『モニタに何も表示されBIOS設定に進めません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9 P5Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Kの価格比較
  • P5Kのスペック・仕様
  • P5Kのレビュー
  • P5Kのクチコミ
  • P5Kの画像・動画
  • P5Kのピックアップリスト
  • P5Kのオークション

P5KASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月24日

  • P5Kの価格比較
  • P5Kのスペック・仕様
  • P5Kのレビュー
  • P5Kのクチコミ
  • P5Kの画像・動画
  • P5Kのピックアップリスト
  • P5Kのオークション

『モニタに何も表示されBIOS設定に進めません』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K」のクチコミ掲示板に
P5Kを新規書き込みP5Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P5K

クチコミ投稿数:24件

自作2機目の初心者です。助けてください。

下記構成で組み上げて電源を入れてもモニタはスタンバイのままで何も表示されずBIOS設定に進めません。
配線やり直し、メモリィ、グラボの取り付け直し、電源on/offなどやってみましたが変わりません。

マザボの通電ランプは点灯、CPUファン、ケースファンは回っています。
CMOSのリアルタイムクロックのクリアは行いました。
電源投入後、DELキィを押しても反応はありません。
異常なビープ音は鳴りません。

マザー:P5K
グラボ:ASUS 8600GTSファンレス
メモリィ:1GX2
HDD:日立 SATA320G(7200回転)
電源:ANTEC 550W
ケース:ANTEC P180

よろしくお願いいたします。

書込番号:6659275

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/20 10:39(1年以上前)

ごるですさんこんにちわ

マザーボードをケースから取り出し、下に雑誌などを敷いてマザーボード、CPU、メモリx1、グラフィックボードのみで起動させ、BIOS画面が出てきませんでしょうか?

書込番号:6659293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2007/08/20 11:00(1年以上前)

あもさん
さっそくのご返信有難うございます。

マザボをケースからはずして最小構成でやってみましたが現象変わりませんでした。

書込番号:6659322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/08/20 11:42(1年以上前)

こんにちは、ごるですさん。

基本的な配線(田の字4pin、グラボの補助電源)などに間違いが無いとして、CPUが書いてありませんが、BIOSは対応しているのか?、または、メモリーの相性不良ということは無いのか?

P5K CPUサポート
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P5K

替わりのメモリーなどがあれば、スロットを変えながら、1枚ずつ試してみるなど。

出来れば、パーツ型番などは、正確にお願いします。

ご参考までに

書込番号:6659385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/20 13:52(1年以上前)

素人の浅はかささん

失礼しました。
CPU:C2D 6750(P5Kで対応しています)
メモリィ:トランセンド PC6400 1GX2
グラボ:ASUS EN8600GTS SILENT
電源:ANTEC TRUEPOWER TRIO 550W

代わりのメモリーが無いので困ってます。

書込番号:6659734

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/08/20 14:01(1年以上前)

ごるですさん  こんにちは。  ダメ元で、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html

書込番号:6659752

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/20 14:09(1年以上前)

動作検証できるパーツを他にお持ちではないようですので、お求めのショップさんで動作検証していただいた方が解決も早いかと思います。

また、CPUの対応はE6750はBIOSバージョンが0603からですので、もしかしたらそれよりBIOSバージョンのマザーボードの場合、表示されない場合があります。

書込番号:6659769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/20 14:20(1年以上前)

BRDさん
有難うございます。
念のためHP見てみます。

それから、ソケットに合うメモリーが見つかりました。
256mですが。
1枚挿して電源入れましたが症状は変わりませんでした。

最初の質問で
<異常なビープ音は鳴りません。
と書きましたが、ケースにはBeepスピーカー付いていませんでした。
お粗末><

書込番号:6659798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/20 14:24(1年以上前)

あもさん
有難うございます。

>また、CPUの対応はE6750はBIOSバージョンが0603からですので、もしかしたらそれよりBIOSバージョンのマザーボードの場合、表示されない場合があります。

この場合は何か手はあるのでしょうか。

書込番号:6659806

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/20 14:28(1年以上前)

その場合は、動作する安いCPUを手に入れ、一旦PCが起動できる状態にして、BIOSのアップグレードをおこなうより方法はないかと思います。

書込番号:6659820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/08/20 15:22(1年以上前)

ごるですさん。

まだ、原因が特定された訳でもありませんので、PC一式持って、有料覚悟でショップで検証されては如何でしょうか。
その際に、BIOSが非対応であれば、UPしてもらった方が安心できるのではないでしょうか。

解決します様に。

書込番号:6659935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/20 16:07(1年以上前)

あもさん、素人の浅はかささん、皆さん有難うございました。
買ったお店のサポートセンターに連絡入れましたが
お店に持ち込み見てもらうことにしました。
(Faithアキバ店です)
ご親切なご回答に感謝いたします。

書込番号:6660064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/22 14:02(1年以上前)

マザボの不具合でした。
交換してもらたら無事動きました。
現在BIOS設定中です。
かさねて、みなさん有難うございました。

書込番号:6666804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/08/22 14:51(1年以上前)

こんにちは、ごるですさん。

>マザボの不具合でした。
>交換してもらたら無事動きました。

自作に慣れない内は、こういう事が、一番判断するのが難しいと思います。
今回は、余計な出費をせずに済んで良かったですね。

遅れた時間を取り戻す為にも、十分お楽しみ下さい。

書込番号:6666896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/23 15:19(1年以上前)

なんとかXPのインストールも終わりようやく使えるようになりました。
皆様に感謝いたします。

ただ・・

立ち上げ時に毎回下記メッセージが表示されるのですが、原因が分かりません。
何もしなくても数秒で先に進みます。
BOOTデバイスはHDDでRAIDは設定していません。

JMicron Technology Corp. PCIE-to-SATAII/IDE RAID Controller BIOS v1.06.69
Copyright (C9) 2005 JMicron Technology. http://www.jmicron.com

ODD0: LITE-ON DVDRW LH-20A1P (これは緑文字、DVDデバイスです)

Press any key to continue ...

書込番号:6670417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/08/23 18:04(1年以上前)

こんにちは、ごるですさん。

私も詳しく判りませんので、こちらをどうぞ。

トラブルBBS(共同掲示板)
http://troublebbs.com/cgi/wforum.cgi?list=&no=9671&mode=allread&page=0

こちらのように、OSが、Cドライブ以外にインストールされているという事はありませんか。

ご参考までに

書込番号:6670896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/23 20:37(1年以上前)

素人の浅はかささん

有難うございます。
一時、OSの入っているDISKを2台目に付けてた事がありました。
とりあえず、OSの再インストやってみようと思います。

書込番号:6671469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/28 09:12(1年以上前)

結局,OS再インストールしても結果は同じでした。
1秒くらいで自動的にスルーされるので特に問題も無いのでこのまま使ってます。

BIOSはバージョン0507のままですが特に問題なく動いております。
グラボのユーテリティをインストするとスタートアップで起動されるプログラムが影響しているのか、
立上げ時にハングアップしたり青い画面が出て再起動など不安定になります。
現在はインストしていません。

グラボの前に12cmファンを着けました。

室温28度の時
CPU温度はノーマル時 30度以下 3Dゲームで50度以上
MB温度はノーマル時  40度以下 3Dゲームで45度前後

3Dオンラインゲームもサクサク動いております。

以上です。



書込番号:6688271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/28 20:42(1年以上前)

下記の件、代理店のサポートに質問してみました。

立ち上げ時に毎回下記メッセージが表示
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
JMicron Technology Corp. PCIE-to-SATAII/
IDE RAID Controller BIOS v1.06.69
Copyright (C9) 2005 JMicron Technology.
http://www.jmicron.com

ODD0: LITE-ON DVDRW LH-20A1P
Press any key to continue ...
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
回答

こちらの表示の方は、IDEデバイス(光学ドライブ)のBIOSになります。
IDE機器の認識にJMicron Technology社製のチップを使用しているために
起動時に通常のBIOSのほかにお知らせ頂きました表示のBIOSが起動し
IDE機器の認識を行う為です。
こちらの表示は毎起動時に表示に関しましては問題ございません。
お手数とは思いますが、よろしくお願い致します。
========================================
株式会社MVK KC事業部 ASUSTEK 技術サポート
========================================
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ということでした。

書込番号:6689868

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K
ASUS

P5K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月24日

P5Kをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング