P5Q-E
Intel P45+ICH10Rチップセット搭載のLGA775用ATXハイエンドマザーボード。市場想定価格は21,000円前後



このマザーを購入予定ですが 皆さんCPUファンは何をお使いでしょう。
freezer7 pro を検討していますが どうも干渉しそうな気がします。
どなたかご存じないでしょうか?
また他に 設置可能な優良なCPUファンありましたら教えていただけたらありがたいんですが?
CORE2duo8500を載せる予定ですが、良い物がなければとりあえず「リテールで様子見」と思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:8149776
0点

ケースのエアーフローに問題無ければリテールファンで十分と自分も思います…。
構成見直し時に必要冷却性能備えた物を探せば善いかと…。
使用環境にもよりますが…。
書込番号:8149836
0点

参考までと思いレスしていますが、私はZALMANのCNPS9700 NTを使用していますが、M/Bのどの部分との干渉も有りません。因みにケースは、Ninehundredを使用しています。
ご存知の様に、CNPS9700 NTは結構大きいCPU FANですが、問題なく使用できていますので、大抵のCPU FANは取り付け可能では無いでしょうか。
書込番号:8150070
0点

今、小伝馬町に居るんだけど、9500が出たから後は従業員に任せて、秋葉原寄って一式買って帰るかな。
クーラーは忍者弐あたりにするかな。
理由は、なんとなくファンレスにするため。
問題は、組み立てる気力が無いところ。
あ、ポチポチ入力してたら、門前仲町まで来ちゃった。
書込番号:8150104
0点

yufuruさん ZALMANのCNPS9700 NT ですか、良いですね。ただちょっと高価ですね。
satorumatuさん 良い物がなければ リテールでもしょうがないですが、
だだリテールはフィンの隙間にすぐ埃が詰まってしょちゅう掃除しなくてはいけなく、
ほっておくと結構温度が上がったりするんでいやなんでです。(pentiumDの経験上)
freezer7 pro との相性わかる方 引き続き投稿お願いいたします。
書込番号:8150775
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5Q-E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/01/11 22:16:18 |
![]() ![]() |
8 | 2023/05/11 10:22:08 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/30 4:13:26 |
![]() ![]() |
17 | 2016/05/06 23:04:53 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/05 23:31:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/25 12:12:58 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/28 11:35:52 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/03 14:42:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/23 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/11 22:30:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





