『勝手なお願いですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:71x61.5mm 重量:300g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオークション

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオークション

『勝手なお願いですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroを新規書き込みズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

標準

勝手なお願いですが

2008/11/22 21:08(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

クチコミ投稿数:55件

何方か もう少し風景写真の投稿お願い出来ませんか
早ければ来月でにも、遅くとも来年早々に購入を考えてます。
 先立つ物が出来次第です

書込番号:8676226

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/11/22 23:14(1年以上前)

オリンパスのコミュニティサイト、フォトパスで投稿された写真をたくさん見ることができますよ。
http://fotopus.com/index.html/module/Library/action/FotoPusSearch/result/1/srchKind/all/series/1/lens/13#resultList

書込番号:8676994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/24 14:30(1年以上前)

有難う
 やはり1から10まで見ましたが やはり風景写真は少ないですね
  見方が間違いでなければ
  

書込番号:8684247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:2件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5 素人写真館 

2008/11/26 18:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

拡大しても赤い実は美しかったです。

クリアな描写であると思います。

車の中から撮影

カヤオクさん
初めまして。今日50ミリF2.0が届き、テスト撮影を開始しました。
出来るだけ早く購入された方が良いレンズと言わせていただきます。
この50ミリは価格からは信じられない描写をしてくれます。

今日撮影したばかりで風景らしい風景ではありませんがご参考になれば幸いです。

書込番号:8694611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/26 22:21(1年以上前)

ライカ大好きさん
  有難う
 これなら山へ持って 色々な木々が写せそう。嬉しくなる描写力ですね
  、、、の工面つきしだい 買います
 今年の秋の山には間に合わないのが 残念ですが

書込番号:8695701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:2件 ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroのオーナーズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroの満足度5 素人写真館 

2008/11/26 23:07(1年以上前)

カヤオクさん

今晩は。ご参考になったようで良かったです。
私も随分と悩んでいたのですが、意を決しまして購入しました。
予想を超えた写りで、ひさしぶりに撮影する喜びに浸っております。(笑)

山では威力発揮すると思います。
輪郭が素晴らしいし、写りも透明、鮮明ですから、木々の表情を巧みに表現すると
思います。

購入されて、撮影されましたら画像の投稿をお願いします。
私も学ばせて頂きたいものですから。
よろしくお願いします。

書込番号:8696100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/27 18:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カヤオクさん  はじめまして。

このレンズは神のレンズとか云われていますが、その通りだと思います。
私みたいなド素人でも、そこそこ表現できます。

私は雨の降らないときはE-510、土砂降りのときはE-1(古い!)を持ち出します。

花の撮影は勿論、風景でも超満足しています。ポートレートもバッチシです。
つまり、何でもこなせる銘玉だと思います。



50mm F2.0 Macro、 11-22mmとのコンビは最高です!

書込番号:8698969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/27 18:10(1年以上前)

貼り付けた画像はEC-14をしていますが、単体なら、より以上の画質を
吐き出してくれます。

書込番号:8698983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/29 15:24(1年以上前)

仙人39さん
 素晴らしい写真 有難う御座います
 写真を見る度に 早く欲しくなるから このクチコミの掲示板を見るのを
辞めたいが つい見てしまう
  やはりここに投稿される方はアングルが素晴らしいですね、それと
 デジ一眼は本体も重要だが 写真の味付けはレンズだと 実感
              初心者マーク カヤオク

書込番号:8707813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/05 23:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

新宿御苑

一番好きな写真

先週買ってとどきました。
いつもネコを撮っているのですが
紅葉を撮ってきました。

自分が勉強不足なのですが、
何を撮りたいのかよくわからない写真を量産してしまいました。
マクロはやはり良いなと思いますが。。。。

書込番号:8739995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/12/06 10:28(1年以上前)

   クリエ大好き さん
 この投稿の勝手なお願いも 忘れられたと思ってました
それだけに 嬉しいですね
 勉強不足、、、とは感じませんが 2枚目の写真の風景と家族 家族の幸せを
感じて 僕は好きです  ひとつ、ひとつ、風景のカテゴリーを変えた綺麗な写真を有難う御座います
 
  

書込番号:8741765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/08 09:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カヤオクさん  こんにちは。

最近は撮る花も少ないので専ら風景撮りに使用しております。
住んでるところが海辺なので海の写真ばかりで恐縮です。

ボディはE-1です。古い機種ですが、頑丈な作りが気に入っています。
土砂降りの雨や海岸での使用(レンズも)ですのでキズだらけですが、
作動は正常そのものです。

書込番号:8751878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/08 21:55(1年以上前)

カヤオクさん こんばんは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8389728/

上のリンクにすばらしい風景写真、多数UPされてますよ!
(もうご覧になっていらしたらすみません。。。。)


ウチのネコまでご覧いただいてありがとうございます。
もちろんこのレンズはネコ用です。。。。

書込番号:8754749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/12/08 23:37(1年以上前)

仙人39さん
 クリエ大好き さん
 度々の写真と情報有難う御座います
  軽登山の友人はキャノン党です カメラ歴は僕に比べたら 月とスッポンです
その男は カメラを買う時も オリンパスはNOでした
 今回もレンズの件も広角かマクロかで マクロを買う事には反対
絶対に風景なら(初心者なら)広角を買えと薦める、 だけど投稿写真を見てると どうしても欲しい  腕は無いが 買います 絶対に!
 

書込番号:8755500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/10 23:05(1年以上前)

はじめまして! カヤオクさん
書かれているご友人の広角ズームレンズのほうが良いというのは、
自分もハイキング程度に(北海道の白岳程度の山です)けれども
見た景色が、全体取れたり、寄って撮れば結構使い勝手が良いので、
自分も友人に広角ズームを薦めたりしました。(決して初心者だから
という意味ではなくです)
でも、撮りたいものがはっきりしている場合にこのレンズは、楽しいので
ぜひ使いこなしてください(自分は、花等のアップ写真のときにしか
このレンズは使っていないので作例は、無くて申し訳ございませんが<(_ _)>
では、ご購入後お写真を撮られた際のアップを期待させていただきたいと思います。
蛇足ですが、価格が近いところで旧型の14−54mmなんてとっても使いやすいですよ。
(自分が山のぼりの際に一本だけ持っていくには、画角の関係で
12−60mmが多いですが)どちらにしても竹(HG)クラスだと
防滴性が高く、急な雨でも安心して使えます。(ボディも考えられておられるようなので
ここは、E−3かE−1(中古しかありませんが)の防水ボディもご一考くだされば
これからのお仲間としてうれしく思います。(ご購入決定みたいに書いてしまい
お気を悪くされませんようお願いします)
長文になってしまい、もう見ていないかもしれないのに失礼致しました

書込番号:8764619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/12/11 15:03(1年以上前)

カブリモノさん
  カメラ関係の物を買う時 人の意見を聞き、その中で的を絞りながら決めます、でも迷います。   
クチコミを読みながら、(最近は少ないが)
その思いが続けば
カメラ関係の物は買います。又、自分には、自分で決めれる レンズの知識は有りません。
このレンズを買ってブナ林ならブナをそれなりに写したいと 思ってます。では別に、このレンズでなくても、と、思うが 他のレンズを買うと14−42が留守番しそうで、それが迷いの要因です

 E3は今でも、すぐに欲しいカメラです 雨の中でブナの幹に雨水が流れる落ちる所等を 写してみたい
レンズが揃えば 是非、手にしたいカメラです  機会が有れば写し方も教えて貰えれば幸いです 

書込番号:8767217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:5件 フォトン 

2008/12/11 19:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

E-3+ED50Macro

E-3+ED50Macro+EC20

カヤオクさん
初めまして !
50Macroは私が持っているレンズの中で一番古いレンズです。
そして、一番楽しませてくれたレンズでもあります。
あまり風景を撮影した写真は多くありませんが、
参考にどうぞ !

書込番号:8767974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2008/12/15 20:56(1年以上前)

 遅くなりました 有難う
E−3との組み合わせですか 羨ましい限りです
 オリンパスのレンズは やはりE−3との組み合わせが、オリンパスファンの好みの良い色調が
出るのでしょうね このマクロレンズにしても、、、素人の発想ですが

書込番号:8789321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2008/12/17 21:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

先日、軽いハイキングにこのレンズを持って行きました。念のために14-150mmも持って行きましたが、このレンズを試したかったので、結局これ一本で済ませました。
正直、山にはもう少し広角が欲しいと思いました。

ちなみにその少し前に四天王寺というところへ行った時は35mmを持って行きましたが、これ一本で十分でした。
山と寺とではだいぶ違うのかも知れませんが、風景だとそれほど写りの差が感じられないかも知れないので(少なくとも私のへぼな撮影技術では違いがわからない)、山で撮影する場合も35mmの方が良いのではないかと思いました。
あくまでも広角がもっとあった方が良いと思っている私の個人的な感想です。

書込番号:8799637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2008/12/17 22:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

山にはもっと広角のある方が良いと書きましたが、近くの被写体を写す場合は別です。
このレンズ解像度高くてメチャクチャ良い写りです!室内の撮影とかビックリしますよ。
フォーサーズユーザーがこのレンズ使わないのはもったいないで、ぜひ手に入れて下さい。マクロ撮影しない方でも充分満足行くと思います。
ちなみに私はE-520使ってます。マクロ撮影はうまくいかないので練習中です。

書込番号:8799748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/12/18 14:51(1年以上前)

ファイヴGさん
 アドバイスと写真有難う御座います
マクロレンズの件は5人の軽登山の仲間の忘年会で、皆に反対され、ショゲテいた所です
 投稿写真を見て 来年早々には買いたいと気持ちを新たにしてます。
後はテレコンが来年中に買えればと考えています。

書込番号:8802933

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro
オリンパス

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroをお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング