませんでした^^;)

パーツを減らして最小構成+ドライブでも
同じでしょうか???
念の為、この状態でのMEMTEST86も
試した方が良いと思います。

書込番号:5638301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2006/11/14 23:14(1年以上前)

マザー側の、IDEコネクターの不良では?
または接触不良。
まさか、IDEケーブルのさす向きが反対とか?
BIOSでは、しっかり認識してます?

書込番号:5638313

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaki_tさん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/14 23:35(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

IDEコネクターの不良は現時点では不明です。もしそうなら修理ですよね・・ただ今IDEにHDDもさしてますが、普通に使えてますから、その線も薄いかと・・
逆ざしはないです。ボッチが防止してますし。後ケーブルも2本交換してみましたが変化はありませんでした。

パーツを減らして マザー、CPU、MEM、グラフィック、DVDのみで起動させましたが同じでした。

またばっちりBIOSでは認識しています。その証拠に今もそのPCでこのHP見ながらDVDR焼いてます。(Neroの評価版を落として入れて見ました。CDはやっぱり認識してくれませんが)

そもそもDVDは認識してCDを認識しないってどういうことが考えられますか?

書込番号:5638444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2006/11/14 23:46(1年以上前)

以前に、そのような現象が私にもありました。
原因は不明でしたが、焼きソフトをいろいろいれていたので・・・。
その時は、OSのクリーンインストールでばっちり解消しました。
ただ気になるのは、DVDドライブとHDとを、同じIDEに繋いでいるのは、個人的に好ましくないような・・・。
マスター、スレーブ設定はなさっていますでしょうから、いいとして。
となると、ドライバの問題になるのでは?

書込番号:5638513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2006/11/14 23:49(1年以上前)

聞き忘れましたが、BIOSのバージョンは?
0804は、個人的ですが信用なりません。
なぜかは、最近の過去ログを見ていただければ・・・。

書込番号:5638533

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaki_tさん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/15 00:10(1年以上前)

何度もありがとうございます。

>ただ気になるのは、DVDドライブとHDとを、同じIDEに繋いでいるのは、個人的に好ましくないような・・・。

その通りだと思います。最近はIDEがなくなっていって付けるところが1個しかなく仕方なく付けている状態です。もう時間も遅いので明日はずしてIDEまわりをもう一度見てみます。

BIOSは買ってから一度も触ってなかったので、0507でした。0804落としてあって、もう入れるつもりだったんですが・・もう少し待ってみます。最終手段ですね。

また報告します。ありがとうございます!

書込番号:5638635

ナイスクチコミ!0


DJ101kさん
クチコミ投稿数:96件

2006/11/15 03:34(1年以上前)

masaki_tさん   こんばんわ

玄人志向のキワモノシリーズSERIALATA-DATを使って見たらどうですか?
名前は怪しいけど、OSのインストールも普通に出来るし,書き込みも国産
メディア使えばベリファイ掛けてもエラーはゼロでした。
(Jmicronで接続した場合は国産メディアを使用してもエラーは3〜5個は出る)

使い方は簡単でドライブのIDEコネクターにSERIALATA-DATを接続してSATAケーブルを
SATA 4 以降に接続、4ピン電源コネクターに電源ケーブルを挿すだけです。

ドライブとの相性が出る可能性も在りますが、価格も安いので試して見る価値は在る
と思います。


Silicon ImageとSunplus 3811 のチップが載った製品が在る様なので
Silicon Imageの方を選んで下さい。

これで解消すると思いますが、どうでしょう?


書込番号:5639126

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2006/11/15 12:48(1年以上前)

私はSERIALATA-DATで外しました。

プレクターのPX708Aですが認識しませんでした。
HDDでは動くので不良品ではありません。

変換アダプターなので仕方が無いのですが、グラグラするのはあまり感心しません。
ケーブルの抜き差し時に一緒に抜けます。

今はPX760SAを買ってICH8RにてSATA接続をしておりJMicronは使っていません。
しかし、OSのセットアップなどCD-ROMからの起動はJMicronのSATAポートに繋がないとダメなんです。ちょっと面倒 (^^;


P5B サポート情報
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/lga775/p5b.html

書込番号:5639866

ナイスクチコミ!0


DJ101kさん
クチコミ投稿数:96件

2006/11/16 11:02(1年以上前)

補足です。

見逃していました。GSA4167であれば正常に動きます。

てっきりパイオニアのDVR-111Dかと
私の場合はパイオニアのDVR-111で試そうと思っていた矢先に,
OS(RAID 0)を駄目にしたしたので、P5B DeluxeにGSA4167とSERIALATA-DATをセットで友人に譲てしまったのですが、
BIOS 0804 で一応(?)ドライブ周りは正常に稼動しているようです。
BIOS 0804 自体が調子悪い見たいですが、
出来の悪い965(第一世代)をASUSのエンジ二アが必死こいて修正しているように感じるのは私でけでしょうか?
BIOS更新のぺースがやたら早いのが物語ていると思うのですが、 
話が別の方に行きそうなのでこの辺で止めときます。

書込番号:5642801

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaki_tさん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/17 21:11(1年以上前)

 本当にたくさんの返信どうもありがとうございます。この度今回のことが決着しましたので最後にお知らせをしたいと思います。

 まず、IDEからHDDをはずし手見ましたが、やっぱり駄目でした。次にSATA変換コネクタも使いましたが、認識さえしてくれませんでした。(今はHDDに付けてます。)
 もう打つ手なしと思ってGSA4167を再度付けてみました。・・・うっ動きました!どうやらGSA4167を認識しなかったのはHDD絡みだったようです。さらにDVR111をもう一台のマザー(以前はCDも読んでいた)に付けたところ、同じ症状が出ました。この時点でこのドライブが故障しているのでは?という考えが浮かび、本日販売店のGoodWillに駄目もとで行ってきました(購入から3週間がたってました)。CDの読み取りの確認をしてもらったところ、やはりブートさえしませんでした。店員さん曰く「すいませんでした、故障してます」
 これだけ多くの人からアドバイスを貰っておきながら、こういう結末になってしまって本当に申し訳ありません。助言をもらえたからここまでたどり着けたんですが、結果情けないことに終わってしまいました。
 本当にありがとうございました。

書込番号:5647544

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5B Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5B Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング