AI AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) (ライトグレー)ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日
レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) (ライトグレー)
先日このレンズを購入しましたが、レンズを覗くと後ろ側内部に数ミリの傷がありました、購入先に送って調べてもらうとレンズ内に気泡があるといわれました。この程度はメーカ許容範囲内なのですが・・・といわれたのですが交換に応じてくれました。
そこで聞きたいのですが、みなさんのレンズにも気泡が入っていた事ありますか?
またその様な場合でも写りに支障はないですか?
教えてください。
やっぱり高い買い物でしたので、気になってしまいます。
書込番号:4025485
2点
私はこのレンズを使っています。
レンズ内の気泡についてはここの掲示板のVR70−200mmF2.8Gの板にありました。
ニコンのレンズのいわゆる外れレンズには気泡が存在する様です。
ただ、写りに影響あるのか?と言うと
答えはNoです。全く写りに影響はありません。
ただ、高性能レンズですから気になって当たり前ですね。
交換に応じてもらった様なので良かったですね。
書込番号:4056240
2点
TOKYO-FMフリ−クさん情報ありがとうございます
はずれレンズですか・・・やはり・・・でも写りには関係ないのですね。
でも次に来たのはよかったです。見る限りまったく異常はありませんでした。送料も100円でしたし、かなり安く買えましたし、いまは一番のお気に入りです。
マップカメラさんには結構無理していただいたかもしれません・・・
TOKYO-FMフリ−クさんのお勧めレンズはなにかありますか?よろしければアドバイスもお願いします!!
書込番号:4060439
2点
ななさむらいさん こんばんわ〜♪
私の所有レンズはAF−S28−70mmF2.8DとVR70−200mmF2.8Gの2本です。(←この2本でかなりの出費です。ある程度値段の安いカメラ店で購入しました。)
今考えると28−70mmはブラックの方が良かったかなぁ〜って思っています。ライトグレーはEDのエンブレムが目立たないんです。
このレンズは98年発売のレンズで、標準ズームとしては大きい・重い・値段が高いの三重苦のレンズなのですが描写性能は抜群で今でも満足しています。ただ、最短撮影距離が50cmなので今発売されている他メーカーの標準ズームよりは寄れないです。
私はこのレンズの重さには慣れました。
今ではお気に入りのレンズです。
開放から安心して使えるレンズなので是非使い倒して下さい。
それだけ素晴らしいレンズですからね。
デジタル全盛の現在このレンズは・・・売れているの?
DX17−55mmの方が売れていますね。
AF−S70−200mmF2.8Gは銀塩とデジタル1眼レフでは性格が違います。銀塩だとF5.6まで絞らないと周辺光量不足が改善しません。デジタル1眼レフでは開放からほぼ安心して使えます。
で、お勧めのレンズですが?
このレンズで良いと思う。
描写性能は素晴らしいですからね。
わたしが欲しいレンズはAF−S17−35mmF2.8Dです。ただ、デジタル1眼レフも使っているのでDX17−55mmF2.8Gとどちらを選択すれば良いのか?考え中です。
どちらにしろ広角ズームが欲しいです。
広角ズームを購入出来たらもうレンズは購入しません。
ちなみに私は「レンズ欲しい病」にはなっていませんから〜残念!
宝の持ち腐れが嫌のものですからね。
価格コムのカメラ掲示板にはレンズ沼にはまって脱出出来ない方がかなりおられるので覗いてみて下さいね。
何かあんまり答えになっていないような・・・こんな所でしょうか。
書込番号:4063165
1点
AF−S28−70mmF2.8Dお勧めと聞いて安心!ホッとしました。
これだめですなんて云われたらショックで・・・
でも、ほんと綺麗です!まだあまり外に持ち出して写していないので残念なのですが(この季節花粉がつらいです)
たしかに最初注文したのはグレーでお洒落な感じでとても気に入りましたが、交換したのは黒でした・・・お店には無理を聞いてもらいました。
確かに黒の方がエンブレムの金がいい感じです。グレーに不満はなかったのですが、わがまま交換は一回だけといわれて(規定内の気泡なので)手堅く黒にしました。
実は17-55f2.8DXも28-70f2.8とどちらにしようか
迷いまして、写りに関して質問してみました!そしてこのレンズにしたのです!!!聞いて正解!大正解でした。
これからはこのレンズでバシバシ撮りたいとおもいます。
。TOKYO−FMフリークさん 返事ありがとうございました
書込番号:4065494
1点
そうそう広角レンズなのですが、私トキナーのATX124を持っていますが、これも結構良いみたいです!
私カメラ始めたばかりなのでどうとはいえませんが、17-55DXの所で教えて頂きました。
書込番号:4065531
1点
ななさむらいさん、おはようございます。
TOKYO−FMフリークさんと同じように広角
レンズでは少し迷ったのですが、「DXでもいいや」
と思い、えいや!で、DX17-55mmF2.8Gを購入しました。
28-70mmF2.8Dは、これも上で言われている最短撮影
距離に不満を感じて購入に至りませんでした。
私も最近レンズを何本か買いました。
まだ気になるレンズはあるのですが、とりあえずは
それほど必要としていないので、気持ちは落ち着い
ています。
(沼脱出か、最初から沼では無かったか)
> 私トキナーのATX124を持っていますが
それ、良さそうですね。
でも今は多分それほど使わないと思っていますので、
見送ったままです (^^;
書込番号:5199846
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AI AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) (ライトグレー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/04/26 22:48:28 | |
| 2 | 2016/01/21 0:39:59 | |
| 9 | 2011/12/30 7:58:18 | |
| 0 | 2008/01/07 22:35:31 | |
| 2 | 2007/02/21 20:32:36 | |
| 3 | 2007/01/08 0:46:10 | |
| 6 | 2006/06/25 11:53:53 | |
| 7 | 2003/08/01 17:48:38 | |
| 0 | 2003/05/24 8:55:09 | |
| 0 | 2002/11/20 16:06:28 |
「ニコン > AI AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) (ライトグレー)」のクチコミを見る(全 43件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと8時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









