


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5
5月連休前には買うつもりでいた、このレンズ。
夏休みを機についに買ってしまいました。
まだ二回使っただけですが楽しそうな予感がしています。みな
さんがおっしゃっている通り良いレンズですね。
早く使いこなして良い写真(自分で満足できればOK)を沢山
撮れたらいいな!
(HPの8月6日・7日の公園の写真が試し撮りです)
値段は新宿のヨドバシカメラでポイント付かずの¥89,300でし
た。価格.comのページを印刷して持参したら交渉する必要も無く
引いてもらえたので、価格.comさま様です。
ありがとうございました。m(__)m
P.S.
左腕だけ太くなりそうです。(笑)
書込番号:5327162
0点

konekaさん
ご購入おめでとう御座います、私も このレンズ使い始めて三年くらい たちました。主に冬場の 水鳥の撮影 カメラは E-1 E300 です
三脚 一脚 持ってますが、ほとんど 手持ち での撮影ですね
野鳥の撮影だと 500mmとか600mm の レンズが主流ですけど 私の
場合は 足で動き回っての撮影がほとんどですね、
素晴らしい レンズですから お楽しみ下さい。
書込番号:5327936
0点

TRIP35さん、ありがとうございます。
以前、銀塩で TAMRON の反射型の 500mm を触らせてもらった
事があるんですが、F8 からだったので、よっぽど明るい状況で
ないと手持ちは無理でした。
このレンズは、明るいおかげか目一杯望遠側にしても手持ち
で楽しめちゃうのが嬉しいですね。
書込番号:5329594
0点

ご購入おめでとうございます。
自分も先月ついにこれを買いましたー
(気がつけば、これでハイグレードレンズ全てそろってしまいました。。)
このレンズをこの前、結婚式で使ったのですがISO400で150mm(換算300mm)あたりだと開放で使う限り手持ちでもいけましたよ。
屋外で使う分には、日陰でない限りはほとんど手持ちでいける感じです。
みんなが言ってるように、E-1との組み合わせの重量バランスが一番いいみたいですね。
フォーサーズの深い被写界深度+開放から使えるZDの組み合わせで望遠ではすごく使い勝手がいいです。非常にシャープですし。
なんにしろハイグレードレンズの中では買って満足感の高いレンズでした。
書込番号:5342780
0点

大柴犬さん、ありがとうございます。
ハイグレードレンズ全て…。それは羨ましいです。
私は 14-54mm, 35mm と来て今回の 50-200mm が3本目です。
きっと 11-22mm も欲しくなるんだろうなぁ…。
でも先ずはこの素晴らしいレンズを楽しみたいと思います!
書込番号:5349692
0点

おめでとうございます。どこへ行くにもこのレンズと一緒です。手振れさえ克服すれば150mm2.0とそれほど変わらないような気がします。只一つ不満なのはロック機能がないことくらいかな?先日、このレンズとE−500でブルーエンジェルスを撮ってきました。良かったら見てください。場所はシアトル、ワシントン湖。快晴だったので手持ちです。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=854433&un=132862
書込番号:5350641
0点

Vette ZO6 さん、ありがとうございます。
14-54mm などの標準ズームに比べると重いですが、確かに何処
へでも持って行きたくなります!
さすがに登山の時は持って行けそうに無いですが。(^^;)
お写真拝見しました。飛行機も良いですが他の写真も素敵です
ね。いろいろと勉強させて頂いちゃいました。
書込番号:5354675
0点

このレンズのいいところは130mm付近(35mm換算で260mm)まで3.0で使えるところだと思います。1.2メートルの最短撮影距離の制限は14-54mmのそれには到底かないませんがポートレートにはこっちをメインで使っています。14-54mmだと54mm時に3.5になるもものこのレンズだと80mmまでは余裕で2.8です。通常、私は三脚坐をはずしています。canonの100-400mmISと比べるとうんと軽くてうれしい限りです。ぜひお散歩レンズとしてもお供にしてあげてください。
書込番号:5355944
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/10/16 20:54:04 |
![]() ![]() |
1 | 2018/08/23 13:01:11 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/13 8:09:33 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/18 9:43:24 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/28 2:42:03 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/08 13:53:14 |
![]() ![]() |
6 | 2019/09/30 19:28:12 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/25 21:51:33 |
![]() ![]() |
14 | 2012/08/09 8:17:43 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/01 20:25:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





