


レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZF
COSINAのサイトでも正式に発表されましたね。
35mm
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-35/index.html
25mm
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-25/index.html
前者が12/1発売、後者が来年1月発売ですか。
先月の下旬に予約済みなので、今から楽しみです。
書込番号:5656366
0点

意外と良心的な値段でよかった。
今、Planar T* 1.4/50 ZFをD200、F5で使っていますがD200の75mm換算だとあまり出番が無いんですよね。(風景がメインです)
実写サンプルがいっぱい出てくるでしょうから、それを見て判断したいと思います。
おそらく買うだろうな。35mmだとD200、F5共に出番が大きく増えそうです。
書込番号:5656454
0点

12月と1月の発売で助かりました
同時発売だったらどうしようか?と悩んでました (^^;)
25mmの最短撮影距離17cmも魅力ですし、35mmの画角も街撮りでは便利な画角です
フィルムで善しデジタルでも善しの画角でこの値段ですので、人気出るのでは?と想像してます
発売後だとまたゾロ入手困難になりそうですので、私は早速ネット経由で予約しました (^^)
書込番号:5656713
0点

何故、AI-P相当(マニュアルフォーカスでも電子回路がありマルチパターン測光に対応)にしないんでしょうかね。
書込番号:5656910
0点

>何故、AI-P相当(マニュアルフォーカスでも電子回路がありマルチパターン測光に対応)にしないんでしょうかね。
ご存知の通り、Aiリング対応のFマウントを持ったF6やD200なら、レンズ情報を入力すればマルチパターン測光が使えます
それにこれら機種なら、マルチパターン測光でなくても、スポット測光+マニュアル露出でも問題なく撮れるからでしょう (^^)
マルチパターン測光は確かに便利なAE機能ですが、慣れてくるとスポット測光+マニュアル露出の方が露出をイメージし易くなります
まあ、慣れるまではかなりの失敗カットを量産してしまいますが....... (^^;)
ZEISSのZFレンズの場合、ピントもマニュアルですので、露出もマニュアルでジックリ合わせるのも良いモノです
マルチパターン測光での撮影は、AF Nikkor 50mm F1.4Dに任せておけば良いでしょう (^^)
書込番号:5658786
0点

>スポット測光+マニュアル露出でも
スポット、入力データ無しでも可能でしょうか。確認してみます(D200)。てっきり、開放F値設定が必要とばかり思っていました。原理的には、不要ですけどね。
書込番号:5660337
0点

いまだデジ一の購入を躊躇していますが、見ているだけでもワクワクしますよね。
いよいよ Zeiss 伝統?の 25mm の登場ですか、、、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/11/22/5108.html
ここにも掲載されるこういう話題はタブーなんでしょうけれど
>ディストーションを最小限に抑えたほか、解像力は
>「最良のカラーフィルム性能を凌駕する」という。
>将来登場する超高解像度デジタルカメラにも対応す
>るとしている。
という書き方を見ると、なんか勘ぐってしまいます (^^;)
書込番号:5665338
0点

ZSも出ますので、マウントアダプターを噛ませて既に発売されてるフルサイズデジタルで使う方も多い様です (^^)
私は専らF6+リバーサルでの撮影に使うつもりですが、D200でも使い勝手は良いですから、ボディ二台とZFレンズの組み合わせでの撮影も良いもんです
35mmの発売まで後1週間...... 何とも待ち遠しい (^^)
書込番号:5673763
0点

こちらのサイトでD25F2.8ZFとNikonの24mmF2などとの比較が見れます。
APS-Cのフォーマットですけどね。
http://www.16-9.net/lens_tests/
書込番号:5687766
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2017/09/02 8:34:04 |
![]() ![]() |
22 | 2016/05/27 7:42:21 |
![]() ![]() |
15 | 2015/12/11 20:50:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/26 9:21:08 |
![]() ![]() |
14 | 2013/05/11 21:21:34 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/20 5:52:51 |
![]() ![]() |
31 | 2010/12/05 15:39:12 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/28 13:28:50 |
![]() ![]() |
10 | 2010/01/24 15:45:35 |
![]() ![]() |
11 | 2012/10/07 1:15:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





