『三脚座は使用されてますか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥140,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:50〜200mm 最大径x長さ:86.5x157mm 重量:995g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのオークション

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年

  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの買取価格
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのレビュー
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのオークション

『三脚座は使用されてますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDを新規書き込みズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚座は使用されてますか?

2011/04/03 17:18(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

スレ主 爾霊山さん
クチコミ投稿数:32件

先月、E-5とED 50-200mm F2.8-3.5 SWDを購入しました。
E-620と70-300からの買い換えです。

最初から三脚座がついているレンズは初めてだったので、約1ヶ月三脚座を使用してきました。

が、元々三脚を使用して腰を据えて撮るタイプではなく、手持ちで撮る方が多くなってきました。

最近は手持ち8、三脚2といった割合ですが、E-5+EC-14+ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDで
三脚座を使用せずに三脚に装着しても問題ないでしょうか?

そんなに重いレンズではないですが、マウントが持つか少し心配です。

みなさんがどの様に使われているか教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:12854956

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/04/03 17:41(1年以上前)

こんにちは。

私はE-510+50-200(無印)ですが、三脚座は付け放しです。
手持ち撮影の時でも、左手は三脚座を支えています。
指先で、ズームもMF時のピント調節も可能です。(私の手は小さいです。)
三脚に乗せる時は、当然ながら座を使います。

70-300の時は三脚座が無く、カメラ底の穴ですが、このレンズだけならともかく、EC-14を付けたり、レイノックスのDCR-2025PRO(×2.2のフロントテレコン)を付けたりすると、安定しません。

撮影時ではなく、持ち運ぶ時も、”取っ手”の役目を果たします。
取り外せば、その分軽くなるのでしょうが、それ以上の役目を果たしていると思っています。

三脚座を使わず、カメラ底の三脚穴を使っても、強度的には問題ないと思います。
金属マウントはそれほどヤワでは有りません。

書込番号:12855042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/04/03 18:00(1年以上前)

こんにちは。爾霊山さん

E-5とED 50-200mm F2.8-3.5 SWDのご購入おめでとうございます。
僕の主な被写体は猫さんなので全く三脚を使いませんね。
手持ちで撮影する時は三脚座が邪魔なので取り外しています。
三脚座を外した状態がホールディングもしっかり出来るしズーミング
も楽に出来るからです。

でも年2回(春は桜・秋は紅葉)の風景撮影では三脚座を使用して三脚の
雲台に取り付けていますよ。

>E-5+EC-14+ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDで三脚座を使用せずに三脚に
>装着しても問題ないでしょうか?

バランス的に三脚座を使用して三脚に装着したほうが良いでしょうね。

書込番号:12855123

ナイスクチコミ!2


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2011/04/03 18:54(1年以上前)

私も手持ちが多く、50-200mmはEC-14やEC-20をつけても三脚座は家に置きっぱなしが多いです。
というか、そういう日は三脚は持って行かないですね。
三脚座が外せるレンズはたいていそういう使い方をしています。

超望遠できっちりフレーミングしたい時は三脚座&三脚を利用します。

重めのレンズでもマウントはまず問題ないと思いますが、問題は雲台の方が問題ではないでしょうか。

三脚座を利用すると重量バランスが良いので耐荷重に問題なければしっかり固定できますが、
カメラを雲台に直接つけた場合、実際の重量以上の強度が雲台に求められると思います。

書込番号:12855331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 爾霊山さん
クチコミ投稿数:32件

2011/04/03 19:08(1年以上前)

影美庵さん、コメントありがとうございます。

強度に問題がなさそうで安心しました。
確かに三脚座は、レンズ交換する時に持つのにちょうどよいんですよね。
ただ、普通につけておくと手持ちの時じゃまだし、かといって向きを変えてつけておくと三脚につけるとき、1アクション増えてシャッターチャンスを逃したりしています。

万雄さん、コメントありがとうございます。

私は花・風景がメインなのですが、今までほとんど三脚を使用していませんでした。
最近鳥を撮るようになって、望遠端を多用するようになったので三脚を使うようになりましたが、すぐに三脚からはずしてしまいます。
今日は三脚を持たず、三脚座を外して撮影しましたが、非常に使い勝手がよかったです。
バランスは、三脚座を使った方がよさそうですね。

ToruKunさん、コメントありがとうございます。

運台の方にまで考えが及びませんでした。
確かにバランスが悪くなると運台に大きな負荷がかかりますね。
三脚に限りませんが、持って行かないときに限って使わないと撮りづらい場面に遭遇するんですよね・・・

書込番号:12855378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの満足度5 ふぉとぱす 

2011/04/03 20:22(1年以上前)

基本的には重量バランスを重視していてば三脚座を付けての三脚固定が良いです。

三脚をボディ直固定にすると、雲台が強固でない限りはフレーミング後にお辞儀をしてしまいます。

書込番号:12855674

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 爾霊山さん
クチコミ投稿数:32件

2011/04/03 20:56(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん、コメントありがとうございます。

やはり三脚座を使用した方がよいようですね。
いままで、三脚座を使用するレンズを使ったことがなかったので、勝手の違いにとまどいながら使用しています。

書込番号:12855837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2011/04/03 21:10(1年以上前)

爾霊山さん、こんばんは。

三脚使用なら三脚座を利用された方が無難ではないでしょうか。
さほど重量のあるレンズではありませんが、三脚座を使った方がよりバランス的に無理がないように思います。
私は圧倒的に手撮りが多いこともあって、三脚座が付いているレンズの場合、必ずと言っていいほど
三脚座は外してしまうのですが、この50-200SWDに限っては、取り付けたままにして、
手撮りの際は、影美庵さんと同じく、左手のたなごころに乗せる恰好で撮影をします。
これが実に具合がいいんですよ、私の場合。(^^;)

書込番号:12855896

ナイスクチコミ!1


スレ主 爾霊山さん
クチコミ投稿数:32件

2011/04/03 21:28(1年以上前)

金色観音さん、コメントありがとうございます。

カメラ側につけるとバランス悪くなりますよね、やっぱり。
少しでも軽くなればと思っていましたが甘かった様です。
普通に三脚座をつけた状態での取り回しを練習した方がよさそうですね。

書込番号:12855997

ナイスクチコミ!0


スレ主 爾霊山さん
クチコミ投稿数:32件

2011/04/03 21:33(1年以上前)

皆様、ご教授ありがとうございました。

やはり三脚座のあるレンズは、みなさん三脚座を使用されているのですね。
ただ、カメラのマウント強度が問題ないことがわかりましたので、使用方法に幅が広がったと思います。

しばらく、普通に三脚座をつけた状態で、練習しようと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:12856018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの満足度5 ☆彡 kiri G  

2011/04/03 23:50(1年以上前)

こんにちわ! 爾霊山 さま 

手持ちの時は、三脚座 なし 又は 三脚座を回転して上に回す

三脚使用時は、三脚座 あり

カメラの下に雲台を取り付けるより 重量バランスが良い
よこ構図から たて構図に 変更する時に 便利です 及び バランスが良い

できれば、三脚の雲台を ビデオ雲台に取り替えて 前後移動して

重量のバランスを調整すれば カメラを固定する時に 位置ズレがしなくて
良いと思います。

書込番号:12856675

ナイスクチコミ!1


スレ主 爾霊山さん
クチコミ投稿数:32件

2011/04/04 20:08(1年以上前)

霧G☆彡。さん、コメントありがとうございます。

やはり三脚座を使用するのが普通なようですね。
面倒がらず、手持ちの時は向きを変えるなりして使用したいと思います。

書込番号:12859054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/04/07 12:17(1年以上前)

爾霊山さん、こんにちは。

私も霧G☆彡。さん同様、三脚座上向きにして使っています。


はじめは「少しでも軽く」と思い、外していましたが、手持撮影時にガイド(?)の銀色のポチポチが手に当たって気になりました。
ので、下向きに付けると、ズームしにくい・・・

で、現在は上向きにしています。


移動時には、三脚座を持って歩けるので便利です!

書込番号:12868987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/04/08 23:29(1年以上前)

こんばんは。

私は、ED 50-200 F2.8-3.5 SWDもED 150mm F2.0も三脚座は取ってますね。
100%手持ちなので。

三脚座を持つと言いますが、そこまで長いものでもないですしね。

手のひらの上に乗せると楽という意見は、好みでしょうかね。

上に向けているのは・・・外しておけばとも思います。

でも、自分の場合は、三脚を使わないのでなんですが、使ったり、使わなかったり、だと、上に向けるのでしょうね。

三脚座の部分をジーンズのポケットに入れて持ち歩くと、重さを分散できて持ちやすいという意見を聞き、なるほどなー、と思いました。

書込番号:12874993

ナイスクチコミ!0


スレ主 爾霊山さん
クチコミ投稿数:32件

2011/04/09 16:11(1年以上前)

ともおじさん、ぽぽぽ!さん、コメントありがとうございます。

自分なりのスタイルを確立する必要がありそうですね。
色々試して自分なりの使い方を見つけたいと思います。

書込番号:12877363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
オリンパス

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年

ズイコーデジタル ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDをお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング