『DVDに書きこめない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R GA-P35-DS4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-P35-DS4の価格比較
  • GA-P35-DS4のスペック・仕様
  • GA-P35-DS4のレビュー
  • GA-P35-DS4のクチコミ
  • GA-P35-DS4の画像・動画
  • GA-P35-DS4のピックアップリスト
  • GA-P35-DS4のオークション

GA-P35-DS4GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月22日

  • GA-P35-DS4の価格比較
  • GA-P35-DS4のスペック・仕様
  • GA-P35-DS4のレビュー
  • GA-P35-DS4のクチコミ
  • GA-P35-DS4の画像・動画
  • GA-P35-DS4のピックアップリスト
  • GA-P35-DS4のオークション

『DVDに書きこめない』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-P35-DS4」のクチコミ掲示板に
GA-P35-DS4を新規書き込みGA-P35-DS4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

DVDに書きこめない

2007/10/12 23:15(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-P35-DS4

クチコミ投稿数:7件

このマザーを使って自作しました。
CPU E6850 OS XP SP2 
HDD Deskstar SATA320GB 
DVDドライブ I-O DATA DVR-ABN16W ライティングソフト WinCDR9 です。
以前の環境で、同じドライブ、同じソフトを使用して書込みが出来ていたのに、このマザーに換えるのを機会にOSをクリーンインストールしたところ、CD.DVD共に読込みは出来るのに、書込みが出来ないのです。ただ、XPでのCDへの書込みは出来ます。マイコンピュータ上ではアイコンもありバイオスでも認識してます。WinCDRを立ち上げると、「記録型CD/DVDドライブが接続されていないか、見つからないためドライブの接続を確認してください。」と表示されてしまいます。デバイスマネージャをみるとDVD/CD-ROMドライブ欄にはNECのドライブ名の後にSCSI CdRom Deviceと書かれています。IDEコネクタにIDEケーブルで繋いでいるのにもかかわらず。どう対処したらいいのでしょうか?

書込番号:6861185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/10/12 23:49(1年以上前)

私も同じ症状が出て、こちらで解消しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05405012954/#6448194

書込番号:6861314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/13 01:44(1年以上前)

この問題はJMicronのPATAコントローラーがOS上でSCSIコントローラーとして
認識されるからWindowsから書き込み可能なデバイスとして正しく認識されないようです。
同じチップを搭載したASUSの製品でも発生しています。

デバイスマネージャーでJMicronのデバイスを選択してドライバーをWindows標準の
デュアルチャネル PCI IDEコントローラーに変えてやれば正しくIDEデバイスとして認識されると思います。
BIOSもいじる必要があったかもしれません・・・

書込番号:6861728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/10/13 08:41(1年以上前)

もっひろさん、年中二日酔いさん。ありがとうございます。仕事なので帰ってきてから試してみます。

書込番号:6862223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/13 21:50(1年以上前)

年中二日酔いさん。<デバイスマネージャーでJMicronのデバイスを選択してドライバーをWindows標準のデュアルチャネル PCI IDEコントローラーに変えてやれば正しくIDEデバイスとして認識されると思います。
BIOSもいじる必要があったかもしれません・・・>の内容をもう少し詳しく教えて貰えないでしょうか?

書込番号:6864190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/14 02:51(1年以上前)

どういうふうに?

書込番号:6865152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/14 16:15(1年以上前)

年中二日酔いさん。<デバイスマネージャーでJMicronのデバイスを選択>と言うのはどのようにするのでしょうか?CD-ROMのプロパティ一覧にはJMicronのデバイスなるものが見当たりません。

書込番号:6866647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/14 17:58(1年以上前)

確か「記憶域コントローラ」というツリーの中にあったと思います。
ドライバーの更新では「標準デュアルチャネル PCI IDEコントローラー」を
自分で選択してやらないといけません。

書込番号:6866969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/14 23:23(1年以上前)

記憶域ボリュームが有り、ツリーでは汎用ボリュームでJMicronは無いです。

書込番号:6868465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/15 10:34(1年以上前)

「記憶域ボリューム」になければ「IDE ATA/ATAPIコントローラ」とか
違うところを探してみてください。
すでに「標準デュアル・・・」がある場合は他の原因ですし、
セットアップ時にJMicronのドライバーが入ってない場合は
違う名称で存在していると思います。
また「もっひろう」さんが紹介されている記事もよく読んでみてください。

この手のトラブルはどちらかというとWindows系ソフト(ムービーメーカー等)で
書き込みができず、市販ライティングソフトで書き込みが出来る症状が多いのですが。

書込番号:6869525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/16 23:10(1年以上前)

年中二日酔いさん、お手数掛けました。BIOS設定でDVDメディアに書込みが出来るように成りました。有難うございました。

書込番号:6874903

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-P35-DS4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
OSが起動しません 9 2022/11/21 21:39:53
Windows10入れてみた。 0 2020/08/29 23:07:31
64bit対応していますでしょうか? 4 2010/01/11 17:20:03
ramdiskについて 4 2010/01/01 17:31:03
BIOS F14 9 2009/10/02 17:35:47
9800円 13 2009/06/03 17:23:16
WINDOWS7の起動アニメーションの表示について 12 2009/06/01 8:27:29
RAID ACHI使用時のNVIDIAのドライバー未起動について 4 2009/03/30 17:29:51
Xプレスリカバリーで・・ 5 2009/02/15 18:10:41
突然OCができなくなった・・・ 7 2008/06/15 15:03:19

「GIGABYTE > GA-P35-DS4」のクチコミを見る(全 909件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-P35-DS4
GIGABYTE

GA-P35-DS4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月22日

GA-P35-DS4をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング