『これを選んだ決め手を教えてください。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (31製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:105mm 最大径x長さ:83x116mm 重量:750g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

『これを選んだ決め手を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

これを選んだ決め手を教えてください。

2012/07/07 22:26(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

只今このレンズとCarl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2とで悩んでいます。

使っている機種はD800とD7000です。
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZFとAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDは所持しており、
純正の映し出すナノクリ系のマクロの良さと、
プラナーの心躍るような描写力は良く知っているつもりでいます。

なので上記Aタイプのマクロ選びで悩んでいます。
気持ち的にはこちらに書き込んだので7割傾いています。

前まではAPS-Cの85mmでポートレートも撮っていましたので、フルサイズに移行してからは85mmでは物足りないので105mmでも使う予定はしています。
となるとAF精度の高さとVR付き、さらにはこの性能では破格的な価格の3拍子と、魅力は揃っています。

でもプラナーを使っているとそこには不思議な魅力があり、いや魔力とでも言うべき魔法の描写力が私を虜にしています。

純正を買っておけば間違いないのは分かっていても、この先何年ものカメラライフをエンジョイするにあたって、満足度と幸せ度は値段と比例して純正の倍はあるんじゃないだろうか?
と悩み続けています。

純正ならば今すぐでも買えますが、プラナーマクロとなるともう少し先まで費用を集めないと厳しい状況です。
こんな気持でもAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDは私を満足させてくれるのでしょうか??

一応、ガンレフやフォトヒトでもそれぞれのレンズの描写の違いは十二分に見てきました。

と長々書きましたが、プラナーを諦めさせてもらえるかAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの魅力を存分に語ってください。


なおマクロなのでマニュアル操作も苦になりませんし、三脚を持ち出してじっくり撮影もOKですのでマニュアルレンズだからって言うことは気にしていません。
ポートレートではちょっと不利になるのは分かっていますが(笑)

とりあえずよろしくお願いします。

書込番号:14777434

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2012/07/07 23:08(1年以上前)

こんばんは。

私はMFが苦手なので、純正のAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDにしましたが、
このレンズ、私の持つ個体だけかもしれませんが、開放付近では甘めの描写だと思います。

確かに、NIKKORの金ワッカのナノクリ105mm単焦点レンズと考えると、VRも付いてお買い得感はあると思いますが。
ただ、こちらのVRは、マクロ域ではあまり恩恵を受けることができません。
その点では、後発でハイブリッドISが付いたキヤノン EF 100mm F2.8L MACRO IS USM の方が使い勝手が上です。

話はマクロプラナーの方に移りますが、私の周りでは、特に100mmのマクロプラナーの描写性能は絶賛ものですね。
じっくりMFで愉しむなら、こちらで決まりじゃないですかね。
ポートレートなら、別に、AiAF DC Nikkor 105mm f/2DやAiAF DC Nikkor 135mm f/2Dにされてはいかがでしょう。

書込番号:14777658

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2012/07/08 16:11(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん
ありがとうございます。
85mmのマクロは体験していますので、接写のVRはオフの方が使いやすいと思っているので、その辺りは三脚も使いますので大丈夫だと思います^^
離れた所からのポートレート用にVRが効けばいい程度です。

APS-Cで85mmはフルサイズでの130mm程度の画角なので、AiAF DC Nikkor 135mm f/2Dも少しは考えたことはありますが、古い設計ですので新型を期待したいのですが・・・
まだまだ出ませんよね?
なので上記A機種で悩んでいます。
プラナーの描写はやはり素晴らしいですよね。。。
ますます悩みます(笑)

書込番号:14780512

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <1025

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング