SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
はじめまして。一眼レフデビューしてまだ2か月の初心者です。にもかかわらずすでに交換レンズを4本も買ってしまいました(汗)。
そのうちの一本が純正のEF-S60mmで、軽さと使い勝手には満足していますが、ワーキングディスタンスでちょっと苦労しています。そんなわけで、60mm購入時に比較検討したタムロンの90mmに再び心ひかれています。画質の評価も高いようですし、このレンズで撮られた写真も自分好みのものが多いです。店頭で触った際も画角はこちらのほうが気に入ったのですが、コンパクトさ、伸びないレンズ長とフルタイムMFで60mmを選んだという経緯もあります。
両方持たれている方も多いと聞きますが、初心者がマクロを2本も持つ価値はあるでしょうか?両方持つ場合はどのように使い分けるのが良いでしょうか?
60mmでがまんしろとか、買い替えの方がいいとか、どうせ追加購入するなら180mmの方がいいとかいうアドバイスでも構いません。もっとも180mmはちょっと予算オーバーで、ボディ(Kiss X2)にはちょっと大きすぎる気もしますが。背中を押してもらうだけでも助かります。
ちなみにマクロの被写体は主に花とかです。長々とすみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:9304233
0点

afainuさん 今晩は
被写体が花ならこのレンズはいいと思います。
マクロは、50mmシグマ、90mmタムロン、180mmタムロンと使っています。
50mmと90mmの使い分けは主にバックをぼかしたいか、全体をカッチリ撮りたいか、
背景をシンプルにするか、入れ込むかで変えています。
高倍率のときは50oマクロのほうがブレにくいのでこっちを使います。
60mがあっても90mmマクロ楽しいですよ。
書込番号:9304274
0点

afainuさん、こんばんは。
花を撮るにはいいレンズだと思います。
ただEF-S60mmも使いやすい良いレンズだと思っています。KissDNとの組み合わせで使っていました。
TAMRON 90mmも持っていますがこちらは5Dとペアで使うことが多くKissDNと組み合わせて使ったことはありません。
ワーキングディスタンスが短すぎて合わないとのことでしたら90mmは良いのかなとも思います。
レンズ先端から被写体までの距離を問題にしている場合は、このレンズは最短でレンズが最長になりますので、60mmとあまり変わらなかったように思います。
個人的にはもう少し60mmで楽しまれてから次のレンズへ行かれるほうが良いかなと思います。
マクロレンズもいろいろな種類がありますしEF135mmF2Lなども花を撮るにはいいですよ。
書込番号:9304626
1点

こんばんは
実は初めて書くのでドキドキですが^^;
自分はひとつ前の172Eを昔10D今5DmarkUで使ってますが、どちらで使っても短いと感じたことはないですね。特に花ならこのレンズお勧めですなんといってもとろけるボケがほんと魅力です。
レンズは伸びるけどMFでしか撮らないので気になったことはないですね。
あとこのレンズご存知とは思いますが普通の中望遠としてもなかなかシャープに撮れるのがまた魅力だと思いますよ。
60mmマクロ持ってなくてあまり参考にならないかもですが、プロも結構使ってるみたいなこのレンズ、ちょこっと背中を押させていただきます^−^
書込番号:9304672
0点

この世の中に万能カメラは存在しませんが、一眼レフは、万能カメラに最も近いカメラだと思っています。
ただし、条件として、レンズや各種アクセサリーを取り替え、使いこなすことが上げられましが・・・。
>初心者がマクロを2本も持つ価値はあるでしょうか?
>にもかかわらずすでに交換レンズを4本も買ってしまいました(汗)。
これが答えではないでしょうか。
購入する予算があるなら、必要に応じ、用途に応じ、最適の機材を購入することでよいと思います。
書込番号:9305078
1点

タムロン90mmは私も使っていて良いレンズだと思いますが、伸びないレンズ長とフルタイムMFで
EFs60mmを選んだのなら、EF100mmのほうがいいのではないでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505510810.10501011376.10501010058
書込番号:9305117
1点

272Eは画角やボケ味が花撮りにはピッタリのレンズだと思いますが、EF−S60でワーキングディスタンスが問題でしたら、このレンズでも最大撮影倍率を得るには6〜7cmしか取れませんので殆ど同じかと思います。
書込番号:9305227
0点

こんにちは。はじめまして。
買ってもいいのではないでしょうか?純正のと比べてボケ味は柔らかいですし、APS-Cだとちょっと望遠を写すのにはいいかと。
もう一つ望遠が欲しかったら、タムロンの望遠マクロかEF180mmLでもいいかもですね。
言えることは、物欲に流されすぎて借金を多く作ったらダメですよということです。私が現在そんな状況なので、忠告しますよw
書込番号:9305477
0点

みなさま、ご意見本当にありがとうございます。
> 多摩川うろうろさん
レンズの使い分け方、参考になりました。90mmを買っても60mmにも活躍の場はありそうですね。
> KDN&5D&広角がすきさん
> 花とオジさん
なるほど、レンズ先端から被写体までの最短距離はあまり変わらないわけですね。そうなると違いは背景の入り込み方・ボケ方と、離れて撮影したときの被写体の大きさと考えたらよいですか?
> ボンバー、さん
そうなんです、あのボケ方に惹かれているんですよね。60mmでも近い絵は撮れるものなのでしょうかね。
> 影美庵さん
> ごーるでんうるふさん
このレンズぐらいの値段ならなんとかなります。純正180mmは無理です。あとはこの90mmが今の自分のニーズに対する最適解かどうかの見極めですね。
> じじかめさん
確かにレンズ長は気になってます。上記のレンズ先端から被写体までの最短距離のことがありますから。フルタイムMFは手持ちでは非常に便利に感じて60mm購入の際にも重視したのですが、三脚でじっくり撮るときはシャッターを離してもう一度押すとAFが再び働いてしまうので(一気に全押しすればいいのかな?)、結局MFに切り替えて撮るならタムロンのようなAF/MF切り替えのほうが便利なのかも?と思っています。EF100mmも良さげですね。ただ90mmと比較したときには値段と重さが気になります。
まだEF-S60mmも全然使い込んでないので、KDN&5D&広角がすきさんがおっしゃるように60mmをもっと楽しんでから購入しようかな〜という気にもなってきました。桜が咲き始めたのでちょっと焦っていた(?)感もありますし。
とりあえず、今日か明日、もう一度店頭でワーキングディスタンスや画角等を触り比べて来よう思います。(勢いで買ってしまっている可能性も無きにしも非ず、ですが。)
書込番号:9305768
0点

afainuさん こんばんは。
>ちなみにマクロの被写体は主に花とかです。
花の撮影には丁度良いと思います。
予算があれば買っちゃいましょう(^^)
>にもかかわらずすでに交換レンズを4本も買ってしまいました(汗)。
問題ないでしょう。
私もKDX購入後、2ヶ月で5本も買ってしまいました。
書込番号:9307924
0点

昨日・今日と連日、会社帰りに店によって触ってきました。昨日はタムロン90mmとキャノン60mm、今日はタムロンの90mmと180mmがKX2に装着して試写できるようになっていたので、いい比較ができました。
90mmと60mmではみなさんのご指摘の通りワーキングディスタンスは5-10cmほどしか変わりませんでしたが、撮れる絵は全く別のものに感じました。90mmと180mmではワーキングディスタンスは全然違いました。そして180mmは大きく重かったです。その割にKX2に装着しても使い勝手は良さそうな気がしました(でもこれに手を出すのはまだ早いとも感じました)。
というわけで、90mm、買ってしまいました(笑)。
60mmと90mmは同じマクロでも全く別の、それぞれに特徴のある写真が撮れそうなので、うまく使い分けていこうと思います。60mmは軽くてコンパクトなので、気軽に持ち歩いて(花よりも)小物や料理を撮るのにちょうどいい感じで使えそうな気がしています。
アドバイスを下さったみなさま、背中を押してくださったみなさま、ありがとうございました。
書込番号:9311869
0点

272Eのご購入おめでとうございます。
180mm入手もそう遠くではないような予感・・・ ^_^;
書込番号:9312361
0点

afainuさん 今日は
今年の春はこのレンズで、どしどしいい写真を撮って下さい。
フィールドに出るのが楽しみですね。
書込番号:9314268
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





