『P5Bから交換』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/X38+ICH9R P5Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Eの価格比較
  • P5Eのスペック・仕様
  • P5Eのレビュー
  • P5Eのクチコミ
  • P5Eの画像・動画
  • P5Eのピックアップリスト
  • P5Eのオークション

P5EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 9日

  • P5Eの価格比較
  • P5Eのスペック・仕様
  • P5Eのレビュー
  • P5Eのクチコミ
  • P5Eの画像・動画
  • P5Eのピックアップリスト
  • P5Eのオークション

『P5Bから交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5E」のクチコミ掲示板に
P5Eを新規書き込みP5Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

P5Bから交換

2007/12/30 16:34(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5E

スレ主 arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件

面倒なアプリケーションやOSを入れ替えることなく付属のマザーボード用ドライバをインストールするだけで無事に立ち上がりました。これはかなり楽です。ただBIOSアップデートを行ったときにCMOS Checksum BAD! と表示されたときはドキッとしました。これは一応一過性で直りました。そもそもP5Bを交換したのは同様の表示とChassis intrude! Overclock error system haltという表示が出てBIOSそのものが機能しなくなったためです。OCで失敗してもDEFAULTになるはずだったのに? これって直るのでしょうか? P5Bも安定してて良いMBだったので再利用したいです。まあP5Eに交換したのは45nのCPUを狙っているからですが。

書込番号:7182388

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/30 18:33(1年以上前)

arisugawaさん  こんばんは。  c-mosクリアも効きませんか?
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html

書込番号:7182812

ナイスクチコミ!0


スレ主 arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件

2007/12/30 18:33(1年以上前)

スーパーπ100万桁を実施しましたところP5Bの22秒に比べ30秒でした。DUAL6600のCPUです。コントロールパネルにあるパーフォーマンス測定ではどちらも5.5です。やはりOSを再インストールしなかったことが原因ですかね?

書込番号:7182814

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/30 19:31(1年以上前)

不要なゴミが残ったのでしょうか?
formatからクリーンinstallされますか?

書込番号:7183027

ナイスクチコミ!0


スレ主 arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件

2007/12/30 21:34(1年以上前)

皆さんご連絡ありがとうございます。CMOSクリアはやりましたが利きませんでした。既にPCから外してますのでしばらくは何も出来ません。
ところでスーパーπはMBのCHIP SETのUPDATEを実施しましたらP5Bと同じ値になりました。これでしばらくは心配なく動きそうです。

書込番号:7183549

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/31 01:46(1年以上前)

X38チップセットのバグ関係の病状がその内に出ますので再度クリーンインストールを進めます
1.Intel(R)chipset v8.3.0.1013
vista32or64bit 3.23MB 又はXP対応のもの
2.サウンドカード挿入で色々のエラー現象が出るとき、PCIスロットのバグ現象
Sound MaxAD1988BAudioDriverv6.10.0x.6260
3.ビデオカードのドライバー、画面が断続する場合はドライバーを変えてみる
4.Update 7.13.04
5.Ai suite v1.03.17
6.PC probeII 1.04.29
7.BIOS
0107(10/12)
0203(10/12)
0303(10/31)
0401(11/8)
0402(11/19)これが現在のところ良い
0405(11/27)
0502(12/13) 

書込番号:7184780

ナイスクチコミ!0


スレ主 arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件

2007/12/31 10:03(1年以上前)

ヒエルさん、色々ご丁寧にありがとうございます。38のバグが多いことはこのサイトで私も知ってましたが定番商品ですのでUPDATEしていくうちによくなると信じています。しばらく様子を見ておかしくなったらOSから再度インストールしなおします。P5Kにするかで購入時迷ったのですが高価なほうが良いだろうと言う単純な(間違った)判断をしてしまいました。購入したからには使いこなしていくつもりです。ASUSとは10年以上の付き合いですから。

書込番号:7185590

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5E
ASUS

P5E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 9日

P5Eをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング