『ついに、たどり着きました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥73,400 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥270,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:87x215mm 重量:1470g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

『ついに、たどり着きました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]を新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ついに、たどり着きました。

2007/07/17 19:28(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

スレ主 hbpapaさん
クチコミ投稿数:55件

初めてデジ一を買ったとき店員さんにこんなレンズもあるんですよ〜と言われて、値段や大きさ・重さからその時は未来永劫、購入は絶対あり得ないと思っていたのですが、デジ一を初めて2年弱・・・思いの外早くたどり着きました。(^^;;;

ヨドバシカメラに通い下調べをしていたのですが、\190,000 + ポイント18%還元と、ボーナスセールの価格提示に思わず買いますと・・・。
ヨドバシゴールドポイントカードクレジットで購入なので実質19%還元と、オクの中古並の価格で購入する事が出来ました。(^^)

で早速カメラに付けてみました・・・この板の書込みや下調べで分ってはいましたがやはりずしりと重く大きいですね。
でもこの質感・・・所有欲をがっちり満たしてくれます。(^^;
肝心の写りはこの週末のあいにくの天気で少し試写した程度ですが、そのポテンシャルはがんがん伝わってきます。
とともに、自分の技量と腕力のなさも痛感しました。(苦笑)

それとですが、簡単なテストを行ってみました。
第一印象としてですが、結果としては雑誌やこの価格板で上がっている情報を裏付ける形になりました。

・この焦点域ではVR効果は絶大
・Nikkorらしい発色で基本的に満足のいくすばらしい描写
・純正ならではの安心感、WBやAFの安定感。

・絞り開放だとふわっとした感じになりコントラストが低下(被写体との距離が近い場合?)
・絞り開放だと若干アンダー気味?
・F5.6あたりが解像度・コントラスト共にピークかな・・・
・テレ端では中央部に比べ周辺部の流れや解像度の低下が目立つ(被写体との距離が近い場合?)
・価格が高い(T.T)

純正ではこれ以上の大口径望遠ズームはありませんし、総合的にとても満足しています。
これからじっくりとこのレンズとつきあって、使いこなせるようにしたいと思います。(^^)

PS.
あまり参考にならないかもしれませんがテストのデータを掲載しておきます。
RAWで撮影後、何もいじらずJPEG出力したデータです。
サイズが大きいですのでご注意ください。

新聞紙テスト(F2.8とF5.6)※至近距離
http://hb-net.ddo.jp/~temp/vr70-200_shinbun_f28.jpg
http://hb-net.ddo.jp/~temp/vr70-200_shinbun_f56.jpg

遠景テスト(F2.8とF5.6)
http://hb-net.ddo.jp/~temp/vr70-200_enkei_f28.jpg
http://hb-net.ddo.jp/~temp/vr70-200_enkei_f56.jpg

書込番号:6546329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/07/17 20:35(1年以上前)

hbpapaさん、ご購入おめでとうございます。

1つ気になる点が・・・
>・絞り開放だと若干アンダー気味?

私のレンズではそのような傾向は確認できませんので、絞り羽根の調整がうまくいっていない可能性があります。
(カメラのシャッター速度のバラツキの可能性もありますが・・・)

この調整はメーカーでは比較的簡単に行えますので、現在のレンズの描写に問題がない場合は「修理」依頼したほうが無難です。

テスト画像では「片ボケ」は確認できませんが、テスト画像は全て200mmで撮影されたものですので、比較的片ボケが出やすい広角端(このレンズでは70mm)でも撮影されてみることをお勧めいたします。

書込番号:6546567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/07/17 20:38(1年以上前)

hbpapaさん御購入おめでとう御座います。

お子さんは未だ小さいようですので、御購入の最後のチャンスだったのではないでしょうか?
幼稚園入園や2人目の誕生等があると、近い将来は御購入は不可能になってしまうのではないでしょうか。

とにかく良いレンズであることは間違えありませんので、お子さまの良い思い出を沢山残してあげて下さい。

弟さん独身ですか?
結婚が決まったら2人の門出も撮ってやらなくては成りませんね。
このAFVR70-200Gを使って!!!!!

書込番号:6546585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/07/17 21:06(1年以上前)

hbpapaさん、御購入おめでとうございます!

私もこのレンズは、スポーツ撮影で手放せない
レンズになっています。
本当は、VRサンニッパが欲しいところですが (^^;

遠景のテストがイマイチ腑に落ちません。
何処にピントが来るべきなのかが、ちょっと曖昧
に感じましたので。

明確に「ここにピントが合うべき」ものを撮影
された方が良かったように思います。

それから、レンズのテストの場合、基本感度での
撮影の方がよく分かるように思います (^^)v

書込番号:6546721

ナイスクチコミ!0


スレ主 hbpapaさん
クチコミ投稿数:55件

2007/07/17 22:36(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
早速のコメント、ありがとうございます。(^^)

≫BLACK PANTHERさん

絞り羽根の調整ですか・・・なるほど言われてみると気になりますね。
開放ではコントラストが落ち気味になるので、そのせいで暗く見えるのかなとも思いました。
もう少し試写してみておかしいような時には修理も検討してみたいと思います。

片ボケの件ですが、実は70mm/105mm側で撮影したデータもあります。
たぶん大丈夫かな〜と思いながらも心配なのでデータをアップしてみました。
(遠景70mm/105mmのデータはちょっとプライバシーかなと思われる部分があるので新聞紙のデータのみ上げました。)
お時間がありましたらご覧になっていただければ幸いです。

新聞紙テスト(F2.8とF5.6)※至近距離(70mmと105mm)
http://hb-net.ddo.jp/~temp/vr70-200_shinbun_f28_70mm.jpg
http://hb-net.ddo.jp/~temp/vr70-200_shinbun_f56_70mm.jpg

http://hb-net.ddo.jp/~temp/vr70-200_shinbun_f28_105mm.jpg
http://hb-net.ddo.jp/~temp/vr70-200_shinbun_f56_105mm.jpg


≫NIKKOREX-Fさん

最後のチャンスだったのか沼の深淵への入り口なのか・・・。(^^;
お酒も煙草も夜遊び?もせず、がんばってお小遣いでやりくりしています。

ブログもご覧になってくださったみたいでありがとうございます。(笑)
娘の成長も楽しみですが、兄弟・いとこ、独身ばっかりなので今後のイベントが楽しみになってきました。(^^)
その時の情景だけでなく、その時の気持ちも思い出せるような写真が撮れるようになりたいです。


≫じょばんにさん

いつもありがとうございます。(^^)
VR328ですか?う〜ん、私のような庶民にはあり得ない価格設定なので視界に全く入りません。(笑)
・・・今のところ。(爆)

遠景テスト、すみません、わかりにくいですよね。
周辺ボケや片ボケのテストもかねてマンションの壁の溝で合わせています。
でも、正面からじゃなくてちょっと斜めですしあまり良いテストではないですね。(^^;
自宅の窓から撮ったもので・・・。m(__)m

基本感度の件ですが、最初は最低感度でやったのですが、なぜかぶれたりぶれなかったり・・・。
実は三脚がレンズに完全に負けていることが分かりました。
取り急ぎぶれないSSまでISOを上げて対処しました。
まずい・・・、いずれ三脚も買わないと駄目かもしれません。

レンズ沼、バッグ沼、三脚沼!?あぁ〜恐ろしいカメラ道。(^^;;;

書込番号:6547180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/07/17 23:25(1年以上前)

こんばんは

レンズご購入おめでとうございます(^−^)

お子さんかわいいですね〜最高の被写体、このレンズで撮って上げて下さい、自分も愛娘撮ってますが肌の色が綺麗に感じます。

私はこのレンズから328に行ってしまいました親ばかです・・・

書込番号:6547461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/07/18 00:05(1年以上前)

hbpapaさん、こんにちは。

>片ボケの件ですが

画像を拝見いたしました。
問題ないと思います。

私のレンズは最初、焦点距離70mmで右端1/3だけボケボケで中央部と左側はシャープに写る個体でした。

販売店に相談したところ、新品と交換して様子を見ましょうとの事でしたので、交換後にテストしたところ、交換後のレンズでは全画面シャープな描画となりました。

書込番号:6547729

ナイスクチコミ!0


Nikooon2さん
クチコミ投稿数:1件

2007/07/18 00:11(1年以上前)

VR70-200ご購入おめでとうございます! 憧れのレンズですよね。これで可愛らしいお子様の撮影を楽しんでください。

近いうちに購入を考えているのですが、ヨドバシの何店かご教授いただけますか? ここまで値下げしている情報は初めて聞きましたので、非常に気になります!

都内在住なんですが、チャンスがあれば購入したいと思っています。

書込番号:6547766

ナイスクチコミ!0


スレ主 hbpapaさん
クチコミ投稿数:55件

2007/07/18 12:22(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。(^^)

≫さすらいのローンレンジャーさん

ありがとうございます。私も重度の親ばか傾向がありましてブログまで立ち上げてしまいました。(笑)
でも、デジ一やってるとみんなに見てもらいたくなるんですよね。(苦笑)

しかし、さすが価格板に集ってくる猛者達ですね。
普通に328を持たれている方がたくさんいそうです。(^^;;;
そ、そんなにすごいんですか?(^^;;;


≫BLACK PANTHERさん

何度もチェックしてくださり、ありがとうございました!
やはり他の方に大丈夫ですねと言われると安心感が全然違います。(^^)
これで安心して撮影出来ます。週末晴れるかな〜。


≫Nikooon2さん

はい、憧れに向って暴走特急しちゃいました。(^^;;;
購入したのはヨドバシの宇都宮店です。
何度も通っていたのですが応対してくれた人や日によって値引がバラバラです。
一番値引いてくれた金額を覚えておいて、ポイント還元セールをやっている時にその金額を提示すると思わぬ値引が提示されました。
今回はボーナスセールで全品13%還元+その日一日限りの交換レンズ+5%で18%でした。

書込番号:6549032

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AFの鳴きについて 8 2022/12/03 5:44:51
今更ですが憧れを手に入れました 5 2022/12/02 9:17:37
使い方を教えて下さい。 12 2022/09/14 17:41:03
性能的にはどちらか 15 2021/05/13 22:32:05
AF不動からの復帰 0 2020/08/31 11:36:08
中古購入を検討 9 2020/05/19 15:03:14
中望遠レンズ検討中 6 2019/06/04 12:51:13
このレンズですが 11 2018/09/22 8:40:00
紅葉祭り行ってきました。 0 2016/11/19 22:05:24
まだまだ高いですね 17 2016/10/16 23:16:53

「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミを見る(全 4463件)

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]
ニコン

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <442

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング