EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月下旬



レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
40Dを買った時に付いてたキットレンズ
何かと便利だったんですが、ワイド端側で症状が出始めました。
修理するにも金額が高そうだし、かといって
中古に手を出すのも怖い・・・
だったら新品を買おうにも値段を見ると5万‼
そんな金額払うんだったら最新のレンズを買おうと
思うのですが、何かオススメの標準ズームレンズ
ありますか?
書込番号:22748052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>E-JI@EVOさん
こんにちは。
私も40Dのレンズキットとして、当レンズを長く使っていました。(一年半前ぐらいまで使ってました)
一年半前に80Dをレンズキットで購入しました。
「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」はAFが高速で快適で、望遠側が135mmあってとても便利に感じています。
広角側が17mmから18mmになりますけど、私の利用範囲では特にネガティブな面は無いです。
画質もまぁまぁ満足していますが、80Dの影響もあるかもしれないので対等な比較にはならないかもしれませんが…。
レンズ単品で買うとお得感が少ないかもしれませんけど、標準ズームとして使いやすいレンズだとは思います。(そこそこの高倍率ズームともいえるかも)
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
https://kakaku.com/item/K0000856832/
書込番号:22748081
2点

シグマ17-70mmの中古でよろしいのでは?
(わたしの所有している17−85mmも同様の症状で・・・24mmあたりからはAF可能です。)
書込番号:22748212
2点

こんにちは。
17-85mmから乗り換えでしたら、普通に考えれば15-85mmですかね。
あともう少し倍率が欲しければW側が少し狭くなりますが18-135mm。
大口径に行きたければEF-S17-55mmF2.8がありますが、ちょっと今さら感も
ありますので、いっそ激安シグマ17-50mmF2.8。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000055483_K0000388424_K0000856832_10501011533_K0000115358&pd_ctg=1050&spec=101_2-1-2_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_20-1_21-1_16-1_19-1,103_17-1-2-3-4-5-6-7,104_18-1-2,102_12-1-2-3
書込番号:22748283
3点

メインはニコン使いなのですが、広角好きで同16-85mmがお気に入り。
2月に50Dを導入しましたが、同じような焦点域の15-85mm IS USMを充てました。
美品 3万で、想定通り良好な結果です。
書込番号:22748313
2点

>E-JI@EVOさん
今ならシグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM 32,000円でしょう!
https://kakaku.com/item/K0000452971/
広角端F2.8で22cmまで寄れて465g。最新のComtemporaryシリーズ。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/contemporary/c_17_70_28_4/specifications/
書込番号:22748471
3点

焦点距離が近いのはシグマ17-70o。
純正の安心感は15-85oと18-135oUSM。
明るくてコスパが良いのはシグマ17-50o。
15-85oは広角24o相当なので良いと思いますが、新品だと7万位。
18-135oUSMは便利でAFが高速だけど、広角側が狭くなるし、新品だと同じく7万位。
新品でも価格が安いのはシグマですね。
予算次第ですが18-135oUSMはオススメです。
キタムラでキットばらし未使用を3万チョイで買いました。
15-85oUSMも良いですが、新品7万は高いと思うので中古3万台を狙うなら良いと思います。
新品でお買い得なのはシグマですね。
17-70oはニコンマウントを使っていますが、AFも速くて悪くないですね。
書込番号:22748792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>with Photoさん
>モンスターケーブルさん
>うさらネットさん
>BAJA人さん
>杜甫甫さん
>でそでそさん
みなさん回答ありがとうございます。意外とシグマ押し多いですね。
一応所持してるカメラが40D 7D2で
レンズがぶっ壊れた17∸85とシグマ70−200 同じくシグマ150‐600Sと
モタスポをベースに撮っております。
価格、性能を考えてもシグマ1択な気がして仕方ないですね。
キャノンの15−85も少し考えましたが中古はやっぱり怖いので
手が出ませんね。
新品で3万台で買えるシグマ17∸50を購入したいと思います。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:22752185
1点

>E-JI@EVOさん
シグマレンズを愛用されているようですし、良い選択だと思います!
書込番号:22752197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違えました
17-50と17-70ってあるんですね。
でも、両方ともに低価格帯のレンズなのでこの2つを中心に考えてみます・
書込番号:22752211
0点

>E-JI@EVOさん
>17-50と17-70ってあるんですね。
現在、シグマ17-50F2.8を所有しています。17-70の方は先々代のモデルを所有していたことがあります。カメラは7DUです。
F2.8通しの17-50か、F値は変わるものの+20ミリの余裕と等倍マクロほどではないにしてもある程度は寄れる17-70かと言うのは悩むところだと思います。
うす暗い場所では、F2.8通しが使いやすいとは思いますが、70-200との繋がりから17-70を選ぶのもありだとは思います。
書込番号:22753794
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/08/20 20:38:05 |
![]() ![]() |
11 | 2019/06/24 11:06:23 |
![]() ![]() |
17 | 2019/05/26 14:33:50 |
![]() ![]() |
11 | 2015/10/08 0:53:12 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/29 9:28:15 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/15 22:54:35 |
![]() ![]() |
21 | 2015/06/18 21:36:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/05/19 19:29:42 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/31 19:17:47 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/19 1:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





