



初めてナビを購入しました。兵庫県内での使用で、付属品のGPS外部アンテナを接続しない状態で、ダッシュボードの上に設置してのレポートです。ワンセグ外部アンテナは接続しました。
自車位置補足については遅いときでも3分以内で、約500mのトンネルを出てすぐ、50mも走らないうちに補足しているので他機を知らない私には、ほぼ満足です。
電話番号検索からナビ案内をテストしましたが、目的地の家の近所で終了してしまいました。
ワンセグについて、フル画面設定にしても7インチでは表示されませんが、本来の解像度が320×240pixなので仕方ないのかな、、、と思っています。感度もテレビ局によっては、しばしば静止画状態になりますが走行場所によっては途切れる事もなくスムーズに受信できたと思います。
拡張性については外部入力が2系統ありますのでDVDプレーヤーとバックカメラ等も1個のモニターで兼ねる事が出来ます。私はWAVIOというHDDプレーヤーでDVD画質のDATAを再生していますが、以前に取り付けていた7インチのテレビよりは、少しボヤけた感じがしましたが許せる範囲と思います。
以上、あいまいで抽象的ではありますがご参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:8244848
2点

ひで01さんのレビューを参考に、私も一か八かオークションで購入いたしました!
私もオンダッシュでワンセグのみ付けています。
ナビ性能に関しては、まだほとんど使用していないので機会があれば後日。
今迄マップルを使用していたので、建物の形が表示されないゼンリンの地図に物足りなさは感じています。
(同じゼンリンでもメーカーによって表示が違うのかなー)
ワンセグに関しては付属アンテナをダッシュボード左前あたりに設置しましたが、
一部のチャンネルで走行中に停止したり受信できなかったりしていました。
試しに車外に設置したところ、ほぼすべてのチャンネルで問題なく表示されています。
アンテナの設置位置かブースターを考えれば満足できそう。
ひで01さんが「ワンセグについて、フル画面設定にしても7インチでは表示されません」と書かれていますが、
実はっ!フル画面設定にしておいて、
ワンセグを表示中に小さく表示されているテレビ映像画面をタッチするとフル画面になります!!
実は私もひで01さん同様、ならないと思っていたのですがたまたま操作ミスで画面をタッチしたところ
フル画面になってビックリ!!ちなみにマニュアルにはフル画面にする方法は載っていなかったと思います。
と簡単な感想ですが、この値段で7インチ多機能なナビを購入できて、私としては満足しています。
(アンテナだけ考える必要ありそうですけど)
とりあえず、ナビとワンセグが欲しい人向けかも。
多機能ではなく、高性能を求める人には物足りないかもしれませんねー。
書込番号:8661689
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アクビス > XM-770」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/12/07 15:00:15 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/24 23:24:52 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/02 23:43:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/19 1:06:21 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/26 22:53:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/01 22:54:48 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/24 13:50:09 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/22 19:10:05 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/25 23:23:05 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/19 11:26:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





