検索しながらであまり知識がありません。長文ですがアドバイス下さい。
現在、『M2A-VM』に、『Athlon 64 X2 Dual-Core 4000+ SocketAM2 (65nm 65w)』が付いています。その時の純正のファンも付いています。
このマザーボードを変えずにCPUをグレードアップするとする時は、『SocketAM2』というものを探せばいいのでしょうか?(←間違っていたらごめんなさい。教えて下さい。)
とすると、このM2A-VMにつけられる一番頭が良い?cpuは、『Athlon 64 X2 Dual-Core 6400+ SocketAM2 (125W)』になるのでしょうか?
自分的には、せっかく、省電力(65w)?の物が付いているのだから、付け替えるものも同じワット数が良いかなぁって思いながら見てたところ、『Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 (65nm)』という商品を見つけ、65wと89wというものがあるのを知りました。
65wの方は、M2A-VMにつくでしょうか?
また、なぜに65wと89wとの2種類が出ているのでしょう?
また、cpuをグレードアップした時には、元々付いていた『Athlon 64 X2 Dual-Core 4000+ SocketAM2 (65nm 65w)』の付属?純正?の冷却ファンは、交換した方が良いのでしょうか?
交換した方が良い場合、メーカーと製品名もアドバイス下さい(干渉したという書き込みを見受けますので…)。
書込番号:10314727
0点
少なくとも頭のいいCPUはありません。
CPUは人間の言った通りにしか出来ない愚か者です。
発熱を考えたら、125WのAthlon X2 6400+は、完全に頭の悪いCPUでしょう。
恐らく最高性能のCPUは、Phenom X4 9850辺りだと思われます。
詳しくは「メーカーWebサイトへ」をクリックして、CPU Supportを見てください。
対応するCPUが全て書かれています。
2種類あるのは単純に技術的に不可能だったからです。
当初の技術ではTDP89Wの枠でしか製造が出来ず、技術の進歩でTDP65Wのものが製造出来るようになったのです。
実際はTDP89W版はクロックが2.8GHz、90nmルール、キャッシュ1MB×2でしたが、TDP65W版は2.9GHz、65nmルール、キャッシュ0.5MB×2となります。
ほぼ同等と言っていますが、同じ性能ではありません。
私はこのマザーボードを使うより、先ずはCPUをそのままでマザーボードを交換してから、お金が用意出来てからCPUを交換した方がいいと思います。
対応CPUの殆どは、一般のPC自作市場にはありません。
中古を探すことになります。
書込番号:10314806
![]()
0点
このマザーボードは、SocketAM2 AM2+に対応しております。
対応のCPUは、メーカーのCPUサポートリストを参考にして下さい。
65Wの物にも対応すると思います。
CPUクーラーは、そのまま使用しても良いと思います。シリコングリスを塗り直す
ことを忘れないで下さい。
書込番号:10314876
![]()
0点
>uPD70116さん
アドバイスありがとうございます。
『メーカーWebサイトへ』は、自分のいつも見ていたM2A-VMのページhttp://jp.asus.com/products.aspx?modelmenu=1&model=1568&l1=3&l2=101&l3=496&l4=0ではありませんでした…
そして、自分が見ていた雑誌とその他のサイトでM2A-VMのソケットがAM2と書かれていたので、AM2+は対象外と思っていました。
uPD70116さんなら、「このマザーボードを使うより先ずはCPUをそのままでマザーボードを交換してから、お金が用意出来てからCPUを交換」と言われましたが、具体的には、先ずはCPUをそのままでどのマザーボードに交換しますか?そして、お金が出来たらそのマザーボードにどのCPUをつけますか?
tora32さん
アドバイスありがとうございます。
このサイトにリンクしてあるASUSのサイトはCPUサポートリストがあったのですね。
シリコングリス忘れずに塗ります。
書込番号:10331697
0点
ソケットについて。
http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&l2=101&l3=496&l4=0&model=1568&modelmenu=2を見ると、『対応ソケット:Socket AM2』と書いてあり、『対応CPU:Athlon 64 FX、Athlon 64 X2、Athlon 64、Sempron』となっています。
それなのに、CPUサポートリストにはAM2+のCPUが載っていますが、AM2とAM2+のソケットは同一なのでしょうか?
自分の持っているユーザーガイドにも、、『対応ソケット:Socket AM2』『対応CPU:Athlon 64 FX、Athlon 64 X2、Athlon 64、Sempron』としか書かれていないので…
解る方教えて下さい。
書込番号:10340266
0点
AM2とAM2+の違いが解りました。
Phenom X4も検討しようかと思います。ありがとうございました。
書込番号:10354987
0点
掲示板が解決積みですが御免なさい。
ネットで見てるとこのマザーボードCPU欄がunknown表記ながらphenomU athlonUも
普通に使えるみたいです(athlonU×3と×4は認識しないみたいですが。)
あと自分もこの板なのですが、5000BEをOCして3.2Ghzに挑戦するもチップセット側が負荷に耐え
られず熱によるシャットダウンが結構ありました。扇風機で当てる等すると何とか常用はできますが・・・^^;
CPUがはずれ石な可能性もありますが恐らくTDP100w以内辺りじゃないと辛いのかもしれません。
ちなみに自分もこの板でCPU替えしようか模索中です^^;95wの945辺りかな〜と心揺らぎます
互いにいい結果になりますように(笑
書込番号:10426918
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M2A-VM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/12/11 11:01:45 | |
| 4 | 2012/08/14 19:39:06 | |
| 2 | 2010/10/16 5:41:23 | |
| 2 | 2010/05/21 22:06:02 | |
| 0 | 2010/04/17 21:36:43 | |
| 6 | 2009/11/05 19:10:47 | |
| 2 | 2009/08/14 23:24:53 | |
| 1 | 2009/02/26 10:18:10 | |
| 9 | 2008/11/04 8:36:35 | |
| 5 | 2008/07/07 23:51:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







