




本日9903HDを取り付けました。
使ってみての感想ですが、地図の表示でがっかりしたことがあります。
購入前に、ABで8803(しかなかった)をさわってみて大丈夫と思っていたのですが、
・50Mスケールでビルがたたない<バーチャタウンマップが25Mしかない>
・もちろん普通の家の家形図も25Mでしか表示されない
・バーチャタウンマップの夜画面は青すぎて異常にみにくい
・バーチャタウンマップ以外は空が見えるまで地図が倒れない<これは8803がどうだったか忘れました(^^ゞ >
あとトヨタ純正3ピースのETC取り付け不可(多分)などなど
もしかして9シリーズは(ETC以外)元からこんな仕様なんでしょうか?
まだ使いはじめたところですので、もしかしたら勘違いがあるかもしれませんし、初期不良も考えられなくはないと思います。
もし他に使っている人がいましたら情報をください。
よろしくお願い致します。m(__)m
書込番号:1990036
0点


2003/10/02 22:17(1年以上前)
この機種狙ってたのに、本当ならショック
トヨタの3ピースも駄目ですか
TETSU RさんはどうしてETCが付かないと判ったのですか?
よかったらもう少し詳しく聞かせてもらえないでしょうか
お願いします。
書込番号:1995194
0点



2003/10/03 02:57(1年以上前)
A3Rさん 初めまして
トヨタの純正3ピースはカプラの形状が3種類あるのですが、どれも角型12Pなのです。(トヨタで確認しました)
TENのETC101は本体から出てる丸型13Pに差し込みます。
この丸型がくせもので、8803や9902は本体の12Pからこの丸型13Pがでています。(これもTENに確認しました)
ですので、これをはずしてしまい、本体に直接トヨタ純正の3ピースを差し込むことができるのだと思います。
それに対し、9903はこの丸型13Pとリバース線などがすべて1体になっている24Pのコネクタを、本体に差し込むようになってしまっています。
つまり、角型12Pを差し込むところがないのです。
だから無理だろうと判断しました。(^^ゞ
あとバーチャタウンマップの夜画面ですが、これは改善できました。
ビルの立ち上げとETCにこだわらなければ、いいナビだと思います。
またなにかありましたら、遠慮なく聞いてください。
長々とわかりにくい説明で失礼しました。m(__)m
書込番号:1996075
0点


2003/10/03 07:47(1年以上前)
ニュースリリースでは発売開始が10月22日となっているのにどうやって手に入れられたんでしょうか興味のあるところです。さて9903のニュースみて思ったんですが、モニタがそのサイズ分せり出してくるようですね。9902を開閉するにもうちの車はギリチョンでしたから、9903だと付かないだろうなと思います、何cmくらいせり出して来ますか?
書込番号:1996269
0点


2003/10/03 17:03(1年以上前)
TETSU Rさんこんにちは。
本体が無いので他力本願で申し訳ないですが、この掲示板の
ETC車載機→イクリプス→ETC101でコネクター変換の話題があるのですが
これは違いますか?私は詳しくないので此れだとは言えませんが。
もし既知で違うのでしたらスミマセン。
純正のETCだけは本当に戴けません(イクリプスは詰めが甘い)
何とか社外品を付けたいですね。
書込番号:1997169
0点



2003/10/04 03:09(1年以上前)
Burnさんはじめまして
9903HDですが、知り合いの中古車SHOPがいつもたのんでいる電装屋から手に入れました。
もともと違うナビを買うつもりだったのですが、その電装屋に強烈に進められて購入にいたりました。
好意で進めてくれたのか、ノルマがあるのかはわかりませんが・・・。
さてモニターですが、はじめに1cmほどの厚さのモニターが16cmほど前にせり出してきます。
その後画面が立ち上がって、本体から5cmほど離れたところで落ちつきます。
画面が思っている以上に大きい感じで、かなり余裕がないと厳しいと思います。
画面の下にあるボタンをもうちょっと工夫して、1DINで収まるように作ってくれていればよかったんですが、難しいですかね。
A3Rさんこんばんわ
すいません。その話題がどれのことを指しているのかわかりませんでした。
確かに、コネクタ変換で対応できるのかもしれませんね。
自分は結局、ナビとの連携を重視して、泣く泣く純正(かっこ悪いうえに高い!!)を注文しました。
ETC自体初めてですので、とりあえず使ってみます。
もちろん、3ピース化をあきらめたわけではありませんので、これからもいろいろ調べます。
一番いいのは3303Dかもしれませんね。(もっといいのはTENが純正で3ピースをだすこと)
ほんとにTENは詰めが甘いです。
書込番号:1998692
0点


2003/10/04 07:27(1年以上前)
TETSU Rさん、回答ありがとうございました。調べてみると10月1日から店頭に並んでいるようですね。
モニターが大きいのはうらやましいのですが16cmも飛び出してくるとうちの車ではシフトレバーに当たるので取り付けできないです。8cm強が限界。車の他の操作系にも干渉しないことも条件です。9903が発売されることをわかって9902を安く購入したのですが、まあよかったかなと思うところです。あとは9902の地図の更新が待ち遠しいです。
書込番号:1998885
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/10 22:37:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/18 13:02:04 |
![]() ![]() |
16 | 2005/02/09 23:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/06 22:12:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/03 1:37:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/08 13:58:14 |
![]() ![]() |
13 | 2004/06/04 23:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/16 18:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/04 20:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/12 9:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
