『以前 描写力が問題と、聞きましたが?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

『以前 描写力が問題と、聞きましたが?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

以前 描写力が問題と、聞きましたが?

2009/05/19 20:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:21件

すみません 教えてください
カメラマンの叔父にも聞いたのですが、以前に特に広角端では周辺部の描写に問題がある(あまさ、色収差)と聞きましたが、今は改良されているのでしょうか。
周辺部のピントの良さ、描写力はAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)のほうが上だと言われました。 使うならF5.6より絞って使えと言われましたが、F2.8買う意味ないですしね。どなたか最新の情報をお持ちの方おられましたら、回答お願いします。

書込番号:9570595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/19 21:32(1年以上前)

広角側の色収差や甘さは、あります。

そのような部分は、レンズ設計も変わっていませんし、
改善される事はないと思います。

ただ、広角レンズの周辺って、どんなレンズでも色収差
は大体出るものだと思います。

私の手持ちレンズの比較だと、18-70mmより劣る事はなく、
同等程度だと思います。

最新のデジタル一眼では、色収差は自動補正されます。
また、RAWで撮れば、純正現像ソフトで補正されます。
これは、18-70mmでも似たようなものです。

F5.6より絞るという事は、F5.6はダメという事ですよね?
私は、F5.6で十分いけるとおもいます。
また、開放F2.8も多用します。

ようするに、何を撮るかでちがうという事だと思います。
写真といっても、色んなジャンルがありますから。

なので、F2.8を買う意味があるか無いかは、その人次第
だと思います。

逆に、開放F2.8とF5.6が同等の写りをするレンズって、
あるのでしょうか。

使えるかどうかは、一つのジャンルのカメラマンが決め
られるものでは無いかもしれません。

書込番号:9570937

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/19 21:59(1年以上前)

こんな記事もありました。

http://dc.watch.impress.co.jp/static/lenstest/17-55mmf2.8g/17-55mmf2.8g.htm

書込番号:9571121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/19 22:02(1年以上前)

>使うならF5.6より絞って使えと言われましたが、F2.8買う意味ないですしね

DXの17mmはFX換算で25.5mmです。
FXと同じ画角だと焦点距離が短いDXのほうが被写界深度が深くなりますね。
深くなるということは背景のボケはF2.8であっても大口径レンズで撮ったな、といった実感も少ないわけです。
逆に言うと、背景のボケを活かす使い方をしないのでしたら、F5.6より開くことがないようでしたら、高価な通しF2.8は要らないとも言える。
じょばんにさんもお書きのように、使い方は使い手が決めることだと思いますね。

書込番号:9571159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/19 22:06(1年以上前)

補足

>FXと同じ画角だと焦点距離が短いDXのほうが被写界深度が深くなりますね。

レンズのことを指すのではなくてセンサーのことです。
レンズはDX用、FX対応型も関係ないです。

書込番号:9571201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/19 22:32(1年以上前)

このレンズS5Proの板では評判が良いですね。
自分もFuji機ですが解像力とか全体的な写り方はDX18-70mmGとは比べ物にならない位良い描写であると個人的には気に入っています。
広角側の描写は確かに甘く見えます。けどアマチュアですからそんなことはあまり気にしません^^;

出来たら1本欲しいのですが、趣味で使うことの描写力と値段を量りにかけるとまだ値段の方が重いので中古で安くなってきたら考えたいです。

書込番号:9571427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/05/19 23:47(1年以上前)

じょばんにさん、じじかめさん、タカラマツさん、見栄はらずさん早速のアドバイスありがとうございます。
他の機種と比べて特に悪い訳ではないと、言うことと解釈しました。
それじゃー 購入しようと思います。購入手前で前のような話を聞いたもので、気持ちがへなへなしてました^。^
皆さんありがとうございました。

書込番号:9572101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/20 02:53(1年以上前)

≫かたぱんさん

一点だけ、老婆心ながら・・・

私が購入したレンズは、個体差ですが、前ピンでした。
調整して良くなりましたが、何も考えないと、ダメと
いう評価のレンズでした。

大口径レンズは、個体差が出やすいのかもしれません
ので、そのあたりは意識されておくと良いかも (^^;

書込番号:9572986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/20 08:25(1年以上前)

じじかめさんが紹介してくれたテストは以前何度か見てみましたが、改めて自分でテストしたものを見ると随分差があるように見えます。
これがカメラによる相性というものなんでしょうか?

書込番号:9573451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/05/20 08:52(1年以上前)

アドバイス ありがとうございます
当たりはずれがありそうですね あまりカメラに詳しくないもので 外れてても自分の腕のせいにして そのまま使うでしょうね^・^ 結構そんな人が多いのかも
でも じじかめさん紹介の映像みたいだったら 落ち込むかな^・^
皆さん ありがとうございました また情報があれば お願いします
 

書込番号:9573535

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/05/22 22:53(1年以上前)

私はこのDX17-55mmとDX18-70mm、DX18-55mmなどのDX用標準ズームレンズを使っていますが、解像感が一番高いのはやはりDX17-55mmだと思います。
# 私のDX17-55mmはたまたま当たりだったのかも知れませんが・・・

以前、私のサイトの掲示板でこのDX17-55mmの開放F2.8と35mmF2DのF2.8に絞って撮影された無限遠の夜景画像の比較を投稿された方がいらして、それを見たらDX17-55mmの方が解像感が高かったです。
# 私自身も35mmF2Dとの比較でそう感じました。

DX18-70mmやDX18-55mmに比べても解像感が高い(細かいところまで描写してくれる)と感じました。
尚、24mmF2.8Dとの比較でもDX17-55mmの方が解像感が高いと感じております。

尚、DX17-55mmの当方の下手な作例が下記にございますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX17-55mm/catalog.html
(サムネイルから同じ画像を2回ほどクリックして頂くとXGAサイズで表示されます。)
(使用カメラはD70とS5Proです。)

ちなみにDX17-55mmでも若干の色収差は出ます。
# ニコンのD300以降の機種や純正現像ソフトでは色収差を自動的に補正しているようなので、色収差がほとんど気にならないレベルまで改善されます。

DX17-55mmは私の持っているレンズでも一番信頼している標準ズームです。

書込番号:9587792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/05/22 23:27(1年以上前)

carulliさん アドバイス ありがとうございます
写真も楽しませていただきました 何時になったらこんな写真が撮れるのやら・・・・
私も 17-55で腕を磨かせていただきます^・^

書込番号:9588041

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
D200で撮りました 13 2024/07/08 11:43:00
新品購入された方はいますか。 7 2022/07/10 18:51:07
どうなのでしょう? 5 2020/10/10 22:51:39
価格暴騰 1 2019/12/06 7:59:39
価格暴落 14 2018/08/15 14:28:16
中古最安値? 2 2018/05/03 11:56:26
16-80もしくは16-85と比較して 6 2018/03/11 2:00:21
自動AF微調節 2 2017/03/20 10:35:38
AF-Pとして復活しないかな 6 2017/02/18 10:06:37
今更ながら 15 2016/07/21 12:32:25

「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング