


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
この板あの板シグマ板等で色々評判を参考にしながら、購入しました。
31mmLimited、ペンタマウント新発売のシグマ30mmF1.4からの三択。
画質、値段、重量サイズの三拍子?が揃ってンのが決め手。
今までの望遠ズーム、超広角ズーム、マクロと比べたら格段にコンパクトで驚いちゃいました。
でも、考えてみたら、そもそも古い銀塩一眼全盛時でも一本持つ標準レンズってのは単焦点50mmのF1.4が主流でしたからねぇ。
まれにF1.8やF1.2もありましたけど。
今思うと軽くて小さくて機動性満点でしたね。
それがいつしか2倍ズームになり3倍ズームになり。。
明るい単焦点レンズがやっぱり写真の基本です。かね??
写りは最高です。
でもまだ身の回りのモノを試し撮りしただけですから詳しい事は書けません、ごめんなさい。
早く外で撮りたいです。
雰囲気を感じさせるとてもいいレンズですよ。
PENTAXオーナーなら皆一本持ちましょう。
書込番号:4966661
0点

PEN太さん
こんばんは。
「隠れスターレンズ」購入おめでとうございます。やはり、写りのいい標準域のレンズが一本あるといいですね。
今は、ズーム全盛の時代ですが、短焦点レンズの楽しみは格別ですよね。
ところで、これで31Limiは遠のきましたか・・・
書込番号:4966824
0点

*istDSのユーザです。このレンズ持ってます。
描写の良さもわかっているつもりです。
しかし、最近はタムロンのA09のほうが便利なのでこのレンズの出番が少なくなっているのも悲しい事実(^_^;)
書込番号:4967064
0点

パラダイスの怪人さん、かずぃサン、どうもありがとう。
31Limi、諦めてはいません。
ただ複雑な言い回しですが、現在DS2を所有しておりまして、今秋発売予定の1000万画素NEW*istとの兼ね合いがあったりします。
それと今、ちょっぴりNIKONのD200にも興味があったりするもんですから。
買い換えやら買い増ししたりなんかすると金がかかりますしね。
カメラってのめり込むとホント金のかかる事^^;;
レンズ一本だけに絞って撮りに出かける時はタムロンA09は重宝しそうですね。
510gもの重さで本体より重いけど、F2.8の大口径だからしようがないかあ。
あまりある美しい絵が撮れるなら重量・サイズなんて関係ないですもんね。
皆さん、やっぱりちゃんと「お気に入り」のレンズがあるんですね〜。
書込番号:4967253
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 1:35:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/19 19:18:20 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/29 10:25:13 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/01 1:37:35 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/19 0:13:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/19 18:19:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/12/03 21:36:36 |
![]() ![]() |
17 | 2013/04/27 7:10:40 |
![]() ![]() |
9 | 2012/12/10 21:50:17 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/14 23:39:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





