マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)
初めまして、自作初心者です。
使用メモリについて、お聞きします。
最初に購入したメモリの1枚が不良で交換してもらいました。(M−TEC)
現在は下記のような構成にて使用しています。
<マシン環境>
・マザー : MSI K7N420 PRO
・CPU : AMD アスロン 1600XP
・メモリ : PC2100 128M CL2.5 M−TEC
ノーブランド
: PC2100 128M CL2.0 NANYA
アパーサー(交換後)
・HDD : 20GB
・VGA : 内臓
・OS : WINDOWS ME
・BIOS: 2.3
・DIMM1:アパーサー、DIMM2:ノーブランド
でCL2.5固定
以上です。
●メモリは、ノーブランドが、タブルバンクと認識していて
アパーサーが、シングルバンクと認識しています。
(付属のブローズDMIにて、容量は128MBです)
●M−TECの1枚では、N−BENCHは不完走
NANYAの1枚では、N−BENCHは完走
します
●望んでいることは、ダブルバンクのメモリを2枚(同じもの)使用したいと 言うことです。(ツインバンクとしたい為)
そこで質問ですが
Q1:私の使用しているアパーサーは、両面(片面4個、計8個)にチップが ついているがシングルと認識しているのでダブルではないのでしょうか
シングルとタブルを見分け方法はありませんか?
ちなみに、SPDCHはノーチップセットというエラーで動作しません
BIOSにもBY SPD もありません
Q2:K7N420 について、相性のいいメモリをお知りでしたら教えてい ただけますか?
以上、長くなりましたがなにぶん地方で、メモリの購入にも苦労しています。
宜しく、お願いします。
書込番号:722648
0点
とりあえずチップが16個のやつを買う
128MBのinfenionか、Micronあたりでいいんじゃないですか?
最近Hynixは偽物が出回ったらしいが、、?
M−Tecなんかロットのばらつきで差がありすぎて怖いし
書込番号:723213
0点
MicroのほうのMS-6367ですが
メルコのDD266以外使っておりません。
チップはサムスンの事が多いでしょうがNECの時もあります。
書込番号:723584
0点
2002/05/21 00:01(1年以上前)
NなAおOさん、夢屋の市さん、さっそくのアドバイスありがとうございました。
確かに、チップが16個ならばダブルのはずですよね。
M−TECは、やはりバラツキがあるのですか。
サムスンのチップでしたら、近くのSHOPであるみたいなので
時間を見つけて行ってみます。(少々、値段が高いのですが)
書込番号:724886
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > K7N420 Pro(MS-6373)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2004/07/01 1:55:09 | |
| 3 | 2004/04/18 12:17:32 | |
| 4 | 2004/02/26 23:11:05 | |
| 3 | 2004/02/03 7:49:24 | |
| 4 | 2004/01/07 18:23:57 | |
| 5 | 2004/01/28 16:28:12 | |
| 0 | 2003/07/04 12:31:24 | |
| 4 | 2003/03/14 8:46:29 | |
| 2 | 2002/12/22 20:46:37 | |
| 1 | 2002/12/16 20:16:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







