GA-EG45M-DS2H Rev.1.0
Intel G45 Expressチップセットを搭載したLGA775用Micro-ATXマザーボード
マザーボード > GIGABYTE > GA-EG45M-DS2H Rev.1.0
久しぶり(約7年ぶり)の自作です。
CPU・・・Core 2 Duo E7400
MEMORY・・・2×2=4G
HDD・・・SATA Hitachi 500G
DVD・・・ATAPI接続 パイオニア DVR-A09-J
以上の構成で自作をし、DVDドライブがBIOS上ではIDE Channel 4 Masterの所に認識されているのに
XP Homeをインストール後、XP上でDVDドライブを認識してくれません。
(アイコンが出ないしデバイスドライバーで見ても認識していません。BIOS上では相変わらず認識しています)
また、XPのシステムプロパティでメモリが4Gではなく2.9Gと表示されてしまいます。
何かBIOSで特別な設定をしなくてはいけないのでしょうか?
書込番号:8966576
0点
XPのバージョンはいくつでしょうか?
SP3でしょうかね?
>また、XPのシステムプロパティでメモリが4Gではなく2.9Gと表示されてしまいます。
元々32BitOSで認識できる容量は大体3.5GBです。
そこにオンボードのVRAMがシェアされると…?
512MB割り当てられていたら正常です。
プログラムを指定して実行で「dxdiag」と打ち込んでVRAMの容量を調べてみてください。
512も不要だと思えばBIOSでシェアする容量は変更できたはずです。
BIOSでCtrl+F1キーを押してから調べてみてはいかがかと。
AMD至上主義
書込番号:8966656
1点
無類のAMD至上主義 さん
早速のご回答感謝いたします。
インストールしたXPのバージョンはSP1です。(インストールしたばかりなので・・・)
ちなみにLANケーブルは差込んでいるのに何故かインターネットにも接続されない状況なのでSP2にできません。
LANも何かしら設定が必要なのでしょうか??
メモリの件は、なるほど納得いたしました。ありがとうございます。
しかし、XP上でDVDドライブが認識されないのでマザーボードに附属のドライバディスク等がインストールできないので
非常に困っております。
書込番号:8966691
0点
デバイスマネージャで"IDE ATA/ATAPIコントローラ"のドライバーは正常に当たってますか?
書込番号:8966813
0点
BIOSでIDEコントローラが有効なっているか確認を。
LANはドライバを入れないと認識しないかと。
書込番号:8966821
0点
ディロングさん Lithumさん
ご回答ありがとうございます。
ディロングさん
>デバイスマネージャで"IDE ATA/ATAPIコントローラ"のドライバーは正常に当たってますか?
今確認できないのですが、当たっていないとしたらどこから引っ張ってくるのが良いのでしょうか?
OS上ではドライブを認識しないためドライバ類もインストールできません。
OS自体をを再インストールするのが良いのでしょうか?
Lithumさん
一応説明書を見て有効にしたつもりなんですが・・・もう一度確認してみます。
ちなみに、IDEコントローラー関係のBIOS変更はOSをインストールする前にしないとOS上で反映されないのでしょうか?
LANはドライブを認識後ドライバをインストールしてからですね。
ありがとうございます。
書込番号:8966894
0点
>当たっていないとしたらどこから引っ張ってくるのが良いのでしょうか?
WINDOWSXPに標準で入ってるドライバーを当てればいいです。
・・・ドライバーの選択画面から該当する物を選びます。
書込番号:8966964
0点
このマザーのオンボード拡張IDEチップはどこのどのチップだったかなぁ……ITEっぽいけど。
大抵はOSインストール後にPCI-IDEコントローラーとして認識されると思うのだけど。
どうしてもCD/DVDが認識しないようで、その状態でドライバ類を入れたければUSBメモリ経由って手もありますね。
余ったUSBメモリやUSBカードリーダーライタで使えるメモリが無ければ1000円程度で2GBのUSBメモリが売ってます(手頃な場所で言うとジャスコ/イオンの家電コーナーとか)
XPのサービスパックは別PC上で統合CDを作ってみたらどうでしょうか。
統合済みCDからインストールする場合と後からSP2/SP3を入れる場合では、初期のインストーラーやデバイスのの認識状況から違ったりもします。
後から入れるとしてもこのSPもUSBメモリ経由でも渡せますね。
お薦めしませんけどマザー付属ドライバCDの内容も丸ごと移せるかと。別PCがあるならCDのものより新しい物をダウンロードしたほうがいいですけど。
書込番号:8967627
1点
ともりん☆彡さんもお書きになっていますが、別のPCでSP+メーカー等のツールを使って
SP2以降の適応済ディスクを作ってから、インストールした方が早いかも知れない。
書込番号:8969216
0点
たくさんご回答をいただきありがとうございます。
昨晩みなさんからのアドバイスを色々試して、結局WindowsをSP2にすることで認識してくれました。
ともりん☆彡さんからのアドバイスどおり、メモリスティックにマザーボードのドライバCDをコピーし
そここからドライバをインストール後にWindows UpdateにてSP2をダウンロードいたしました。
(長い道のりでした・・・)
以後、快適に動作しております。
最後にもう一つお聞きしたいのですが、再インストールする際またこのようなステップを踏むのが面倒なので
ともりん☆彡さん、Lithumさんが書かれていた
>別のPCでSP+メーカー等のツールを使ってSP2以降の適応済ディスクを作ってから、インストールした方が早いかも知れない。
この辺のことが詳しく載っているページなどがもしあればご教示いただければ助かります。
アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:8971411
0点
検索すれば見付かりますよ、
http://www.google.co.jp/search?q=Windows+%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%83%e3%82%af+%e7%b5%b1%e5%90%88%e6%b8%88%e3%81%bf+%e4%bd%9c%e6%88%90
SP+メーカーは国内ではメジャーなソフトなので情報も多いです。
http://www.google.co.jp/search?q=SP%2b%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc+%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9
書込番号:8971458
0点
こちらも同じ現象です。
ごじぞうさん、お聞きしたいんですが、メモリスティックにマザーボードのドライバCDをコピーしたようですが、メモリスティックを挿入時、自動的にメニューを出されますか?
ちなみにメモリスティックの容量は何GBかを教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:9140391
0点
YHWHさん
私の場合、家に512MBのメモリースティックしかなかったので、別PC(私の場合ノートPCでした)にドライバDVDをセットし、エクスプローラでCD内を表示して少しずつメモリースティックに入れては自作PCにデータを移し・・・と、繰り返しました。(結局全てのデータを自作PCに移しました)
その後自作PCのデスクトップ上からドライバをインストールしました。
というわけなので、メモリースティックから直接ドライバをインストールしたわけではなく、いちどデスクトップにドライバDVD内のデータをコピーしてドライバを入れました。
ちょっと説明が下手なのですが、私の場合はそれで解決できましたのでご参考になれば幸いです。
書込番号:9142194
0点
ごじぞうさん、ご返答をありがとうございます。
ドライバCDの容量は2Gとちょっとありました。
「長い道のりでした・・・」←納得しました。大変な作業だったね。
4GのUSBメモリを購入しようかと考えています。
でも気になることがあって、お尋ねいたします。
●ドライバのインストール後のDVDドライブはどうなされましたか?もう一度ドライナCDを入れて見ました?
●DVDドライブは新品でしたか?
よろしくお願いします。
書込番号:9145651
0点
USBメモリーを使って移動し、デスクトップ上でインストールできました。
そこまではよかったんですが、DVDドライブはドライバCDを入れても認識されませんでした。
別のCDは問題ないみたいです。
なぜドライバCDはダメなのか、わかりません・・・
DVDドライブはI.O DATAのDVR-ABN16Rですが、DVDドライブが古いからなのかな?
とりあえず、メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:9176577
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-EG45M-DS2H Rev.1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2023/07/17 20:57:11 | |
| 10 | 2014/02/08 1:03:16 | |
| 7 | 2009/09/27 13:29:35 | |
| 1 | 2009/07/11 1:37:21 | |
| 15 | 2009/06/22 0:31:47 | |
| 4 | 2009/05/06 17:03:13 | |
| 3 | 2009/06/23 23:11:04 | |
| 8 | 2009/03/28 16:21:26 | |
| 2 | 2009/03/30 8:32:58 | |
| 2 | 2009/03/16 0:47:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







