SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
初めまして。
今年1月にEOS Kiss X2ダブルズームキット購入でデジイチデビューしました。
被写体は主に風景や花です。レンズは風景撮影に至ってはEF-S18-55oで十分満足しているのですが、もう少し花を違った撮り方で撮影してみたいと思いマクロレンズの購入を検討しております。
色々下調べした結果、候補としてこのレンズか純正EF-S60oが挙がりました。現在どちらを購入するべきかで迷っています。希望としては極めて近い距離で大きく写してみたいです。
自分はまだ学生の身分なのであまり高価なものは買えませんし、高くても5万円以内が限界なのです。
ですが、マクロレンズに関しては全くと言っていい程知識が無いので、こちらで皆様に質問させて頂きました。
どうか、ご回答のほう宜しくお願い致します。
書込番号:9912757
2点

テーブルフォトなら60mm
ネイチャーフォトなら90mm
が使い易いですよ。
書込番号:9912790
1点

272Eオススメします。
バリューというのはこのレンズのためにあるかと。
品不足らしいですけすけど・・・
書込番号:9912809
1点


拙者はペンタユーザーなんでキャノンのレンズはわかりませんが
よいものはよい!と一言言っておきます〜♪
ただ、このレンズを持って初めて自分の体が前後に動いていることを知りましたw
業務連絡です。
しんす'79さん
distagon28買ってしまいましたよ。
書込番号:9912919
0点

こんにちわ。 やっぱりマクロレンズ欲しくなりますよね〜
ぼくも、レンズ購入の一本目がマクロレンズでした。
両方とも持っているので感想を書きます。
まずは、重さから
EF-S60mm F2.8 USM マクロ 335g
AF90mm F/2.8 MACRO (Model272E) 405g
両方とも気になる重さではないので長時間撮影でも苦になりません。
画質は
タムロンの方が、じゃっかん色が濃く出る感じがしています。
ボケもタムロンの方がキレイかな。 と思いますがさほど違いは感じません。
大きな違いは
焦点距離です。
キャノンの方は、APS-Cサイズの撮像素子専用になります。
接写と言うくらいに近付いての撮影になります。
タムロンのは、APS-Cサイズもフルサイズも両方とも使えます。
同じ位の画像の大きさにしようとしたら10cmくらい離れても同じ大きさの画像になります。
両方とも、マクロだけではなく普通のレンズとしても使用できます。
タムロンが90mm(APS-Cサイズだと140mmくらい)とより望遠側のレンズとなります。
EF-S60mmだと見た目に近い画像が見えますが、AF90mm F/2.8 MACROだと
望遠しているように感じると思います。
使い易さ
オートフォーカスは、純正が瞬間。 タムロンはノンビリ〜 ジーコジーコちょっとうるさいです。
純正はオートフォーカスとマニュアルフォーカスの切り替えがスイッチ。
タムロンは、レンズの引き伸ばす感じで瞬間です。
使い易さは、どっちもどっちかなぁと思います。
価格も同じような価格ですし、画像で検討されるが良いかと思います。
http://photohito.com/
http://ganref.jp/
どちらも、レンズから撮影された画像を見る事が出来ます。
ご参考に、同じ日に取った画像を添付します。
では、では、楽しい写真生活を送られん事を。
書込番号:9913010
2点

ken1004さん、こんばんは。
使い勝手ではEF-S60mmF2.8 USMが上です。
手持ちが多いなら60mmの方が使いやすいです。
272EはAFが遅いのと全長が延びます。
マクロで撮る時はMFで微調整することが多いのでAFの遅さは気にならなくと思いますが。
描写には定評があり、コストパフォーマンスも高いよいレンズです。
特に花など撮る場合はよいですが、KISS X2だと望遠になるので積極的に三脚を使うほうがよいとおもいます。
どっちも等倍までいけますので、被写体までの距離はともかく大きく撮った場合の大きさは同じです。
確か最短で撮った場合のレンズ先端から被写体までの距離も同じくらいだったとおもいます。
書込番号:9913019
0点

タムロンはボケの美しさで定評があります。やわらかくて、きれいです。
ただし、Kiss X2 はAPS-Cなので、タムロンだと換算で144mmの望遠レンズになって
しまうのですが、その点は大丈夫でしょうか?
あと、純正はEF100mmもそうなんですが、EF-S60mmも絞り開放から点光源に角ボケが
でてしまうのが仕様となっているそうです。背景にある光の点が丸くぼける際に
絞り羽根の枚数である七角形になってしまうのです。(純正は絞り開放でも調整用の
絞り羽根が出ているそうです)
この点を気にされるようで、144mmでもOKなら、迷わずタムロンをおすすめします。
書込番号:9913094
1点


こんばんは。
被写体がお花というコトならば、私はタムロンを推したいですね〜。
純正程ではないかも知れませんが、非常に使いやすいですし、撮れた絵を見れば満足すること間違い無しですよ(^^
ボケ始めるトコロがじんわりと滲んで行くような描写は、このレンズならではでないでしょうか。
私はほとんどが手持ちですけど、なんとか行けると思います(^^
サンプルページをリンクしておきます。
大きなサイズでご覧いただけます。
書込番号:9913199
0点

>極めて近い距離で大きく写してみたいです。
どちらもお勧めしません.これがいいでしょう.
Tokina AT-X M35 PRO DX
あるいはEF-S 18-55ISにリバースリング追加が
お財布にもやさしいかも.
書込番号:9914071
1点

こんにちは、はじめまして。
タムロンも純正EFも使わせていただきましたが、オススメならタムロンですね。
ボケ味がやさしいです。
純正100mmの鏡筒が伸びないという最大の利点はありますが、このレンズ(90mm)はお財布にも優しいですし、暖色にも強いし、APS-Cならちょっと望遠用に使うのならいいと思いました。
※もう少し広角で、フルサイズに行く気がないのであれば、LR6AAさんの提示されたトキナーが使いやすいかもと思います。
書込番号:9914180
0点

私もマクロレンズで迷い、結局純正にしました
APS−Cサイズの50Dだったので60mmにしました
タムロンはフルサイズ機ではいいかもしれませんが、やはり望遠になりがちで
マクロ以外でも純正のほうが使い勝手がいいみたいです(動物や子供を撮るには)
マクロなのにタムロンは望遠レンズみたいに長すぎます。
それからタムロンからAPS−C機用の60mmが新発売されたのを考えると
初心者の私には純正をお勧めします
書込番号:9915324
1点


オートフォーカスで使うなら、キヤノンの60mmマクロがおすすめです。
タムロン90mmマクロは安くて軽くて、望遠レンズとしても使えるのでおすすめです。
マニュアルがメイン時々オートフォーカス、って使い方に向きます。
候補には上がっていませんが、シグマ50mmマクロは、安くて、軽くて移りもまずまずです。
使い勝手はあまりよくありません。
本当はシグマ70mmマクロをおすすめしたいところです。写りはピカイチですよ。
書込番号:9916623
0点

皆様、沢山の返信ありがとうございます。
本日近所のカメラ屋でタムロン90o+X2で弄ってみました。
やはり使ってみて一番気になったのは、ジム2008さんやKDN&5D&広角がすきさんが仰るようにAF時の遅さと音でした。しかしマクロ初心者の自分にとってはこのレンズの何もかもが新鮮に感じられたように思います。今のところはちょっとタムロンに傾いた状態です。
ちなみに純正はショーケースの中にあったので試せませんでした。
それと一つ質問です。
EF-S60oで接写して花を画面いっぱいに入れるのと、このレンズで少し遠くから構えて画面いっぱいに花を入れるのとでは写りにどんな違いがあるのでしょうか?
書込番号:9917105
0点

入る背景の範囲が変わります.
90mmのがぼけます.
ワーキングディスタンスの自由度が高いなら
表現優先で決めたらいいと思います.
書込番号:9917278
0点

>EF-S60oで接写して花を画面いっぱいに入れるのと、このレンズで少し遠くから構えて画面いっぱいに花を入れるのとでは写りにどんな違いがあるのでしょうか?
60mmの方が背景が広く入り、ボケは少ないです。
90mmの方が背景を整理しやすく、ボケが大きくなります。
書込番号:9917398
0点

僕はEF-S60oは持って無いので
はっきりとした比較はできませんが
@フルサイズ移行した場合でも使える
A90mmの明るい望遠レンズとして使える
B背景が綺麗にボケてくれるので画面整理がしやすい
のがメリットだと思います
31日迄に買うとミニ三脚が付いてくるし・・(^_^;)
後、純正がショーケースに有ったので試せなかったみたいですが
キタムラだったら試し撮りさせてくれますので聞いてみると良いです
非純正のレンズはこれしか持って無いですが
独特な表現をするので僕は好きです
書込番号:9920567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





